志木市の篠原畳店のブログ

暑いのもお盆過ぎれば何とやら…

2018年8月20日

と、昔から良く言いますが
皆様、如何お過ごしでしょうか。
毎度お世話になりなります篠原畳店の篠原です。
わが町志木市では、お盆過ぎた途端、エアコンのスイッチを入れずに作業する日が増えて来ました。
夜は涼しい程快適になって来たようです。

話は変わりますが、

年々
高齢化が進み、福祉の業界では
「畳は滑って危ないと言われ柔らかいクッションフロワーにしましょう。」
と、リフォームを進めているので、
畳業界としても
好ましくない風習が押し迫ってきています。
しかし、
畳床を交換して沈み込み易く、しかも弾力性のある畳床を使用することによって滑りにくくなるというものが開発されました。
JIS規格によるものなので

今後福祉に役に立つ製品だと言われています。
当店では
以前から滑り難く抗菌効果のある
ワンニャンスマイル畳を取り扱っておりますが、
滑りやすいという点では、
フローリングより滑り難く
抗菌効果もあるので、福祉にも一躍買っていると思います。

先日の近所のお得意様から、
「福祉の電動ベッドを置くようになり
横に一枚敷いてある畳を汚してしまい
交換して欲しい。」
と依頼があり、

ベッドの乗り降りや
食事の受け渡し
介助などで、
一番酷使している一枚だったので、ワンニャンスマイル畳を一枚だけですがおススメさせて頂き、施工させて頂きました。
滑らないですし、なにか溢してしまっても気軽に拭き取れ、抗菌効果が働き心配ない、介助時もやりやすそう。との事で喜んで頂けました。

一枚だけで、他は既存の天然畳ですが、
時に違和感ない仕上がりになっていると思います。

福祉にもおススメ出来るスマイル畳

カラーも増えました。

ペットに限らず、福祉や小さいお子様のいるお部屋にも、おススメ出来るスマイル畳、

ご気軽にお問い合わせ下さい。

ご予約状況は、9月12日より作業のご予約を承っております。
宜しくお願い致します。

暑いのもお盆過ぎれば何とやら…の画像1暑いのもお盆過ぎれば何とやら…の画像2暑いのもお盆過ぎれば何とやら…の画像3






篠原畳店

店舗情報

店長の写真

店長:篠原隆幸

畳の事なら気軽にお声掛けください。 若い世帯からお部屋で介護をお考えの世帯やペットまで、使い方にあった畳を一緒に考えます

所在地

〒3530003
埼玉県志木市下宗岡2-6-21

営業時間

基本9:00〜18:00頃

定休日

不定期

対応地域

<関東>

埼玉県

  • さいたま市西区
  • さいたま市北区
  • さいたま市大宮区
  • さいたま市見沼区
  • さいたま市中央区
  • さいたま市桜区
  • さいたま市浦和区
  • さいたま市南区
  • さいたま市緑区
  • さいたま市岩槻区
  • 川越市
  • 川口市
  • 所沢市
  • 上尾市
  • 越谷市
  • 蕨市
  • 戸田市
  • 朝霞市
  • 志木市
  • 和光市
  • 新座市
  • 富士見市
  • 坂戸市
  • 鶴ヶ島市
  • ふじみ野市
  • 入間郡三芳町
  • 比企郡川島町

東京都

  • 板橋区
  • 練馬区
  • 小金井市
  • 小平市
  • 清瀬市
  • 東久留米市
  • 西東京市