4.90
(口コミ202件)
2025年10月・___さん
エアコンクリーニング / 天井埋込タイプ
担当者の方から指定された時間も当日急遽変更になり、ページに業務用エアコンの写真を掲載されているのに、自宅のエアコンが4方向だからと業務用扱いで料金が追加になりました。 よくある質問の中に、4方向タイプのものは追加料金であるむねは記載があったので仕方ないとは思いつつ、気持ちよく料金を支払いたいとは思えない対応でした。
2025年7月・匿名さん
エアコン修理
設置から、5年目のエアコンの冷房が効かなくなったので依頼しました。 ガスが、部屋に漏れている感じがした為伝えましたが、それは無い、外に漏れるものだとの事で、 基本料金13000+配管修復17000円+真空管引き5500円=35500円 作業が終わり、これで、大丈夫、涼しくなりますよと、言われましたが修理から3日目にエアコンが、ピタッと止まりました。 作業員さんに連絡をしましたが、 ガス漏れは、室内漏れですね。と言われました。だから言ったでしょ、と思いました。専門の修理業者じゃないと出来ないとの事でした。 えっ?専門の修理業者じゃないの?と素人の私はガックリし、自分の知識不足を猛反省しました。100台に1台くらいは、そんなこともありますよ、との事で、見に来る事なく終わりました。モヤモヤしました。 うちのエアコンが、難しいハズレだったのかもしれませんが、ガス漏れ調査する時点で、わからないものでしょうか? 室内漏れなら、なぜ、室外機の真空管引きが必要で配管もヤバいですね、と修理になったのか?素人の私には、疑問だらけでした。直せない時は直せないと言って欲しいです。エアコンは、買い替えになりました。
2025年6月・オガエモンさん
冷風が出なくなったので依頼しました。 ガスが無くなってる&パイプから漏れてるとの事で、追加費用(ガス漏れ修理+ガス補充+真空引き→合計額=35,500)をお支払いして修理は完了しましたが、修理した4日後から冷風が出なくなってしまったので現在調査をお願いしているところです。 ※対応によっては評価が変わると思います。