ガスコンロの簡単な掃除方法|頑固な焦げや油汚れを落とすコツとは

2024.3.19 更新

本ページはプロモーションが含まれています

ガスコンロ掃除の油汚れと焦げは重曹で簡単に落ちる

\初めての人はくらしのマーケットで試す価値あり!/

キッチンクリーニングで頑固汚れを撃退する

目次

  1. 1)ガスコンロが汚れる2つの原因と場所
  2. 2)ガスコンロの掃除には、アルカリ性の洗剤が効果的
  3. 3)汚れ別!ガスコンロの基本の掃除方法
  4. 4)ガスコンロ各部品ごとの掃除のコツ
  5. 5)ガスコンロ掃除を楽にする2つのコツ
  6. 6)ガスコンロの掃除が楽になるアイテム
  7. 7)ガスコンロの頑固な汚れには、プロのキッチンクリーニング

1)ガスコンロが汚れる2つの原因と場所

ガスコンロの汚れ

ガスコンロが汚れる原因は主に2つあります。
ガスコンロの詳しい掃除方法を解説する前に、まずはコンロに付く汚れの種類について詳しく紹介します。

ガスコンロが汚れる2つの原因

  1. ①焦げ
  2. ②油汚れ

①焦げ

焦げ汚れ

代表的なガスコンロの汚れの一つが「焦げ」です。

鍋を吹きこぼして焦がしてしまったり、飛び散った食品やこぼれた調味料がガス火で熱され、炭化することで焦げ汚れになります。

こびりついた焦げは、時間が経つほど頑固な汚れとなり、落とせなくなります。

②油汚れ

油汚れ

油汚れは汚れていないように見えても、触ってみるとガスコンロまわりがベタベタしているという経験はありませんか?

特に揚げ物の後は悲惨です。揚げ物の後にすぐ掃除をすればよいのですが、すぐにできない時もありますよね。放置した油汚れは時間とともに冷えて固まって油が酸化し、なかなか落ちない頑固な汚れへと変化します。

ガスコンロで掃除すべき5か所とは?

「ガスコンロの掃除」と聞くと、コンロやバーナー付近の掃除が頭に浮かびますが、コ他にもあります。

コンロの掃除箇所

本記事では、上の図に示した5か所の各部品ごとに掃除が楽になるコツや、注意したい掃除のポイントを紹介します。

2)ガスコンロの掃除には、アルカリ性の洗剤が効果的

洗剤の性質と落とせる汚れ

なかなか落ちない焦げや油汚れは両方とも「酸性の汚れ」です。
使用した後すぐの汚れは中性洗剤で落とせますが、頑固な汚れはアルカリ性の洗剤で中和して落とすと、簡単に落とせます。

アルカリ濃度の強い洗剤の使用は推奨されていない

塩素系漂白剤など、アルカリ濃度の強い洗剤はメーカー推奨ではありません。一部のメーカーは重曹の使用も推奨していません。
金属タワシは傷の原因になるので使用を控えましょう。

参考:ガスコンロをお使いのお客さまへ|NORITZ

アルカリ性洗剤の代表格「重曹」が便利

重曹は「弱アルカリ性」で、キッチンやお風呂場の掃除や消臭剤として幅広く使えます。

重曹には、3種類のグレードがあります。掃除に使う場合は、純度の低い工業用で問題ありませんが、料理にも使いたい場合は食品用の重曹を使いましょう。

汚れ具合や掃除する場所によって、重曹水重曹ペーストなど使い分けましょう。使い方は下項の「汚れ別!ガスコンロの基本の掃除方法」で紹介します。

【やってみた動画】ガスコンロの頑固汚れは重曹で落とせるか?

キッチンクリーニングでガスコンロをぴかぴかに

3)汚れ別!ガスコンロの基本の掃除方法

掃除する箇所の材質によっても効果的な掃除方法は異なりますが、ガスコンロの掃除方法は「汚れのレベル」ごとに以下のように分けることができます

まずは、以下の表を参考に掃除する場所の汚れのレベルに合わせた掃除方法を試してみましょう。

この方法で汚れが落ちない場合は、コンロの各部品ごとに詳しい掃除方法を解説しているので、そちらを参考にしてください。

汚れのレベル 掃除方法
軽度(基本の掃除方法) 重曹水をスプレーして拭き取る
中度(しつこい汚れ) 重曹水につけ置き
重度(頑固な汚れ) 沸騰した重曹水につけ置き
取り外せない部分 重曹ペーストの湿布

