現役着付け教室の講師&着付け師です。花嫁衣装、振袖、留袖、訪問着、袴、小紋など楽で着崩れなし、美しく!が、モットーです。
1人 ¥8,800店長:中嶋千鶴子
長時間着ていても【楽、崩れない、美しい】を実現!お客様のお手持ちの小物を使い、お着付けします。
◎経験豊富な女性スタッフです。
◎営業時間外や対応地域外も相談可能
車椅子の方にもお着付けもいたします。
ヘア、メイクは、オプションにてうけたまわります。
例
訪問着着付け+ヘアセット
15000円
振袖着付け+ヘアセット
18000円
メイクプラスの場合には、
6000円です。
基本料金(税込)
着付け人数(振袖以外) | ¥8,800 / 人 |
---|---|
振袖着付け人数 | ¥12,000 / 人 |
店舗の口コミ
4.82
(口コミ58件)
匿名さん
2022年11月
出張着付け
匿名さん
2022年12月
出張着付け
匿名さん
2022年10月
出張着付け
匿名さん
2022年10月
出張着付け
mk14さん
2022年6月
出張着付け
出張着付けの口コミ
4.84
(口コミ58件)
匿名さん
2022年11月
出張着付け
匿名さん
2022年12月
出張着付け
匿名さん
2022年10月
出張着付け
匿名さん
2022年10月
出張着付け
mk14さん
2022年6月
出張着付け
私のHPにおいでいただき、ありがとうございます。きっと着物が大好きなお客様と存じます。
着物世界に入って、いつのまにか、 ︎いく十年がすぎました。
着物を初めて着たい!と思ったのは、公民館の盆踊りに参加するために浴衣のお文庫結びを教えてもらった時でした。
宮参りも入学式もかかし状態で、母に着付けてもらっていた私が、なんと、現在は、自宅で着付け教室を開いており、着物人や着付け師をそだてるかたわら、和装婚のお手伝い、成人式、卒業式、入学式の着付けや訪問着付けも承っております。
また、着付け師としては、結婚式場、ホテルブライダル部、レンタル着物屋、呉服屋などで、着付師として、日々、技を磨いております。
日本の伝統文化である、民族衣装の(着物)の装いをお手伝いするとき、幸せのおすそ分けをいただき感謝しております。
着付けの種類
白無垢、色打掛、紋付袴、振袖、留袖、訪問着、小紋、浴衣、女袴、男袴、七五三、喪服など。
また、車椅子の方にも着付け対応いたしております。
長時間、立っていることが辛い…だが、着物を着たい、着ないといけない…そんな場合もご相談ください。
オリエンタル和装着装師…思い入れの深い振袖を切ったり、縫ったりせず、着物の形のまま、ドレスとして、着付けます。
着付けの技術です。お試しください。
ヘアセット、メイクをご希望の場合には、ご相談ください。
ご用意いただく物
・お着物
・帯
・タオル 4.5枚
・足袋
・肌襦袢
・長襦袢(半襟を付けておいてください)
・襟芯 (長襦袢にセットするもの)
・伊達襟(必要な場合のみ)
・腰ひも 5本
・伊達締め 2本
・帯板 (振袖は2枚)
・帯枕
・帯締め
・帯揚げ
留袖の場合、これ以外に末広
変化結びをご希望の場合は、三重紐
あればよいもの、コーリンベルト、ウェストベルト、和装ブラジャー
◎オプション料金◎
白無垢、色打掛…それぞれ
30000円
紋付袴…18000円
和装お二人着付けならば、さらにセット価格で割引き価格に!
時間外の出張には、時間外出張費2000円をいただきます。
オリエンタル和装…相談に応じます。
車椅子をお使いの方、長時間立った状態が難しい方へ、楽、綺麗、切らない、縫わない着付けをいたします。
ご相談ください!
