1箇所 | ¥9,900〜¥15,000 |
---|
4.80
(648)
¥9,000
4.75
(12)
¥11,000
4.88
(372)
¥10,000
4.96
(896)
¥13,000
4.91
(443)
¥14,000
5.00
(9)
¥12,000
4.60
(38)
¥15,000
5.00
(9)
¥15,000
5.00
(7)
¥8,800
4.84
(188)
¥10,000
4.90
(306)
¥12,100
4.70
(86)
¥7,500
4.77
(31)
¥12,000
4.93
(181)
¥13,000
¥7,500
¥12,000
3.40
(5)
¥16,500
5.00
(4)
¥15,400
4.82
(23)
¥12,000
5.00
(2)
¥9,000
5.00
(5)
¥10,000
4.75
(4)
¥11,000
¥15,000
4.82
(94)
¥7,500
4.90
(65)
¥14,300
¥7,500
岡山県岡山市北区のレンジフード(換気扇)クリーニング / レンジフードタイプの口コミの平均点と累計数
2023年5月時点
みどりだいすきさん
2022年10月
レンジフード(換気扇)クリーニング / レンジフードタイプ
5
年末の大掃除を10月から始める我が家。 初めはキッチンから取り掛かるのですが、去年の換気扇掃除の辛さを思い出し、今回はプロの方にお願いしようと検索したところ[くらしのマーケット]がお手軽な価格で出来ると知りインストールしました。 不安もあったので3日ほど悩み口コミが良かったのでリビルドパートナーズさんにお願いしました。 ご依頼した時から連絡が丁寧で、当日はお写真の方本人が来られました。 来られた時も物腰柔らかい接客で安心して作業をお任せできました。 作業の結果は驚くほどピカピカ。手触りもツルツル。 早速換気扇の吸い具合を試したらお願いする前と歴然とした差。 帰られた後主人と拍手喝采(笑) 悩んでいる方がいたら是非この方にお任せするのをお勧めします。 リビルドパートナーズさん、本日は大変お世話になりました。普段のお手入れの仕方も教えていただき大変助かりました。 また機会がありましたらよろしくお願いします。
匿名さん
2023年5月
レンジフード(換気扇)クリーニング / レンジフードタイプ
5
以前 依頼した方は出来ないと言われましたが、やってもらえました。10年の汚れが綺麗になりました。ありがとうございました。
pokoさん
2022年12月
レンジフード(換気扇)クリーニング / レンジフードタイプ
5
長年の油汚れを二人掛かりで1時間ちょっとで、すっきりとお掃除してくださいました。 少し高いところに外気が出る部分があり、そこも結構汚れていたのですがきちんと処理してくださりありがたかったです。 やはりプロにお任せして正解でした。
匿名さん
2023年2月
レンジフード(換気扇)クリーニング / レンジフードタイプ
匿名さん
2023年1月
レンジフード(換気扇)クリーニング / レンジフードタイプ
油でギトギトになったレンジフードをフィルターだけでなく、本体内部を隅々まで洗浄するサービスです。換気扇のレンジフードタイプはコンロの上で空気を吸い込み、中のシロッコファン、ダクトを通して外に排出します。その際に吸込口のフィルターに油汚れがたまります。この油汚れがたまったフィルターを放置することで吸い込みが悪くなり、換気の効率が悪くなります。その原因になる油汚れを落すのがレンジフードクリーニングです。フィルターだけでなく、レンジフードの各パーツの掃除もプロに依頼することできれいに汚れを落としてくれます。あまりにも油汚れがひどく、自分で掃除できないような時はレンジフードクリーニングがおすすめです。
レンジフードのクリーニングでは、フィルターなど各部品の洗浄のために水道や電気、ガスを使用することがあります。また、シンクやお風呂場、ベランダを使用して洗浄することもあります。あらかじめシンクまわりやお風呂場は整理整頓しておきましょう。ご自宅に駐車スペースがない場合、駐車料金が発生することもあります。事前に確認しておくとレンジフードクリーニング当日のトラブル回避にもなるのでおすすめです。
レンジフードのクリーニングをすることでフィルターに詰まった油汚れが取れるだけでなく、レンジフード内部の汚れを落とすことで、掃除前に比べて換気効率が格段に上がります。汚れたまま使っていると、煙を吸わないので部屋の中に煙が充満してしまいます。レンジフードのフィルターやレンジフード内のシロッコファン、整流板をきれいにすることで換気効率が高まり、汚れている時に比べて室内の煙や臭いが外に排出できます。自分ではどうしようもできないようなレンジフードの油汚れはプロに依頼してピカピカにしてもらいましょう。
くらしのマーケットに
出店しよう