①基本の掃除方法:重曹水スプレーで拭き掃除

五徳を布巾で拭く女性

ガスコンロの基本の掃除方法は重曹水で拭き掃除です。家事の合間にさっと掃除できます。

重曹水の作り方

【準備するもの】

  • 重曹 小さじ1杯
  • 水 100ml
  • スプレーボトル
  • 布巾

スプレーボトルに重曹と水を入れ、よく溶かします。40℃以上のお湯を使うと、汚れ落ちと重曹の溶けやすさがアップします。

所要時間約10分
  1. 重曹水を吹きかける ガスコンロにスプレー

    重曹水を掃除したい場所に吹きかけます。

  2. 5分ほど放置 ガスコンロを放置

    放置している間に重曹水が汚れを中和します。

  3. 汚れを拭き取る ガスコンロを布巾で拭く

    布巾で重曹水と汚れを拭き取ります。拭き残しがないように2〜3回水拭きする。

②しつこい汚れ:重曹水につけ置き

つけ置きすることで重曹水が汚れを浮かせやすくなります。

【準備するもの】

  • 重曹 小さじ1杯
  • 水 100ml
  • 掃除する部品が入る鍋か桶(なければ袋)
画像の説明文

鍋や袋に重曹と水を入れ、よく溶かします。40℃以上のお湯を使うと、汚れ落ちと重曹の溶けやすさがアップします。


  1. 外した部品を重曹水に入れる
  2. 部品全体が重曹水につかるようにしましょう。ゴミ袋が扱いにくい場合は、段ボール箱などに袋を入れると重曹水がこぼれにくいです。

    ガスコンロつけ置き
  3. 30分ほど放置
  4. 放置している間に重曹水が汚れを中和します。

  5. スポンジやブラシでこすり、水で洗い流す
  6. 五徳を洗う

    重曹水と汚れを水で洗い流します。汚れが取れていない場合は、スポンジやブラシなどで軽く擦ります。部品を戻す前によく乾かしましょう。

③頑固な汚れ:沸騰重曹水につけ置き

重曹水を沸騰させて、重曹水の汚れ落ち効果を高めます。

【準備するもの】

  • 重曹 大さじ1杯
  • 水 1L
  • 大きい鍋か深いフライパン

鍋に重曹と水を入れます。


  1. 鍋に水、重曹、部品を入れて5分ほど沸騰させる
  2. 部品全体がつかるように大きな鍋か深いフライパンを使いましょう。

    沸騰した湯
  3. 2時間ほど放置
  4. 放置している間に重曹水が汚れを中和します。

  5. 水で洗い流す
  6. 五徳を洗う

    重曹水と汚れを水で洗い流します。汚れが取れていない場合は、スポンジなどで軽く擦ります。部品を戻す前によく乾かしましょう。

④取り外せない部品の汚れ:重曹ペースト

重曹を使った掃除は研磨効果もあるので、ペースト状にすることで汚れを中和しながら研磨します。

【準備するもの】

  • 重曹 大さじ3杯
  • 水 大さじ1杯
  • ラップ
  • 布巾
画像の説明文

重曹に水を加えてよく混ぜ、ペースト状にします。天板など広く平らな場所を掃除するときは、汚れに重曹を置き、水を加えてペーストを作ると楽です。


  1. 汚れに重曹ペーストをおく
  2. 重曹ペースト

    軽く汚れに重曹ペーストを擦り込みます

  3. 30分ほど放置
  4. 画像の説明文

    放置している間に重曹水が汚れを中和します。重曹ペーストが乾燥しないようにラップを被せて湿布しておきます。

  5. 軽く擦って汚れを落とす
  6. 重曹ペーストを軽く擦り込み、汚れを落とします。

    汚れを落とす
  7. 2〜3回水拭きをする
  8. 汚れが混じった重曹を取り除いてから水拭きしましょう。拭き残しがないように2〜3回水拭きをしましょう。

    水拭き
プロにキッチンクリーニングを依頼する

4)ガスコンロ各部品ごとの掃除のコツ

各部品ごとに掃除が楽になるコツや、注意したい掃除のポイントを紹介します。

①五徳の掃除

ガスコンロの五徳

五徳の掃除は、沸騰重曹水につけ置きがおすすめです。

食器を洗う時に、五徳も一緒に洗うと汚れがこびりつくのを防げます。

ステンレス五徳の加熱による変色は、ステンレスクリーナーでこすり洗いをするとある程度は色が戻ります。

おすすめのステンレスクリーナー:フィスラー ステンレスクリーナー

粒子が細かいのでキズがつきにくく、つやを与えるステンレスクリーナーです。ガスコンロの掃除だけでなく、ステンレス鍋やステンレス製シンクの掃除にも使えます。

フィスラー ステンレスクリーナー

参考:ステンレスクリーナー|フィスラー 公式オンラインショップ

オキシクリーンを使った五徳の掃除方法

五徳の掃除に活用できるのは重曹だけではありません。
SNSでも話題のオキシクリーンも重曹の代わりとして五徳の掃除に活躍します。

  1. 洗い桶などにオキシクリーン溶液を作る(40~60度のお湯4Lに対しキャップ1杯が目安です)
  2. 2~3時間五徳をつけ置きする
  3. 水洗いしながら、細かい汚れをスポンジや歯ブラシなどで落とす

