スーツケースの処分方法を教えて!不燃ゴミ・粗大ゴミとして処分する方法から売却する方法まで一挙に紹介!

2024.1.22 更新

スーツケース 不用品の処理に困ったらプロに任せる 

目次

  1. 1)スーツケースの処分は、自治体での回収が一般的
  2.  1-1)「不燃ゴミ」として処分する場合
  3.  1-2)「粗大ゴミ」として処分する場合
  4. 2)自治体回収以外のスーツケース処分方法
  5.  2-1)下取りに出す
  6.  2-2)回収事業者にお願いする
  7.  2-3)売却する
  8.  2-4)寄付する
  9. 3)「くらしのマーケット」のご紹介
アプリクーポン

1)スーツケースの処分は、自治体での回収が一般的

ゴミ収集車

スーツケースの処分方法で最も一般的とされているのが、自治体に回収してもらうというやり方です。

住んでいる市町村などの指定ゴミ袋に入れて出す燃えるゴミなどもこの方法で処分されていると言えますが、スーツケースの場合は「不燃ゴミ」か「粗大ゴミ」のどちらかに分類されるため少々勝手が違います。

自治体によって細かいルールは異なりますが、

・小さくて布で出来ているものや、パーツごとに分解されて小さくまとまっているものは「不燃ゴミ」

・その他の大きなスーツケースは「粗大ごみ」

として扱われます。

スーツケースの処分方法

以下の章で、くわしく説明します。

1-1)「不燃ゴミ」として処分する場合

不燃ゴミの場合は、他の一般的なゴミと同じく自治体のルールに則り、決まった場所、日時に袋に包んで置いておくことで処分してもらえます。

不燃ゴミとしてスーツケースを処分する場合にやるべきことは以下のような流れが一般的です。

  1. スーツケースが入り切るだけの指定ごみ袋の購入
  2. スーツケースの分解
  3. いつもゴミを出している場所への運搬

スーツケースの分解に大きな手間がかかります。スーツケースが小さな場合や、布でできていて簡単に解体できる場合は分解してみるのも良いでしょう。大きく頑丈なスーツケースの場合は分解が非常に大変なので、不燃ゴミではなく粗大ゴミとしての処分を検討するのがおすすめです。

積み重なった古いスーツケース

1-2)「粗大ゴミ」として処分する場合

粗大ごみの場合は、一度自治体の粗大ごみ受付窓口に連絡して指示を仰ぐ必要があります。

指示される内容は自治体によって様々ですが、粗大ゴミとしてスーツケースを処分する場合にやるべきことは以下のような流れが一般的です。

  1. 粗大ゴミ受付窓口への連絡・申し込み
  2. コンビニ等でリサイクル券などの購入
  3. スーツケースにリサイクル券の貼り付け
  4. 粗大ゴミの回収場所に運搬
自治体が粗大ごみの処分場を開けていることもあるので、その場合は直接車などで運んで処分してもらうのも良いでしょう。この場合、普通に回収してもらうよりも費用が安く済むことが多いほか、粗大ごみの回収日まで待たずにスーツケースを処分してしまうことができます。

ただし不燃ゴミ・粗大ゴミどちらのごみとして処分する場合も、自治体によっては全く違うやり方で処分していることもあるため、あらかじめ地元の自治体に処分方法について確認することをおすすめします。

2)自治体回収以外のスーツケース処分方法

不燃ゴミや粗大ゴミとして自治体に回収してもらう以外の方法でも、スーツケースを処分することができます。

スーツケースの処分方法2

以下の章でくわしく説明します。

2-1)下取りに出す

スーツケースを販売しているお店では、壊れたスーツケースでも下取りを行っていることがあります。

下取りによるメリットはお店によって様々ですが、よくあるのは次の購入金額を数千円割引するというものです。古いスーツケースを処分し、新しいスーツケースをすぐ購入したい場合には最もお得な方法かもしれません。

2-2)回収事業者にお願いする

回収事業者

家具などの不用品回収を行っている事業者が、対象製品にスーツケースを含んでいることもあります。

他の方法に比べて料金はかかりますが、自宅まで引き取りに来てくれるので、運搬の手間などなくスーツケースを処分できるというのが最大のメリットになります。

無料で引き取るという事業者もありますが、事業者の中には後から料金を請求するなど悪徳なやり方をしている事業者も存在します。口コミなどを必ずチェックするようにし、事業者選びには十分気をつけてください。

