東近江市の八郎のスマホ・タブレット修理工房のブログ
2025年10月24日
🔋iPhoneSE(第3世代)のバッテリー交換を行いました!
こんにちは、八郎工房です。
今回はご依頼いただいた iPhoneSE3(第3世代) のバッテリー交換の様子をご紹介します📱
発売から数年が経ち、「最近バッテリーの減りが早い」「気づくと電源が落ちている」などの相談をいただくことが増えてきました。
iPhoneSE3はコンパクトで人気の高いモデルですが、バッテリーはどうしても消耗していくパーツです。
長く快適に使うためには、定期的な交換がおすすめです。
⸻
🔧作業の様子
内部を開けると、バッテリーが本体のほぼ半分を占めています。
配線やコネクタを一つひとつ丁寧に外し、劣化したバッテリーを取り外して新しいものに交換します。
写真のように、内部の状態を確認しながら慎重に作業を進めていきます。
作業時間はおよそ 30〜40分程度。
データはそのままでお返しできるので、バックアップが難しい方でも安心してお任せください。
⸻
⚠️バッテリー交換のサイン
• 充電してもすぐ減る
• 急に電源が落ちる
• バッテリーが膨張している
• 最大容量が85%以下
このような症状が見られる場合は、バッテリー交換のタイミングです。
そのまま放置すると、発熱や動作不良につながることもあります。
⸻
📍八郎工房では
iPhoneを中心に、スマホやタブレットの修理、バッテリー交換などを承っております。
滋賀県内で「信頼できる修理店」を目指して、ひとつひとつのご依頼に丁寧に対応しています。
お困りごとがありましたら、ぜひお気軽にご相談ください。
店長:岡 勝利
<近畿>
滋賀県