
《☆2019くらしのマーケットアワード☆》 全国3万店舗の中から、優秀店舗100店舗に選ばれ、◎口コミ賞を受賞しました◎
☆新型コロナウイルス対策として、作業後は、作業箇所や動線をアルコール消毒除菌致します☆
☆《《快適生活をお手伝い♪》》☆
◎エアコンクリーニング専門店です。
◎タバコは吸いません。
◎お支払いは、カード決済も対応しております。
◎何時でも、仮予約OKです!24時間以内にメッセージで返信します。
◎すべて自社対応で、お値段以上の作業の質です!プロがお伺いします!
◎安心してお任せ下さい。損保加入済!
1台 | 9,000円(税込) |
2台 | 18,000円(税込) |
3台 | 26,700円(税込) |
4台 | 35,200円(税込) |
5台以上 | 43,500円(税込)〜 |
消臭抗菌コート | 1,000円(税込)/ 台 |
室外機洗浄 | 5,000円(税込)/ 台 |
初めまして!
日本エアコンクリーニング協会 会員
寿グループ・壽(ことぶき)電設の大嶋と申します。
この度は当社のページをクリックいただきましてありがとうございます。
皆様に少しでも親近感を持っていただきたいので、私のプロフィールを記載させていただきます。
名前:大嶋 伸二
【おおしま しんじ】
年齢:50才
出身地:宮崎県
趣味・特技:釣り
資格:認定電気工事従事者
(第2種電気工事士)
仕事のやりがい
弊社は常に、
お客様に喜んで頂けるような丁寧な仕事を心がけてます。どうぞよろしくお願いします。
エアコンの汚れが酷く作業時間が延びる場合は、前もって報告しますのでよろしくお願いします。
作業時間が延びても追加料金は発生しないのでご安心下さい。
弊社は
エアコンクリーニング専門店です。
一社)日本エアコンクリーニング 協会に所属しております。
☆料金と作業内容にきっと満足されると思います。
作業中、何かトラブルがありましても、
ご安心下さい。
☆損害賠償保険加入済み☆
☆エアコンクリーニングをすることによって、カビ、ダスト、ウイルス、菌が除去されます。
☆普段の生活をストレスなく快適に過ごせます。
しかも電気代が若干ではありますが下がると思います。
☆弊社は、認定電気工事従事者が作業にあたるので、エアコンの使用における解らないことは、何なりと、ご相談下さい。
☆あと、お願いがあります。
☆【お客様へのお願い】と
☆【ご予約に関する注意事項】を
☆必ず読んで連絡下さい。
☆次は、
簡単に作業の流れを説明します。
①挨拶、自己紹介の後、ご予約内容の確認
②試運転を行い動作確認
③作業場所周辺が汚れない様にビニールシート等で養生
④分解したパーツの洗い場所の確認
⑤エアコン本体の分解/内部汚れ状況の確認/本体の養生作業
⑥エアコン本体に専用洗剤を噴霧
⑦分解した外装カバー/フィルターの洗浄
⑧専用機材を使用し【内部熱交換器/ドレインパン/ファン】を徹底洗浄
洗浄汚水の確認
【抗菌イオンコートを熱交換器/ファンにスプレー】
⑨エアコン組立て動作確認/作業場所の清掃
⑩作業終了説明
⑪お会計
というような、流れになります。
どうぞよろしくお願いします。
☆★おそうじ機能付きのエアコン★☆
お掃除機能付きは、追加料金が発生します。お掃除機能付きでもメーカー型番で、分解の手間が全然違うため、値段表示してません。あんまり手間のかからない機種と手間のかかる機種では、当然手間賃が変わります。当店は、仕事なりの料金をもらう形で、他の同業者とは差別化を図っております。
◎お掃除機能付きは、通常エアコンより分解の手間がかかるため、(通常エアコンの作業時間は1時間半位です。)お掃除機能付きは3時間位かかると思います。
☆追加料金がかかる時がある場合の一例☆
☆集合住宅の2階以上の階段のみの場合
(追加料金は200円です。荷物の搬入に手間がかかるためご了承下さい。)
エレベーターがある集合住宅は何階でも追加料金はかかりませので、ご安心下さい。
☆通常エアコンでも(エアコンの高さ、容量の大きさ、室内外機の設置場所等をお伺いして、作業が困難と判断した時のみ)若干ではありますが、追加料金が発生する場合があります。仮予約のメールのやりとりで判断しますので、お手数おかけしますが、写メ等を送ってもらう場合がありますので、ご協力よろしくお願いします。
追加料金が出る場合は、事前の報告なく、発生する事はないので、ご安心下さい。(稀に、当日に追加料金が発生する場合もあります。)
◆◆オンラインクレジット払いは行っていませんが作業後の現場でのクレジットカード払いは対応しております。◆
仮予約時のお支払い方法は、現金払いをクリックお願いします。
仮予約のメールのやりとりの際、
カード決済希望の方は、
クレジット払いとお申し出下さい。
◆クレームについて◆
◎作業終了日から1週間以上経過したクレームに関しましては、(電子音、水漏れ等)一切受け付けませんのでご理解ご了承下さい。
重要なお知らせ