【一発キレイ】ガスコンロを話題のオキシクリーンで掃除してみた!

オキシクリーンはアメリカ生まれの酸素系漂白剤です。40〜60℃のお湯を使うと汚れ落ちの効果が高まります。お掃除はもちろん、お洗濯や消臭など、幅広い用途で活用いただけます。

オキシクリーン

参考:オキシ拭き│オキシクリーンホームページ

②天板の掃除

ガスコンロの天板掃除には、重曹水スプレー重曹ペーストがおすすめです。

【準備するもの】

  • 重曹水スプレー
  • 重曹ペースト
  • クリームクレンザー
  • スポンジ
  • 食品用ラップ
  • タオル(雑巾)


天板の掃除方法

  1. 重曹水スプレーを天板全体に吹きかける
  2. 画像の説明文
  3. 頑固な焦げ汚れや油汚れには、重曹や重曹ペーストをつける
  4. 画像の説明文
  5. 重曹と汚れが馴染むまで5分ほど放置する
  6. 画像の説明文
  7. 食品用ラップやスポンジなどで、汚れをこすり落とす
  8. 画像の説明文

    汚れがしつこい場合には、クリームクレンザーを使うのがおすすめです。

  9. 水拭きをして仕上げる
  10. 画像の説明文

ガラストップ・ガラスコート

一般的なガスコンロはこのタイプが最も多いです。クリームクレンザーは塗装のはがれ、色が薄くなる、光沢がなくなるなどの原因になるため、必要最小限の使用にとどめましょう。

参考:天板|ガスコンロの掃除・お手入れ方法|NORITZ

ホーロー・フッ素コート・ステンレス製

強くこすってコーティングがはげてしまうと錆びや、傷がつく恐れがあります。

特に金属製や固めのスポンジは、天板の素材によってはコーティングを剥がすことが多いのでおすすめしません。柔らかい素材のものを使い、やさしく掃除しましょう。

③グリル

グリルの網に乗った焼き魚

【グリル内部の掃除】

重曹水スプレー重曹ペーストがおすすめです。洗剤や重曹がグリル内に残らないように、しっかり水拭きをしましょう。
グリル内部にはバーナーや電子部品など水気厳禁の場合があります。グリル内にスプレーを直接吹きかけず、布巾やキッチンペーパーに重曹水を含ませて汚れに乗せて、5分ほど放置してから拭き取ります。

【用意するもの】

  • 重曹またはセスキ炭酸ソーダ
  • キッチンペーパー
  • 食品用ラップ
  • 汚れてもいい布巾

庫内の汚れも油汚れか焦げ付きが大半なので、重曹かセスキ炭酸ソーダで掃除します。
水250mlに対して重曹は大さじ1杯、セスキ炭酸ソーダは小さじ1杯を入れて混ぜ、油汚れ用洗剤を作ります。

重曹かセスキ炭酸ソーダで油汚れ用洗剤を作る

庫内の掃除方法

  1. 受け皿と網を外したら、油汚れ用洗剤にキッチンペーパーを浸し、庫内全体に貼り付ける
    油汚れ用洗剤にキッチンペーパーを浸し、庫内全体に貼り付けます ※グリル内部は水気がNGのバーナーや電子部品がある製品も。その場合はバーナーや電子部品の部分を避けてキッチンペーパーを貼るようにしましょう。
  2. 電子部品の部分を避けてキッチンペーパーを貼る
  3. キッチンペーパーの上を食品用ラップで覆い、汚れと洗剤を密着させて30分くらい置く
  4. 食品用ラップで覆い30分置く
  5. 時間が経過したら、食品用ラップとキッチンペーパーを外して汚れと洗剤を布巾で丁寧にふき取る
  6. 汚れと洗剤を布巾で丁寧にふき取る
  7. 洗剤と汚れが残らないように布巾で水拭きして仕上げる
  8. よく乾かしたら受け皿と網を元に戻して完了

