千葉県のお風呂(浴室)のクリーニングを料金や相場、口コミで比較し、オンラインで予約することができます。
鏡のウロコや水垢、カビなど、お風呂の汚れはひどくなると素人には手が付けられません。プロに依頼して、汚れのたまったお風呂をしっかりと掃除しましょう!
1箇所 | 12,000円〜18,000円 |
---|
お風呂(浴室)クリーニング
16,000円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
14,800円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
18,000円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
16,500円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
10,000円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
19,800円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
15,000円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
14,000円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
15,000円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
13,800円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
14,000円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
15,000円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
14,800円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
15,000円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
15,000円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
15,000円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
13,000円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
12,990円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
18,800円(税込)
料金と口コミを確認するお風呂(浴室)クリーニング
15,000円(税込)
料金と口コミを確認するはるかさん
お風呂(浴室)クリーニング
利用時期:2020年12月
浴室清掃を利用させて頂きました。 このようなサービスを利用するのは初めてでしたが、大変満足しております。エプロン内部の高圧洗浄もオプションで入れましたが、大正解でした。 賃貸物件入居6年目ですが、初めて見た(清掃前に見せていただきました)エプロン内部はカビだらけで驚きました。 清掃は時間通りに女性の方が来られて、スリッパも持参していただき、脱衣場の養生も綺麗にされておりました。このひと手間が大事ですね。たまに汚い作業靴を玄関の手前で脱いで(当然靴下は土埃がつきますよね)そのまま入る運搬業者さんなどいて、いくら養生してくれても汚くて帰ったあと拭き掃除をする必要があることが多いです。しかしライフハーツさんの場合は上述のとおり、気を使って下さっていたので全くその必要がなく、その点も大変満足でした。 作業時間は2時間と少し、結果を見させて頂きましたが床の色、鏡の水垢ウロコ、天井、シャワー部分、何から何までピカピカにして頂き感動してしまいました。コロナ禍なので必要最低限のやり取りしかしませんでしたが、黙々とお掃除下さり、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。この値段でここまでしてくれるなら安いくらいだな、と思いました。 お掃除をお願いする時は1人で対応しますので、女性の方が来て下さると本当に安心ですね。その点も配慮いただけたのかなと思うとライフハーツさんにお願いしてよかったなと思いました。次はエアコン清掃もお願いしたいと考えております。ありがとうございました。
masudaさん
お風呂(浴室)クリーニング
利用時期:2021年2月
