メニュー

信頼できるホームインスペクション(住宅診断)の選び方|押さえておきたい5つのポイント

2024.1.22 更新

家を診断するイラスト

目次

  1. 1)ホームインスペクションとは
  2. 2)ポイント1:会社や個人の実績は十分か?
  3. 3)ポイント2:第三者的な立場が守られているか?
  4. 4)ポイント3:建築士の資格を保有しているか?
  5. 5)ポイント4:価格は適正か?
  6. 6)ポイント5:報告書の情報量や質は適切か?
  7. 7)まとめ
著者の写真

ライター:N. A.
掃除も料理もポイントを押さえて楽しくほどほどに。整理整頓、始めてしまえば必ずスッキリするのに、なかなか取りかかれないあの現象に名前をつけたいです。

1)ホームインスペクションとは

ホームインスペクション(住宅診断)とは、住宅に精通したホームインスペクター(住宅診断士)が、第三者的な立場から住宅の劣化状況、欠陥の有無、改修すべき箇所やその時期などを調査し、アドバイスを行う専門業務の事です。

▼ホームインスペクションについて、詳しくはこちらの記事でも紹介しています

家に虫めがねをかざす画像

2)ポイント1:会社や個人の実績は十分か?

作業服の男性

ホームインスペクション業者を選ぶ際にまず確認していただきたいことは、経験と実績です。会社としての実績だけでなく、担当してくれるホームインスペクター(住宅診断士)の方の実績も事前に確認できるとベストです。

木造、鉄筋コンクリートなど建物の造りによっても必要な専門知識が変わりますので、依頼する建物の工法に精通しているかどうかも重要なポイントです。

また業績と合わせて、会社の規模を確認することもおすすめします。
ある程度大きな会社の場合、一人一人の経験を集積してつくった一定レベルのマニュアルが社内で共有されていることが多いです。独りよがりにならず様々な意見を取り入れ改善していくことができるという観点からも、住宅診断士が5人以上いる組織が望ましいと言えます。

3)ポイント2:第三者的な立場が守られているか?

不動産会社やリフォーム会社から紹介されるホームインスペクション業者に依頼することは、おすすめできません。

提携しているということは、両社の間に紹介料などのやり取りが発生している可能性があるということです。
そのようなホームインスペクション業者が、不動産会社やリフォーム会社に不利益になるような診断を下すことは考えにくいでしょう。

信頼できる診断結果を得るために、取引に関係のないホームインスペクションの事業者を自分で選ぶことが大切です。

4)ポイント3:建築士の資格を保有しているか?

ホームインスペクションに関連する民間資格は多数ありますが、中には比較的簡単に取得できてしまうものもあります。
ホームインスペクションの事業者を選ぶ際は、以下の2つの資格を保有しているかどうかを確認するようにしましょう。

  • 一級・二級建築士
  • 既存住宅状況調査技術者(中古住宅の場合)

一級建築士か二級建築士かで悩まれる方も多いかもしれません。どちらが良いと一概には言えませんが、「建築士」の資格の有無は必ず確認するようにしてください。

一級建築士と二級建築士の大きな違いは、試験の難易度と取り扱い可能な建物の規模や用途です。住宅に関する勉強をしているのは、どちらかと言えば二級建築士の方です。ただし、一級建築士の方が優先的に業務を依頼されることも多く、多くの経験を積んでいるとも言えます。

5)ポイント4:価格は適正か?

ホームインスペクションの相場はくらしのマーケットでは30,000円〜60,000円ほどです。もちろん、調査項目や調査対象(戸建てかマンションの一室か)によっても大きく変わります。

相場より極端に安い場合は注意が必要です。リフォーム会社や不動産会社との癒着や工事目的のインスペクションの可能性が考えられます。

6)ポイント5:報告書の情報量や質は適切か?

報告書と男性

住宅診断後に提出される調査報告書の内容も、ホームインスペクションの事業者を選ぶ際の重要なポイントです。

後日確認の必要が出てきた際に、あまりに簡潔な報告書では役に立ちません。調査結果の項目がきちんと全て記載されるのか、各項目の情報量や記載内容はどの程度かなどの確認が必要です。

また事前に確認することが難しい部分ではありますが、診断結果の報告時にこちらの質問に丁寧に対応してもらえるかなどもわかっていると安心です。可能であれば、事前に調査報告書のサンプルを共有してもらうことをおすすめします。

7)まとめ

今回は信頼できるホームインスペクションを選ぶ際の5つのポイントを紹介しました。

ホームインスペクションを検討する際は、いくつかの事業者に見積もりを出して比較・検討することをオススメします。

くらしのマーケットなら、ホームインスペクションを行うプロの事業者を口コミや費用で比較・選択する事が可能です。
事前見積は無料。さっそく自分にあった事業者を探してみましょう。


ホームインスペクション(住宅診断)サービスのよくある質問
Q当日の作業時間はどのくらいかかりますか?
A物件の規模や状態によって前後しますが、一戸建てでおおよそ2時間半〜3時間程、マンションで1時間半〜2時間程が目安です。

Q床下や屋根裏の調査も行ってもらう事は可能ですか?
A床下・屋根裏への進入調査は追加オプションとなり、事業者によって対応の可否と作業費用が異なります。希望の場合は店舗ページの料金表にて、オプション追加が可能か確認しておきましょう。

Q予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
A店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。

Q予約方法が知りたいです。
Aくらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。

ホームインスペクション(住宅診断)を予約する

くらしのマーケット

くらしのマーケットは、生活に関するさまざまなサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

300種類のサービスが頼める

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定など、300種類以上のサービスが頼めます。また各事業者は同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。

⇒はじめての方へ

200万人に選ばれたプロたちがいる

実際に利用した方の口コミを比較してプロに依頼することができます。口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

「万が一」の対応もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは、ぼったくりにあうかも…と不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

⇒くらしのマーケットの安心・安全

\わりとなんでも頼めちゃう!/
サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

くらしのマーケットは、生活に関するさまざまなサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

300種類のサービスが頼める

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定など、300種類以上のサービスが頼めます。また各事業者は同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。

はじめての方へ

200万人に選ばれたプロたちがいる

実際に利用した方の口コミを比較してプロに依頼することができます。口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

「万が一」の対応もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは、ぼったくりにあうかも…と不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

くらしのマーケットの安心・安全

\ わりとなんでも頼めちゃう! /

サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

ホームインスペクション(住宅診断)をプロに依頼するといくら?

ホームインスペクション(住宅診断)のプロに予約できるアプリ

今ならクーポン配布中!

クーポンの詳細を見る

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?