
天井につく汚れ
一見汚れがつかなそうな天井ですが、天井にもホコリやタバコのヤニが付着します。
これらを放置すると黄ばみの原因にも。
以下で天井の掃除方法を紹介します。
天井掃除に必要な道具
用意するものはたったのこれだけです。
- フローリング用ワイパー
- 雑巾
- 新聞紙
- 重曹
掃除の手順
- 新聞紙を床に敷く
天井から落下したホコリで床を汚さないように新聞紙を敷いておきましょう。
- フローリング用ワイパーに雑巾をつけて天井を拭いていく
- 天井にヤニが付着していた場合は重曹を使って落とす
水大さじ1杯に対して、重曹を大さじ2杯混ぜてペースト状にします。ペーストを雑巾に染み込ませてワイパーにセットして、拭いていきます。


感想
天井の掃除はかなり難易度が高いと思っていましたが、ワイパーで拭くだけなのでとても簡単でした!
意外と天井にもホコリがついていてびっくりしたので、これからはこまめに掃除していきたいと思います。
お掃除のコツをご紹介!公式インスタグラムはこちら
Instagram
https://www.instagram.com/curama.jp/