2-3)売却する

売却 リサイクルショップ、ネットオークションやフリーマーケットなどを利用して売ってしまうという方法です。

上手く取引を成立させると金銭的には最も得になる方法ではありますが、その分手間が多くかかる方法でもあります。

スーツケースに故障箇所があると値が落ちやすい分、きれいな状態であるほど高く売りやすいのが特徴です。あまり使っておらず状態のよいスーツケースを処分する場合などには積極的に活用すると良いでしょう。
ただし、フリマアプリではいつ売れるかわからないため、今すぐ処分したい時にはあまりおすすめできません。

2-4)寄付する

発展途上国などに寄付するためスーツケースを始めとした様々な物品を集めている団体も存在します。

自分が使わなくなったものを必要とする誰かに譲って役に立ててもらいたいという思いがあれば、多少手間はかかりますがそういった団体に送るのも一つの手です。

不用品回収サービスのよくある質問
Qどんなものでも回収してもらえますか?
A不用品回収は【リユース可能】な物品を回収するサービスです。
劣化の激しいもの、製造年が著しく経過しているもの、壊れているものや修理できないもの、一般的なゴミは回収対象外です。
回収してほしいものがリユース可能かわからない場合は、故障の有無や製造年を確認し、予約前に事業者に確認しておきましょう。

Q軽トラックと2トントラックどちらを選べばいいですか?
A軽トラックは、1.5畳の広さに高さ1mまで荷物がつめるサイズです。法定積載可能重量(350kg)までの積み込みを保証しています。
2トントラックは3畳の広さに高さ1mまで荷物がつめるサイズで、法定積載可能重量(2,000kg)までの積み込みを保証しています。
回収希望の不用品が大型家具の場合や、数が多い場合は2トントラックを検討しましょう。
どちらのトラックを選べば良いか迷った場合は、回収してほしい荷物の量を予約前に事業者と相談しましょう。

Q予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
A店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。

Q予約方法が知りたいです。
Aくらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。

不用品回収を予約する

3)「くらしのマーケット」のご紹介

口コミをチェック

「時間もないし、不要なスーツケースをすぐに処分したい!」と思っている方は、くらしのマーケットで不用品回収の事業者を探してみませんか?

くらしのマーケットでは、口コミや作業内容、料金などから比較してサービスを予約することができるので、安心して事業者選びをすることができますよ。

 

不用品回収の体験レポートをチェック

不用品回収の様子

「くらしのマーケットで不用品回収を頼みたいけど、どんな流れで進むの?」という疑問をお持ちの方は、依頼前にぜひ不用品回収におけるモニター体験のレポート記事をご覧ください。

食器棚や机、マットレスにベッドフレーム、ラックなどの大きい家具を中心に30点ほどを依頼した事例です。

事業者との連絡のやり取り内容、当日の作業の様子や実際に不用品回収を体験したモニターさんのリアルな感想を知ることができます。

不用品回収のモニター体験記事

他にこんなサービスもあります

【格安引越し】

引越しや配送、荷物の運搬は、格安引越しにお任せください。引っ越し元から引っ越し先までの距離と運びたい荷物の量を選んで見積もりできるので、近距離引越しで細かい荷物は自分たちで運べるという方や一人暮らしの女性におすすめです。

格安引越し格安引越しを利用する

【ゴミ屋敷清掃】

くらしのマーケットでは、ゴミ屋敷清掃も依頼可能です。家主と相談して家の中の「いるもの」と「いらないもの」を仕分けし、不用品はトラックで回収します。忙しくて手間をかけずに掃除したい方や自分では手に負えない程ゴミが溜まっている家におすすめです。

ゴミ屋敷清掃ゴミ屋敷清掃を利用する

くらしのマーケットは、生活に関するさまざまなサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

300種類のサービスが頼める

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定など、300種類以上のサービスが頼めます。また各事業者は同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。

はじめての方へ

200万人に選ばれたプロたちがいる

実際に利用した方の口コミを比較してプロに依頼することができます。口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

「万が一」の対応もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは、ぼったくりにあうかも…と不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

くらしのマーケットの安心・安全

\ わりとなんでも頼めちゃう! /

サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

不用品回収をプロに依頼するといくら?

不用品回収のプロに予約できるアプリ

今ならクーポン配布中!

クーポンの詳細を見る

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?