アワード2024入選
和洋やガーデニングの植栽、イメージに適したレイアウト。 石や砂利、テラコッタやガビオンなどのの各種提案を行います。
店長:澤谷国宏
ご覧いただきありがとうございます。
・玄関前の植栽からマンション建設の植栽まで各種対応いたします。
・ラフターや重機が必要な高木なども対応可能です。
・ご自宅の大切な樹木を枯らさぬよう移植いたします。
・鉢の樹木を地に下ろします。
○植栽は植物を生かす作業です。
複雑なケースがありますのでご質問等お問い合わせください。
基本料金(税込)
低木(高さ 3m未満) | ¥15,000 / 本 |
---|---|
中木(高さ 3~5m) | ¥25,000 / 本 |
高木(高さ 5m以上) | ¥60,000 / 本 |
オプション料金(税込)
根回し | ¥20,000 / 本 |
---|---|
支柱 | ¥3,000 / 本 |
店舗の口コミ
4.97
(口コミ660件)
匿名さん
2024年3月
庭木の剪定
匿名さん
2025年4月
庭木の伐採・抜根
匿名うちわさん
2025年3月
庭木の剪定
匿名さん
2025年3月
庭木の伐採・抜根
Onoさん
2025年4月
庭木の剪定
植木・庭木の植え替えの口コミ
4.91
(口コミ10件)
匿名さん
2024年6月
植木・庭木の植え替え
匿名さん
2024年5月
植木・庭木の植え替え
匿名さん
2024年5月
植木・庭木の植え替え
匿名ラブマッシュさん
2024年5月
植木・庭木の植え替え
匿名さん
2023年7月
植木・庭木の植え替え
サービス内容は製作中です。誠に申し訳ありませんがお問い合わせください。
適切にお答えおいたします。
◉内容に関して
・掘り出し、植え替えいたします。
・購入してある植物の植え付も行います。
・新植の植物材料の植栽をいたします。材料はご相談し提案いたします。
・簡易的な修景、低木や地被植物、敷石、積み石や枕木、柵等の配置、平板、タイルなどの設置等の施工。
◉料金に関して
記載されています料金は高さによる目安となります。
葉張り、根の大きさ、植え込み場所の難易度でお見積もりをいたします。
○別途料金に関して
・支柱材は支柱方法や材料により金額が異なります。木が大きくなる程複雑に、高額になります。
・支柱種類:八掛支柱、二曲鳥居支柱、一本支柱
・寒冷紗などが必要な場合
・植物材料を新たに購入する場合
・植え付け先に埋設物や撤去樹木がある場合
・土壌改良が必要な場合
・土の中から出てきたガラ石や残土の引き取りがあった場合
○根まわしについて
根回しが必要な樹木は先に根回しを行い、次の春を超えて移植します。
大きな木や古い木は移植の成功率を高めるため行います。
大切な樹木には必要です。事前にご相談ください。
状況によっては事前打ち合わせが頻繁に必要なこともあります。
思われている以上に施工金額がかかる事がありますので、最初にお問い合わせください。
庭木の掘り出し / 植え替え先の穴掘り / 移植 / 作業後の簡易清掃
※植木・庭木の植え替え のすべてのサービス共通の作業内容です。
このページにあるくらしのマーケットの予約ボタンをクリックして ネット予約をしてください。
予約確認
当社から予約確認の連絡をさせて頂きます。
作業
予約日時にお客様のところに伺い、作業いたします。
お支払い
予約時に選択された方法で作業料金をお支払いください。お支払い完了後は領収書などを受け取り、金額をご確認ください。
・植え替え先の場所を確保しておいてください。
・根回しは植え替えの数ヶ月~1年前に行います。お急ぎの場合はご依頼いただけません。
・木の状態や季節によっては植木に負担がかかるため、ご依頼を受けられないことがあります。
追加料金がかかる場合がありますか
当日の急な追加料金は発生しません。必ず、お客様の状況を事前におしらせください。
無料で駐車できる場所がない場合はどうしたらいいですか?
付近の有料パーキングを使用しますが、その場合のパーキング代のご負担をお願いします。小額の場合はお約束はしておりませんが店舗側で負担しています。
予約をしたが連絡が来ないです
夜7時以降のお問い合わせは翌日連絡となることが多いです。日中が忙しい場合はお見積もり等のご連絡は夜に行っています。
作業日の5日前まで | ・・・ | 予約金額の0% |
---|---|---|
作業日の2〜4日前 | ・・・ | 予約金額の25% |
作業日の前日 | ・・・ | 予約金額の50% |
作業日当日 | ・・・ | 予約金額の100% |
※作業日確定から48時間以内であれば、何日前でもキャンセル料は頂きません。
店長:澤谷国宏
代表者資格・一級造園技能士(国家資格)・一級造園施工管理技師(国家資格)・登録基幹技能者・街路樹剪定士
<関東>
埼玉県
東京都
神奈川県
2021年11月29日
雲ひとつない青空の下赤松の剪定に行ってきました。 青空に赤松が映えますね。 お寺さんです。 風が強かったのですが、とて...
2021年5月4日
毎年この時期に除草に行くお庭があるのですが、必ずコイにエサやっといてくださいと言われます。 エサはキャットフードかドックフード...
2021年5月1日
少し前ですが八ヶ岳に伐採の仕事に行ってきました。普段は都内で仕事をしているので旅気分でした。 ペンションの改修工事で屋根にかか...
2021年3月30日
10月に入り間もなくキンモクセイの香りが始まります。 寒暖の切り替わるタイミングが来たなと毎年思います。 キンモクセイの香...
2021年3月22日
根で持ち上がった街路樹歩道のインターロッキングの調整をしました。 部分調整です。 広い箇所で2メータ四方位でしょうか。 調整...