この驚きと感動を、どう表現したら良いのでしょう。 築20年、溜めに溜めたカルキとカビで動きがガタガタしていた浴室扉(引戸)のレール。それも同じものが2ヵ所。 特殊な構造のため、作業終了までに4時間30分以上もかかり、食事休憩どころかお茶休憩もなさらず懸命にゴシゴシごしごし…エンドレス(ほんと申し訳なかったです) 作業終了のお声掛けに、共に確認に入った時の驚き。 予約受付時のメッセージのやり取りで、とにかくひどい有り様なので覚悟して来て下さいとお願いしたほどの我が家のバスルームがよみがえっていたのです。 経年の為の塗装剥がれや、タイル目地の欠け、カビの根のシミは予め説明して頂いてたので、それ以外の落ちる汚れは全て落として頂きました。 ピカピカなんです!扉のスライドが滑らかなんです! バスタブについた水あかのウロコ、ツルツルなんです! カランや排水ステンレス、ツヤツヤなんです! 決して過大評価ではないんです。事実なんです。 バスクリーニングを検討しているなら、是非ともご自身でも実感してみて下さい。 ほんとに感動しますよ。
ちいちさん
お風呂(浴室)クリーニング
利用時期:2020年11月
賃貸ですが、赤ちゃんを迎えるにあたって、お風呂のざらつきやエプロンの中から感じるカビの気配が心配で、お願いすることにしました。 合わせて、エアコンも対応いただきました。 初めて ハウスクリーニングをお願いしたのですが、遠方にも関わらず、日程調整から清掃完了まで誠意感じる対応でした。 クリーニング中の内部の汚れた様子も見せてくださり、質問にもやさしく答えてくださって、夫と「こんなに汚れてたんだ…!」「こんなに綺麗になるんだ!」と感心しっぱなしでした。 経年劣化していた個所についても予め「ここは汚れというより傷に近い形なので、落ちない可能性があります」と説明してくださり納得していたのですが、 結果、磨いていただきつるつるピカピカに! 手洗いで頑張って磨いても落ちなかった、千葉の水ならではの頑固な石灰汚れがなくなり、入浴頻度がかなりUPしました(*^^*) また2,3年経ったらお願いしたいな、と思います。
チョコパンさん
お風呂(浴室)クリーニング
利用時期:2021年2月
初めてお願いしました。時間通りにきていただき作業開始。まずは気になるところなどのカウンセリングから始まりました。数年たまった石鹸カスや鏡の水垢等、重点的にお願いしました。 天井から床、扉まで丁寧に隅々までピカピカにしてもらい、また、日々のお手入れの仕方も教えてもらったので、維持できるように頑張りたいと思います。 自分で掃除する時はどうしても塩素系の洗剤に全て頼ってしまい他の部屋まで匂いがするのがうちには小さい子どももいるので悩みの種でした。 けんしんサポート+さんではエコ洗剤使用とのことで、安心してお願いできました。 必要な場所には塩素系を使ってると思いますが他の部屋に流れてくる匂いもなく、作業後も気になりませんでした。 スタッフさんが非喫煙者というのもポイント高いです! またお願いします。
ぽんこさん
お風呂(浴室)クリーニング
利用時期:2021年2月
依頼時のやり取りも迅速で、作業内容、技術、お人柄、全て満足でした。お掃除をお願いするなんて、最初はなんだか申し訳ないのともったいない気持ちで気が進まなかったのですが、長年見て見ないふりをしてきたせいで溜まった汚れに耐え切れず、今回思い切って依頼することにしました。結果、お願いして本当に良かったです。やはりプロの仕事は違いますね!エアコン、レンジフード、浴室と盛りだくさんでお願いしてしまいましたがいずれも丁寧に作業してくださり、どれもピカピカになりました。作業途中で汚れの確認もしてくださったのですが、あんな汚い中で生活していたのかとゾッとする程でした。健康の為にもこれからはお掃除を頑張ろう!、そして難しい部分はためらわずにプロ(湯山さん)にお願いしよう!と思いました。本当にどうもありがとうございました。
1箇所 | 12,000円〜18,000円 |
---|
浴室の目に見える壁や天井のカビや水垢などの汚れや、浴槽のエプロン内の汚れをきれいに清掃をするサービスです。普段あまり掃除をしないエプロン内部は、驚くほど汚れていることがあります。そんな汚れもプロのお風呂掃除なら見違えるほどきれいに落とします。
浴室の嫌な臭いを徹底的に除去
お風呂の嫌な臭いの原因は、排水口のぬめりや皮脂汚れ、エプロン内部のカビ、床のぬめりの可能性が高いです。プロのお風呂掃除では、そうした臭いのもとを徹底的に排除します。
頑固な浴室のカビも見違えるほどきれいに
浴室内の湿気や温度、皮脂などの汚れは、カビが繁殖しやすい状態になっています。そんなお風呂のカビ汚れもしっかり落とします。
Before
After
普段開けることのない浴槽のエプロンは実はこんなにも汚れています。カビ臭さの原因はこのエプロン内の汚れが原因になっていることもあります。エプロンの取り外しができるお風呂はきれいに中までお掃除します。
Before
After
壁や床に使われているタイルの目地の黒い汚れも、見違えるほどきれいに落ちています。プロのお風呂クリーニングなら、自分ではきれいにできなかった汚れもスッキリ除去します!
汚れが気になる箇所の事前確認
照明、換気扇(簡易分解)などの洗浄
天井、壁面、蛇口、排水口などの洗浄
鏡の洗浄、鏡のウロコ取り
浴槽・エプロン内の洗浄(エプロンが取り外せる場合のみ)
お客様と作業の最終確認
※作業の順番は、店舗によって異なる場合があります。
くらしのマーケット
に出店しよう