福岡市博多区のYM美装のブログ
2025年3月25日
ママ店長の白川由美です😊
今日もここまで頑張ってきたママたち、本当にお疲れさまです🍀✨
「全部やろうとしなくていいんです☺️」少し立ち止まって、自分に優しくする時間も大切にしてくださいね🌸
さて、今日のテーマは
「片付けなさい!」を卒業!子どもが自分で片付ける秘訣✨です♪
「何度言っても片付けない…」
「また部屋がぐちゃぐちゃ…」
そんな毎日の繰り返しに、ついつい「片付けなさいー!」と叫んでしまうこと、ありますよね😵💦
でも実は、“ちょっとした仕組み”を作るだけで、お子さんが自分からお片付けをしてくれるようになるんです🎉
🌟【ポイント①】
自分専用の“お片付けスペース”を作る🎒
「ここは〇〇ちゃんの場所だよ♪」と決めてあげることで、子どもに“自分の場所”という意識が芽生えます🌱
ボックスやカゴに名前やイラストを貼るのもおすすめです🧺🖍️
🌟【ポイント②】
収納は“簡単に・ざっくり”がコツ✨
細かく分けすぎると、子どもには難しくて逆効果😖💦
種類よりも「投げ込むだけでOKな大きなカゴ📦」のほうが、実は使いやすいんです♪色分けで感覚的に覚えさせるのも効果的ですよ🎨
🌟【ポイント③】
“片付け=楽しいこと”のイメージを作る🎶
「お片付けタイムスタート〜⏰」と音楽をかけたり、「お片付け選手権!」で競争したり、ゲーム感覚を取り入れることで楽しんで取り組めます🎵🕺💃
🌟【ポイント④】
終わったらたっぷり褒める❤️
たとえ完璧じゃなくても「自分でできた!」という達成感はすごく大切✨
「すごい!」「ありがとう!」と笑顔で伝えるだけで、子どものやる気がぐんとアップします🎈💕
ママが1人で頑張りすぎなくて大丈夫✨
子どもと一緒に成長していくお片付け習慣、ぜひ今日からゆるっと始めてみましょうね🧡
🌼福岡市で「整理収納」「家事代行」をお探しの方へ🌼
YM美装では、「福岡市 整理収納」「福岡市 家事代行」のプロとして、ママたちを全力でサポートしています💪👩👧👦
✅最短即日対応で急なご依頼も安心🚗
✅女性スタッフだから初めてでも安心🌟
✅片付けから不用品回収までまるごと対応🧽🗑️✨
「地元福岡市で6年連続全国表彰されました🏅」
「福岡のご家庭からのリピート多数💖」
「全国2位で表彰されました🏆」
という実績もあり、安心してお任せいただけます🌟
整理収納のスペシャリスト『ライフオーガナイザー1級』のママ店長にぜひお任せください😊🌈
ご依頼・ご相談は、くらしのマーケット内のYM美装お問い合わせページからお願いいたします💌✨
店長:白川 由美
全国2位の実績!テレビなどメディア出演多数!くらしのマーケットアワード6年連続受賞!
<九州・沖縄>
福岡県
佐賀県