名古屋市瑞穂区のゆとりのひのブログ

エアコンクリーニングって種類いろいろ!

2022年2月21日

エアコンクリーニングとひとまとめに言っても、実はクリーニングの仕方には多くの違いがあります。
本日はその違いをちょっと解説!

①取外し完全分解洗浄
 引越し等の移設時にはお勧め。ガス抜けが出るので毎回のクリーニングにオススメできない。洗浄している所を見れないので、業者選びは丁寧に!

②背板脱着分解洗浄
 エアコンクリーニングの1番綺麗にできる選択肢。手間も増える分お値段も高額。ベットの裏やタンスの奥のホコリも許せないって人にはお勧め。毎回は勿体ないから、3回に1回とかの選択が出来ると良いかも。

③ファン脱着分解洗浄
 汚れがキツイ場合はここまで外さないと内部のカビは取り切れない。匂いに敏感な人などはお勧め。5年以上未洗浄エアコン、リビングキッチンエアコンなら検討して!
これからの業者クリーニングのベーシックになるとお客様満足も上がるかなぁ。

④ドレンパン脱着分解洗浄
 メーカーによって一体型で外せない場合が有るため、簡易的な清掃で数をこなす業者と丁寧施工を目指す業者での分岐点。1番汚れの溜まる部品だからこそ、出来る限り外して洗う事を選びたい。
メーカーや型番伝えて、『ドレンパン外して洗ってくれますか?』って申込前に確認するのも良いかも。

⑤ロボ、外皮分解洗浄
 ここまではどんなに悪くても外して洗うのが、業者依頼の最低限と思います。
 お掃除機能付きの洗浄はどこまで外して洗うかが凄く大きな差になります。
 お掃除機能付きは料金が上がってしまうからこそ、大切に選んでください。

⑥前面パネルフィルター掃除
 一般的にお客様が個人で施工するレベル。
 この状況で高圧洗浄機等を利用するのは電子部品などにも悪影響が想定されます。
 殆どいないとは思いますが、繁忙期等に急に頼むと経験の少ない業者さんに当たっちゃうかも!

●外して洗えた方が綺麗になるのは当然ですが、その分料金も高額になりがちです。
ご自宅の汚れのレベルに合わせて、綺麗にできるレベルを合わせられると理想的です。

ファン脱着くらいまでは出来る業者さんに汚れを見て汚れを洗い流せる洗い方を相談できると安心ですね。
繁忙期はなかなか予約に余裕が無くなりますから、出来る限り5月〜7月は避けると良いですね。

洗浄機や洗剤、工程以外にも大切な部分もありますので、丁寧に施工してくれる業者さんに出会ったら、定期的なリピートが出来ると良いと思います。

エアコンクリーニングって種類いろいろ!の画像1エアコンクリーニングって種類いろいろ!の画像2

店舗情報

店長の写真

店長:磯貝 伸彦

迅速に丁寧に、気持ちいいサービスの提供が出来るように頑張っています。使い方、アフターケアのアドバイスもしています。

所在地

愛知県名古屋市瑞穂区

営業時間

9時~19時

定休日

不定休

対応地域

<中部>

愛知県

  • 名古屋市港区
  • 名古屋市北区
  • 名古屋市西区
  • 名古屋市中村区
  • 名古屋市中区
  • 名古屋市昭和区
  • 名古屋市瑞穂区
  • 名古屋市熱田区
  • 名古屋市中川区
  • 名古屋市東区
  • 名古屋市南区
  • 名古屋市守山区
  • 名古屋市緑区
  • 名古屋市名東区
  • 名古屋市天白区
  • 名古屋市千種区
  • 大府市
  • 尾張旭市
  • 豊明市
  • 日進市
  • あま市
  • 長久手市
  • 海部郡飛島村
  • 海部郡蟹江町
  • 海部郡大治町
  • 春日井市
  • 津島市
  • 東海市
  • 稲沢市
  • 愛西市
  • 弥富市
  • 半田市
  • 一宮市
  • 北名古屋市
  • 清須市
  • 瀬戸市

資格・許認可

<第二種電気工事士> 愛知県第140024号