
★手すり一筋18年★『福祉住環境コーディネーター』が生活導線を考え使いやすいリフォームをご提案します。
18年間、70件/月ほど手すりを付けてます。
多くの経験を基にご提案させて頂きます。
訪問は、福祉住環境コーディネーターの
私(濱月)が伺いご提案させて頂きます。
手すり以外でもバリアフリー工事全般を
施工しています。
ケアマネジャーやリハビリとの連携も可能です。
介護保険対象工事の場合、申請代行も可能。
施工は弊社従業員大工が責任をもって行います。
外注は行いません。
1箇所あたり | 220,000円(税込) |
手すり設置 | 8,000円(税込)/ 箇所 |
ドアをスライド式に変更 申し込み | 100,000円(税込) |
miさん
ビルトインコンロの交換・取り付け
2020年12月
APさん
網戸張替え
2020年10月
マツさん
フローリング張替え
2020年8月
あきまろさん
トイレリフォーム
2020年10月
■■■ ご挨拶 ■■■
数あるページの中から、弊社ページを
ご覧頂き、誠にありがとうございます!
店長の『はまつき』です!
現在5歳の娘がいます。
京阪電車の駅員から福祉用具業界に転身して
18年!今では年間約800件施工してます。
平和堂ホーム・サポートサービス事業の
『暮らしのお手伝い』を6年間担当。
多くのお困りごとを解決しました。
どうぞよろしくお願いします。
■■■ お悩み解決 Q&A ■■■
●「手すりなんて誰でも付けられるわよ」
なんて思いませんか?
はい、確かに少し知識があれば誰でも取付
可能です。
しかし、どこに付けるかが問題なのです!
業界18年の実績があり、
福祉住環境コーディネーターの濱月に
お任せ下さい。
●「工事は知り合いの工務店で・・・」
とよく耳にします。
本当に任せて大丈夫ですか?
使いやすい位置と付けやすい位置は違います。
手すりの種類もたくさんありますので、
ホームセンター等では揃いません。
●「ケアマネジャーが工務店を指定してきた」
介護業界では普通にある話です。
弊社も業界最大手「株式会社ヤマシタ」様の
手すり工事を請負っています。
●「手すりしかやらないの?」
そんなことありません。
手すり工事以外、おうちのリフォーム全般を
行っています。
正社員で大工が2名、電気工事士いますので、
迅速な対応が可能です。
●「退院までに工事をしないと・・・」
ご安心下さい。商品在庫は豊富にあります。
自社施工ですので急な案件でも対応可能。
●「入りやすいお風呂が欲しい」
「使いやすいキッチンが欲しい」
などお考えではありませんか?
弊社は小さい規模ながら年間7件ほど
ユニットバス、システムキッチンの
施工実績があります。
メーカーショールームへご案内させて頂き
しっかり打ち合わせを行います。
●「大工工事だけですか?」
弊社はリフォーム全般に行う工務店です。
内装、外装、エクステリアなどの職人が
在籍しています。
最後までご覧頂き
誠にありがとうございます!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
弊社は…
おうちの困りごとを解決したい、
自立した生活をいつまでも送りたい、
家族環境にあった快適な生活を送りたい
と思っているご家庭さまに
ピッタリのお店です!
ご予約をお待ちしています!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
オプションの便器・手すり・ブザー・スライドドアは出店者が用意 / 便器・手すり・ブザー・スライドドアはお客様の希望を事前調査 / 作業内容の事前説明 / 既存便器の取り外し / 入り口の内側と外側の段差の解消 / 便器の設置向き確認 / 既存便器の再設置 / 作業後の動作確認と簡易清掃 / オプションで手すり・ブザー・スライドドアを設置する場合は、設置場所や設置向きを確認 / 新しい便器設置は、新しい便器の本体代と既存便座の処分費用を含む
※上記は、すべての バリアフリーリフォーム / トイレ サービス共通の作業内容です。
・介護保険の住宅改修工事助成金制度が利用できる場合があります。詳細は各自治体にご確認ください。
・作業箇所の荷物は事前に移動をお願いいたします。
・段差解消は床面を上昇させて施工するため、施工後は天井が低く感じられることがあります。
・ご希望の便座・手すり・ブザー・スライドドアの種類によっては追加料金が発生することがあります。
・工事代金は、便器・便座代金を含んだ金額です。機種はLIXILの一般便器になります。
キャンセル料金 | |
作業日の5日前まで | 予約金額の0% |
---|---|
作業日の2〜4日前 | 予約金額の25% |
作業日の1日前 | 予約金額の50% |
作業日当日 | 予約金額の100% |
店長:濱月 重利
暮らしのお手伝い・バリアフリーリフォーム専門店【業界17年/年間約800件施工の実績!】
所在地 |
〒522-0041 滋賀県彦根市平田町704 |
---|---|
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 日、祝日 |
対応地域 |
<近畿> 滋賀県
京都府
|
★手すり一筋18年★『福祉住環境コーディネーター』が生活導線を考え使いやすいリフォームをご提案します。
雨樋掃除・修理
15,000円(税込)
給湯器交換 / 灯油
22,000円(税込)
ビルトインコンロの交換・取り付け
15,000円(税込)
★手すり一筋18年★『福祉住環境コーディネーター』が生活導線を考え使いやすいリフォームをご提案します。
網戸張替え
2,500円(税込)
★手すり一筋17年★『福祉住環境コーディネーター』が生活導線を考え使いやすいリフォームをご提案します。
水栓蛇口交換 / 洗面所
20,000円(税込)
★手すり一筋17年★『福祉住環境コーディネーター』が生活導線を考え使いやすいリフォームをご提案します。
水栓蛇口交換 / 浴室
20,000円(税込)
★手すり一筋17年★『福祉住環境コーディネーター』が生活導線を考え使いやすいリフォームをご提案します。
水栓蛇口交換 / キッチン
20,000円(税込)
給湯器交換 / ガス
20,000円(税込)
洗面台リフォーム
23,000円(税込)
トイレリフォーム
23,000円(税込)
★手すり一筋18年★『福祉住環境コーディネーター』が生活導線を考え使いやすいリフォームをご提案します。
温水洗浄便座取り付け
10,000円(税込)
★手すり一筋18年★『福祉住環境コーディネーター』が生活導線を考え使いやすいリフォームをご提案します。
バリアフリーリフォーム / 引き戸に変更
65,000円(税込)
★手すり一筋18年★『福祉住環境コーディネーター』が生活導線を考え使いやすいリフォームをご提案します。
バリアフリーリフォーム / お風呂(浴室)
600,000円(税込)
★手すり一筋18年★『福祉住環境コーディネーター』が生活導線を考え使いやすいリフォームをご提案します。
和室から洋室へリフォーム
120,000円(税込)
★手すり一筋18年★『福祉住環境コーディネーター』が生活導線を考え使いやすいリフォームをご提案します。
フローリング張替え
100,000円(税込)
★手すり一筋18年★『福祉住環境コーディネーター』が生活導線を考え使いやすいリフォームをご提案します。
室内ドアノブ交換
10,000円(税込)
★手すり一筋18年★『福祉住環境コーディネーター』が生活導線を考え使いやすいリフォームをご提案します。
手すり取り付け
10,000円(税込)
★手すり一筋18年★『福祉住環境コーディネーター』が生活導線を考え使いやすいリフォームをご提案します。
インターホン・ドアホンの取り付け
10,000円(税込)
★手すり一筋18年★『福祉住環境コーディネーター』が生活導線を考え使いやすいリフォームをご提案します。
浴室ドア交換
70,000円(税込)