一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 TikTok くらしのマーケット【公式】

横浜市保土ケ谷区のふじだなクリーンサービスのブログ

春の七草

2021年1月7日

おはようございます(^^)

本日、鏡開きと七草粥の日です。

今は割と廃れてしまっているので若い方などは知らない、食べたことが無いと言う方も多いのではないでしょうか?

色々と作るにしても作法があるようで意外とめんどくさい…(ー_ー;)

ただお粥作って草入れれば良いと言うものでもないようです。

いや〜一応形はやりますよ〜
家族の無病息災を願う為にも…

けどね、作法なんて知らないですものw

とりあえず七草粥になってれば良いぢゃないですかぁ〜\(^o^)/

一般的には朝に食べるそうですので朝から粥しましたとも〜(ー_ー;)

コトコト煮て粥作りました。


春の七草の画像1



なんか、食べる時間はいつでも良いみたいですがあくまでも一般的には朝みたいですのでうちは朝にしましたw

七草もひとつひとつ意味があるのですが忘れましたw

まー食しとけば良いぢゃないですかw

気分の問題です(≧▽≦)

息子君は…
「俺、食わないよ〜」
っと言われまして
いつもと同じ朝食を食べていきました〜(ー_ー;)パン、ベーコンエッグ、コンスープ、ホットミルク…毎日毎日学校の日は同じMenuで飽きないのかしら?と思うぐらい決まった物を食べるので楽って言えば楽ですけどねw

たまにパンを買い忘れるとパンケーキになります。

話がそれましたが、七草粥です。

まだ間に合いますのでスーパーに七草セットも売ってますし皆様も風流に七草粥をお作りになられてみてはいかがでしょうか?(^^)
夜ご飯にしたら…お腹空いちゃいますよね〜w

本当は夜ご飯に粥だけ出そうと思いましたが食べ盛りがいるのであえなく断念しました💦

そうそう!玄関のお飾り

神社に持って行ってお焚き上げをしなきゃなんですけどそこまで現代人は時間がないしある程度距離があるので中々難しい〜

大丈夫です(^^)

新聞紙に右 中 左に塩を振ります(本来盛るそうですが盛り盛りするのはもったいないので振りますw)
で、お飾り入れて包みゴミ袋に入れてゴミの日に捨てるだけ。

生ゴミと一緒には入れないでくださいね〜w

神様をお迎えするのに使ったお飾りですからそこは一応ね(^_-)

ごみ収集車の中で混ざってはしまうんですけど、それはそれ!これはこれってことでw

世の中矛盾だらけです(ー_ー;)

そうやって人は色々目を瞑って大人になるんですw

緊急事態宣言出ますね〜

お店は20時までとか今回かなりゆるいですよね〜

経済も回さなきゃいけないし、そこにも矛盾だらけですね〜

自分達に出来ることをしてみんなで明るい未来の為に頑張りましょ〜💦

皆様の今日が良い日になりますように♪

1月2月のご予約お待ちしておりますm(_ _)m

店舗情報

店長の写真

店長:原田 裕光

【綺麗・丁寧は当たり前】お客様の満足が最高の喜びです!快適空間作ります。プロのお店はこちら(*^-^*)

所在地

〒2400035
神奈川県横浜市保土ケ谷区今井町595-3ビューテラス595-102号室

営業時間

平日土日祝 10:00~19:00

定休日

不定休

対応エリア(出張費無料)

<関東>

神奈川県

  • 川崎市宮前区
  • 川崎市多摩区
  • 川崎市川崎区
  • 川崎市幸区
  • 川崎市中原区
  • 川崎市高津区
  • 横浜市緑区
  • 横浜市神奈川区
  • 横浜市西区
  • 横浜市中区
  • 横浜市南区
  • 横浜市保土ケ谷区
  • 横浜市磯子区
  • 横浜市金沢区
  • 横浜市港北区
  • 横浜市戸塚区
  • 横浜市港南区
  • 横浜市旭区
  • 横浜市鶴見区
  • 横浜市瀬谷区
  • 横浜市栄区
  • 横浜市泉区
  • 横浜市青葉区
  • 横浜市都筑区