また、新郎新婦のヘアメイクもご相談に応じます。
半襟付けプラス2000円が必要です。
ご予約状況
成人式
2023年成人式もたくさんの方々にお支度させていただきありがとうございました。
2024年
お問い合わせやご予約をいただきはじめております。
3月卒業式…すでにご予約をいただいている日にちもございます。
3/17 予約不可。
4月入学式…ご予約いただきつつあります。
後撮りご希望の方、着付け料金、1割引きにて、お受けいたします。撮影もロケ撮影も可能です。
ご相談ください。
その他
出張着付け教室、家庭教師や着付け教室もいたしております。ご希望の日時にあわせてのレッスン実施中。
webレッスンもお受けしております。
お礼
たくさんの七五三、お宮参り、卒業式、入園式、入学式の着付けのご依頼、ありがとうございました。
お宮参り、七五三のお母様、お父様、おばあさま、のきつけもありがとうございました。
また、婚礼延期、家族婚や写婚にもご相談させていただきました。
自宅のスタジオでの支度から撮影、また、提携の神社まで5分という距離。
神社撮影も可能です。
また、庭園のあるお料理屋でのプチ食事会、撮影まで、プロデュースいたします。
着付けをさせていただきましたお客様から、あたたかい口コミをいただきました。
一日中着ていても楽で着崩れがなかった、と、ありがたいとご意見をいただきましてありがとうございます。
着付けに必要な物と数量を事前に通知 / 帯の飾り結び / 留袖、訪問着、浴衣、喪服、袴は追加料金なし
※出張着付け のすべてのサービス共通の作業内容です。
このページにあるくらしのマーケットの予約ボタンをクリックしてネット予約をしてください。
予約確認
当社から予約確認の連絡をさせて頂きます。
作業
予約日時にお客様のところに伺い、作業いたします。
お支払い
予約時に選択された方法で作業料金をお支払いください。お支払い完了後は領収書などを受け取り、金額をご確認ください。
事前拝見
ご希望であれば、事前にお着物、小物などご確認に伺います。
・出張先がご自宅と異なる場合は、対応可能エリアに含まれているかご確認ください。
・出張先がご自宅と異なる場合は、事前に詳細な場所をお知らせください。
・着物、帯、小物などはお客様にてご用意ください。
・着付けをされる方が小学生以下のお子様の場合は、事前にお知らせください。
・着物の種類(振袖、留袖、袴、浴衣など)を事前にお知らせください。
<ご予約に関する注意事項>
・直前でのご予約には対応できません。最低3日以上の余裕をもって、ご予約ください。
・ご予約の日時が、当社の営業時間内であることをご確認ください。
・予約の日程候補は、なるべく日時をずらしてください。
・予約が集中し、ご希望の日時に伺えない場合がございます。その場合は、[メッセージ]にて改めて日時をお伺いします。
キャンセルにつきまして、5日前までのキャンセル料金はかかりません。
4日前20%、3日前30%、2日前、前日50%、当日100%、ただし、天候、体調不良その他、ご相談に応じます。
追加料金がかかる場合がありますか?
当日の急な追加料金は発生しません。必ず、お客様の状況を事前におしらせください。
無料で駐車できる場所がない場合はどうしたらいいですか?
付近の有料パーキングを使用しますが、その場合のパーキング代のご負担をお願いします。
作業日の5日前まで | ・・・ | 予約金額の0% |
---|---|---|
作業日の2〜4日前 | ・・・ | 予約金額の25% |
作業日の前日 | ・・・ | 予約金額の50% |
作業日当日 | ・・・ | 予約金額の100% |
※作業日確定から48時間以内であれば、何日前でもキャンセル料は頂きません。
店長:中嶋千鶴子
楽、綺麗、着崩れない着付けをいたします。車椅子着付も対応いたします。
<中部>
岐阜県
愛知県
2022年6月16日
さあ、披露宴入場です!久しぶりに披露宴のアテンドをさせていただきました。
2021年1月12日
コロナ禍の中、名古屋市では、成人式が行われました。 お母様から受け継がれたお着物、おばさまから受け継がれたお着物をお支度させてい...
2021年1月3日
某神社にて婚礼のお支度をさせていただきました。 真っ赤な紅葉の🍁中、白無垢が映え、とても綺麗でした。お色直しは、オリエンタル和...
2019年4月5日
綺麗なヤングママと優しく可愛いぼくちゃんでした。 寝癖もお直しさせていただきました。ちょっぴり、照れてましたけど、本番。決まって...
2019年3月15日
3月は、卒業式シーズン、着付け師も新人も気合がはいるこのころです。毎日のように袴のお支度をさせていただき、人生の門出のお手伝いが...