令和2年9月1日以降は、残念ながらいかなる理由があっても、キャンセルの場合は、システム上、
必ず、キャンセル料が発生しますのでご理解ご了承よろしくお願いします。
詳しくは、《お客様へのお願い》に記載してありますのでよろしくお願いします。
外装カバーの清掃 / フィルターの洗浄 / 本体内部の高圧洗浄 / ドレンパンの洗浄 / 作業場所の簡易清掃
※上記は、すべての エアコンクリーニング / 壁掛けタイプ サービス共通の作業内容です。
☆おそうじ機能付きエアコンか普通のエアコンかわからない場合でも、仮予約してみて下さい。仮予約された後、型番を調べて対応説明します。ご相談の上、追加料金が発生する場合があります。
◎カバーの洗い場としてお風呂またはベランダをお借りします。
◎電気、水道をお借りします。
◎エアコンの下は作業スペースになるため、荷物や家具がある場合は事前に移動をお願いします。
◎高所に設置してあるエアコンの場合には、作業をお断りする場合があります。相談の上、追加料金がかかる場合があります。
◎取り外しができない、動作確認が出来ない、異音・故障しているなどのトラブルがある場合は、作業を承れないことがあります。
◎専用の道具、洗剤を使用しますが、設備の劣化などにより塗装がはがれてしまう場合があります。
◎7年以上経過している機器については保障できない場合があります。
◎作業後、1週間以上経過した後の、クレームについては、受け付け出来ないのでご了承下さい。
◎変質や染色などの重度の汚れは、クリーニングでは完全に落とすことができない場合がございますのであらかじめご了承ください。
◎匂いに関しまして、エアコン内部のプラスチックや綿の素材に染み込んでしまい、またアルミや鉄部分の腐食などによりクリーニングでは落としきれないことがございます。その場合、最後に消臭抗菌コートでできる限り対応致します。
<ご予約に関する注意事項>
☆直前でのご予約には対応できません。最低3日以上の余裕をもって、ご予約ください。
◎ご予約の日時が、当社の営業時間内であることをご確認ください。
◎予約の日程候補は、なるべく日時をずらしてください。
☆予約が集中し、ご希望の日時に伺えない場合がございます。その場合は、[メッセージ]にて改めて日時をお伺いします。
重要なお知らせ
令和2年9月1日より、システム上、予約が確定してからのキャンセルは、必ずキャンセル料が発生しますので、よろしくお願いします。
以前は、
作業当日エアコンの動作確認の際の不具合、お客様の急な用事(親族の不幸など)の時は、キャンセル料はいただいておりませんでしたが、システム上、当日キャンセルの場合、いかなる理由があっても、キャンセル料をもらわないといけない状況になってしまったので、心苦しいですが、ご理解ご了承の程よろしくお願いします
キャンセル料金 | |
作業日の5日前まで | 予約金額の0% |
---|---|
作業日の2〜4日前 | 予約金額の25% |
作業日の1日前 | 予約金額の50% |
作業日当日 | 予約金額の100% |
店長:大嶋伸二
プロにお任せ! 日本エアコンクリーニング協会 会員 認定電気工事従事者が伺います。
所在地 | 宮崎県宮崎市 |
---|---|
営業時間 | 平日8:00~18:00 |
定休日 | 年中無休 |
対応地域 |
<九州・沖縄> 熊本県
宮崎県
鹿児島県
|
資格・許認可 | <第二種電気工事士> 九州産業保安監督部 第8055号 |
2020年12月9日
お掃除ロボ付きのエアコンクリーニングを、ロボットを外さずに、格安でクリーニングする業者が増えていますが、そうゆう業者には要注意!全然カビが落ちてませんよ!一週間くらいで匂いがしてきます。くれぐれも、お掃除機能付きのエアコンのお客様は、クリーニング頼まれる際に、「お掃除ロボは取り外しますか?」と業者にお尋ね下さい。 弊社はちゃんと取り外し、お客様に確認してもらいます。ご安心下さい。 (お掃除機...
2020年11月9日
エアコンクリーニング… 見ていると簡単で誰でも出来ると思いますが… 簡単なようで結構奥の深いエアコンクリーニング… 簡単と思った人は自分でやってください。笑 私はプロなので、 日々、お客様のご希望に添えるように努力しております。 いろいろなエアコンクリーニング業者がいますが、値段もまちまち… お客様は迷いますよね。 その時は、 一社)日本エアコンクリーニング 協会 ...
2020年2月10日
寿GROUP壽電設の大嶋です。 近年、エアコンクリーニングの需要が増えており、それに伴いエアコンクリーニング業者も年々増えてきております。 そんな中、 『どの業者に頼んだらいいのか?戸惑ってる』というお客様のお声をよく耳にいたしますので、私見となりますがブログを書かせていただきます。 お客様の業者選びの基準といたしましては、 ・大手ハウスクリーニング業者 ・個人事業業者 ・便利屋、何...