2024年11月・しろくまさん
庭木の剪定
飛翔苑さんの「本当の自然風剪定で木漏れ日が差し、枝がそよぐ庭にしませんか?」という言葉にひかれて初めてお願いしました。
我が家のシンボルツリーのシマトネリコと、駐車場と庭との間にあるアラカシ、郵便受け横の斑入りの木、の3本の剪定です。シマトネリコはこれまで窓の目隠しになっていたのでアフリカのサバンナにある木のようになり、アラカシは目隠し重視で密生し過ぎて病気になりがちでした。斑入りの木はてっぺんは枝分かれ、途中に横枝が無いので、剪定するにもどうにも困った木でした。それでどの木も目立つ木でしたので、自分でその木らしい木に戻す剪定はとても無理ということでお願いしました。
大きく変わったはずなのに違和感なくそこに立っているのが自然風の剪定なのだと思いました。またよく見ると一枝ごとに流れと勢いがあり、とても参考になりました。
古谷さんは、こちらの少ない説明でも意をくみ取って下さりとても真面目な信頼できる方だと思いました。お願いして本当に良かったです。
次回も是非ともお願いいしたいと思います。
店舗からの返信
しろくまさま 口コミをいただき、ありがとうございます。 ご希望に添えた様で良かったです。 この様な長文で口コミを頂けるのは嬉しいです。 これからの仕事の励みになります。 またお声掛け頂けるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。
店長:古屋 茂
業歴51年の庭師です。確かな技術をお求めなら。日曜・祭日も対応いたします。「サービスの詳しい内容」をご確認ください。、
<関東>
埼玉県
東京都
神奈川県