
経験豊富なプロが親切丁寧に対応いたします!
◇営業時間外・対応地域外でもご要望お聞きします!
◇予約対応~作業完了まで、当社スタッフがすべて対応!
◇作業にご不満がある場合は、無料にて追加対応を行います。
◇作業終了後はお客様と仕上がりの確認を行います!
◇施工場所の片付け、清掃まで心を込めて丁寧に対応いたします
◇施工後のメンテのアドバイスまで丁寧に説明をいたします
サービスに関するご質問はこちらからお願い致します
↓↓↓
1R | 22,000円(税込) |
1K | 22,000円(税込) |
1DK | 25,000円(税込) |
1LDK | 32,400円(税込) |
2K | 32,400円(税込) |
2DK | 32,400円(税込) |
2LDK | 40,800円(税込) |
3K | 40,800円(税込) |
3DK | 40,800円(税込) |
3LDK | 49,000円(税込) |
4K | 49,000円(税込) |
4DK | 49,000円(税込) |
4LDK | 60,000円(税込) |
一軒家とマンションタイプと同一料金 / ベランダ / 玄関 / 各部屋の床 / 各部屋の壁(ホコリ除去のみ) / エアコン(内部フィルターのみ) / 廊下と階段
<以下の箇所は、各カテゴリの共通の作業内容に準じます>
キッチン / 換気扇(レンジフードタイプ / プロペラタイプ) / お風呂 / トイレ / 洗面所 / 窓、サッシ
※上記は、すべての ハウスクリーニング / 空室クリーニング サービス共通の作業内容です。
・電気、水道、ガスをお借りします。
・作業前にお掃除箇所の確認をいたします。
・清掃箇所の荷物は事前に移動をお願いします。
・作業の前後には必ず立会いをお願いします。
・事前に伺った内容と著しく異なる場合は、追加料金が生じる可能性があります。
・取り外しができない箇所や故障している場合などは、部分的な作業のみになる場合や作業を承れない場合があります。
・専用の道具・洗剤を使用しますが、設備の劣化などにより塗装がはがれてしまう場合があります。
・研磨作業が必要なクリーニング作業の場合、設備に細かな傷がついてしまうことがあります。
・変質や染色などの汚れは、クリーニングでは完全に落とすことができない場合があります。
・10年以上経過している設備については保障できない場合があります。
<ご予約に関する注意事項>
・直前でのご予約には対応できません。最低3日以上の余裕をもって、ご予約ください。
・ご予約の日時が、当社の営業時間内であることをご確認ください。
・予約の日程候補は、なるべく日時をずらしてください。
・予約が集中し、ご希望の日時に伺えない場合がございます。その場合は、[メッセージ]にて改めて日時をお伺いします。
キャンセル料金 | |
作業日の5日前まで | 予約金額の0% |
---|---|
作業日の2〜4日前 | 予約金額の25% |
作業日の1日前 | 予約金額の50% |
作業日当日 | 予約金額の100% |
店長:瀧沢直樹
ハウスクリーニング
所在地 |
〒025-0061 岩手県花巻市本館2-10-11 |
---|---|
営業時間 | 平日9:00~20:00 土日祝日9:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
対応地域 |
<東北> 岩手県
|
2020年4月8日
連日取り上げられているコロナ関連のニュース。世界規模で蔓延し、もはや他人事ではなくなりました。有効な治療薬もなく感染防止を防ぐ為には、「3密」と言われる密接、密集、密閉を避ける事が取り上げられています。具体的な言葉にするなら以下の行動だと思います。 ・人と会話をする時には、距離を取る。 ・人が多く集まる場所に行かない。 ・換気の悪い空間に滞在しない。 人との会話の距離に注意したり、...
2020年4月6日
1.はじめに 毎日のように使う洗濯機。洗濯した衣類を取り出す時、カビ臭や黒いゴミが衣類に付いている時はありませんか? 美容室などの店舗で使用している洗濯機では使用回数が多く、洗剤や柔軟剤の使用も多くなりがちです。冬の空気が乾燥する時期では、一般家庭でも柔軟剤の使用量は水量に対いて多めに入れているご家庭もあります。実は、洗剤と柔軟剤の使用量が多いのも洗濯槽の汚れ、臭いの原因になります。このブログ...
2020年4月6日
いつのまにかベタベタ、ギトギトになっているレンジフードの油汚れ。高所に設置してあ るという事もあり普段のお手入れが手薄になり、いざおそうじをしようと試みてもこびりついた油汚れに手を焼く方も多いのではないでしょうか?。 そんな油汚れを落とすには、『アルカリ系洗剤』を使用します。レンジフードのフィルターやシロッコファンは、60℃のお湯にアルカリ系洗剤を混ぜて漬け置きをすると油汚れが落としや...
2020年4月4日
1.はじめに 日々のおそうじ大変ですよね。特に大変なのは水回りではないでしょうか? 「水垢」「石鹸カス」「カビ」、さまざまな汚れがあります。 実は、この3つの汚れを落とすには、洗浄方法や使用する洗剤の種類が違います。間違った方法で作業をしてもキレイにはなりません。ここでは、水垢について説明いたします。 2.水垢とは 水垢はスケールとも呼ばれ、炭酸カルシウムやマグネシウムが水から沈殿し...
2020年4月4日
1.はじめに 夏の暑い日に、室内の空気を冷やしてくれるエアコン。数年使用していると、ファンやルーバーに黒い点々が発生してきます。これが『黒カビ』です。黒カビはアレルギーの原因となったり体内に入りこむと鼻炎、気管支喘息の症状を引き起こしたりします。そんな、エアコンと黒カビの関係について説明したいと思います。 2.エアコンと黒カビの関係 まず黒カビ発生しやすい環境として、次の3つ...
経験豊富なプロが親切丁寧に対応いたします!
レンジフード(換気扇)クリーニング / レンジフードタイプ
15,400円(税込)