1台 | 8,000円〜10,000円 |
---|---|
2台 | 14,000円〜20,000円 |
3台 | 21,000円〜29,000円 |
消臭抗菌コート | 1,000円〜2,000円 |
室外機洗浄 | 2,500円〜4,000円 |
お掃除機能付き | 5,000円〜9,000円 |
アーニャさん
2022年6月
エアコンクリーニング / 壁掛けタイプ
今回、初めてくらしのマーケットを利用しました! 以前こちらのサイトを見た時に、圧倒的な評価数と小林さんの人柄が分かる口コミ、丁寧な説明を読んでから、エアコン掃除するときは小林さんにお願いしたい!と考えていました。 前々からエアコン掃除をしなきゃなと思いつつ先延ばしにしていたところ、使用中に茶色っぽい水が垂れてきたのを見て、すぐさま小林さんにお願いをしました。 予約時のやりとりは、素早く簡潔な説明で不安な点や心配な点もありませんでした。 当日は細かいところまで見ていただき、室外機の様子も見てくれました。 口コミにあったように丁寧で静かに作業をされて、手際よりあっという間に終わりました。 お話をしてる中で、 我が家のお風呂の換気扇の異音についてもアドバイスをくださったり、我々でもできるエアコン掃除について教えてくださったりとても感じの良い方で、お願いしてよかったと思っています(^^) またお願いするときは、小林さんにお願いしたいです!
とこのまさん
2022年6月
エアコンクリーニング / 壁掛けタイプ
とても丁寧に作業していただきました。 カビ臭くて使えなかったのですが、とても綺麗になり、言われた通り効きが良すぎて寒いくらいになりました。 あの真っ黒い水がカビだと思うと、ゾッとします。 自分でやろうと思い、エアコンクリーナーと間違えて、トイレの消臭スプレーをかけてしまい、恐ろしい匂いがしていたのですが、ほぼ取れました!まだ取りきれていないとのお話でしたが、やる前と雲泥の差です。本当に助かりました。梅雨明けに間に合いました。 汚水も持帰りしておられ、作業後に普段気を付けることもレクチャーしていただき大変好感がもてました。 室外機等基本料金以上の無理強いは一切無く、その点も良かったところです。 もしまた掃除する機会があれば、またお願いしたいと思います。 本日はありがとうございました。
ピーコさん
2022年7月
エアコンクリーニング / 壁掛けタイプ
エアコンクリーニング(お掃除機能付き X 2台)をお願いしているので、当然エアコンは使用でず扇風機をフル回転させても7月という猛暑の中、手際よく作業していただきました。 エアコンについて、聞きたい事が色々とあり、作業中にも関わらずついつい質問してしまいましたが一つ一つ丁寧に教えて下さいました。予約時のやり取りもスムーズ。 また、作業完了後には「なぜエアコンにカビがはえるのか?」の理由と対処方も教えて頂きました。 更に、トイレのザラザラ汚れやお風呂場の換気扇(黒カビあり)&排水溝の石鹸等の油付着もキレイにして下さいました。 お値段以上の内容でした。次回もまたお願いしようと思っています。ありがとうございました。
YMさん
2022年6月
エアコンクリーニング / 壁掛けタイプ
どちらにお願いしていいのかわからず、くらしのマーケットで1位だったこちらに、はじめてお願いしました。 私の勘違いでお掃除機能付きで予約してしまいましたが、ノーマルなタイプとのことで、予約時のご料金よりも安くなりました。私のように掃除機能付きかどうか判断できない方も多いと思いますので、業者さんによってはそのまま掃除機能付きとして済ませる場合もあるのではないかと思います。 信頼できるお人柄と、早くて丁寧なお仕事ぶりに安心してお任せできました!エアコンクリーニングは、嫌な話もよく聞くのでどこにお願いしていいのかわからず放置してしまっていましたが、今後はこちらにお願いしようと思います。 ありがとうございました!
匿名さん
2022年8月
エアコンクリーニング / 壁掛けタイプ
エアコンクリーニング2台でお世話になり、ありがとうございました! 今回で、くらしのマーケットからエアコンクリーニングをお願いしたのは3人目の方でしたが、今までで1番丁寧で親切な方だったと思います。 エアコンの一部が割れてしまっていたことを教えて頂き、その修理も快く迅速に対応してくださいました。(追加料金なし) エアコンが綺麗になって、空気も綺麗になりました。 口コミが良かったので、信じてお願いして本当に良かったです! また次回もお願いしたいと思います。 本当にありがとうございました!
一般的な家庭にある壁掛けタイプのエアコンをお掃除します。表面のカバーを外して自分で掃除することは可能ですが、フィルターの掃除だけでは内部の汚れを落とすことはできません。室内で使っているエアコンでも、室外の花粉やホコリをたくさん吸い込んでそれらを冷暖房に乗せて室内に排出してしまいます。
壁掛けタイプのエアコンクリーニングを依頼するときは、掃除をしたいエアコンが自動お掃除機能付きかどうかを確認しましょう。お掃除機能が付いているかによってクリーニング料金が異なります。また、業者によってはお掃除機能付きエアコンのクリーニングを行っていないこともあります。事前に調べておくようにしましょう。
部屋のエアコンから変な臭いがしたり、ホコリっぽく感じることがあれば、それはもう部屋中にホコリやハウスダストが飛び散っている証拠です。ホコリやハウスダストが飛ぶ汚れた環境で長い時間過ごすと、アレルギー性鼻炎やアトピー性皮膚炎の原因となります。そして体だけではなくエアコン自体にも悪影響をもたらします。ホコリが溜まることで空気を冷やす、暖めるといった熱の変換効率が落ち、電気代が増えるだけでなく、エアコン自体の寿命も短くなってしまいます。普段こまめに掃除をしているつもりでも意外と取れていない汚れがたくさんあります。そんな汚れを内部からしっかり掃除してくれるのがエアコンクリーニングの壁掛けタイプの特徴です。一度クリーニングするだけでもフィルターだけでなく、普段は掃除することのできないエアコンの内部まできれいにしてくれるので冷房の効きが悪く感じることも、ホコリっぽく感じることもなくなります。
戸塚区の関連サービス
くらしのマーケットに
出店しよう