参考:ガスコンロの掃除・お手入れ方法|NORITZ

【グリル皿や網など取り外せる部品】

重曹水につけ置きをしましょう。

④バーナー

ガスコンロのバーナーキャップ

ガスコンロのバーナーキャップは月に1回を目安に取り外して、重曹水でつけ置き掃除をしましょう。

取り外したら、歯ブラシや竹串などで目詰まりを取り除きます。その後、重曹水か中性洗剤で掃除します。
バーナーキャップの穴が目詰まりすると、点火不良や不完全燃焼の原因になることがあるので注意しましょう。

温度センサーなど取り外せない部品は、水拭きで汚れを取り除きます。

【用意するもの】

  • 重曹水
  • ブラシ
  • スポンジ
  • 爪楊枝

バーナーの掃除方法

  1. 爪楊枝などでバーナーの目詰まりを取る
  2. 画像の説明文
  3. 重曹水にバーナーの部品をつけ置きする
  4. 画像の説明文
  5. 30分ほど放置したら、ブラシやスポンジでこすり洗いする
  6. 画像の説明文
  7. 洗い流して、よく乾かしてから元に戻す

⑤排気口・排気カバーの掃除の仕方

ガスコンロの排気カバー

ガスコンロの排気カバー掃除は、沸騰重曹水につけ置きがおすすめです。

排気口の掃除は、割りばしに水で固く絞ったキッチンペーパーを巻き付けて作る「掃除棒」で拭き掃除をしましょう。キッチンペーパーに汚れが付かなくなるまで、何度かキッチンペーパーを取り替えます。

汚れが取れたら、しばらく排気口内を乾かして、排気カバーを元の位置に取り付けて完了です。

換気扇(レンジフード)の掃除方法

ガスコンロの掃除だけでなく、換気扇(レンジフード)を掃除するよ!という方はこちらの記事も参考にしてください。

換気扇・レンジフード掃除│重曹を溶かしたお湯につけ置きで簡単

参考:ガスコンロまわりのお掃除の基本をプロに教わる|リンナイガスコンロの掃除・お手入れ方法|NORITZ

自分で掃除するのは面倒くさい!プロにキッチン掃除を頼む

5)ガスコンロ掃除を楽にする2つのコツ

ガスコンロ掃除の基本は、①使用後に簡単に拭き取る②汚れの種類や素材にあわせた洗剤を使うです。この基本を行うことで、汚れがついても簡単に落とすことができます。

①使用後に簡単に拭き取る

ガスコンロを使った後は、毎回天板や五徳の周りをサッと拭き取るように習慣づけましょう。
料理中の吹きこぼれやはねた油は、放置するとホコリを巻き込んで固くなり、頑固な汚れに成長し落としにくくなります。
重曹スプレーやセスキ炭酸水スプレーを吹きかけ、キッチンペーパーやマイクロファイバータオルでサッと拭き取ります。

普段のガスコンロ掃除は、中性洗剤でもOK

台所用の中性洗剤は普段のガスコンロの掃除に使えます。
五徳など取り外せる部位は食器洗いのついでに洗いましょう。
取り外せない部品の拭き掃除は、洗剤を薄めた水で拭いたあと、水拭きをして洗剤成分が残らないようにします。

水拭き後には、乾いた布巾で乾拭きをして水分が残らないようにしましょう。

参考:ガスコンロまわりのお掃除の基本をプロに教わる|リンナイガスコンロの掃除・お手入れ方法|NORITZ

【おすすめ洗剤①:キュキュット】
スーパーやドラッグストアなどで比較的安く入手しやすい食器用中性洗剤です。キュキュットのシリーズの中に中性のものと手に優しい弱酸性のものがあるので、購入時に確認しましょう。

花王 食器用洗剤 キュキュット 本体 240ml

参考:花王|製品カタログ|キュキュット - Kao

【おすすめ洗剤②:ウタマロ クリーナー】
掃除で大人気の「ウタマロクリーナー」も中性洗剤です。ツンとした嫌な臭いもなく、家中の掃除に使用することができます。

ウタマロ クリーナー 400ml

参考:ウタマロクリーナー |「ウタマロ石けん」公式サイト

②汚れの種類や素材にあわせた洗剤を使う

ガスコンロにつく汚れの種類を確認し、その汚れが落としやすい洗剤を使用しましょう。
汚れにあわない洗剤を使用すると、せっかく掃除しても落ちない汚れが蓄積していきます。

6)ガスコンロの掃除が楽になるアイテム

ガスコンロ掃除が楽になるアイテムをいくつか紹介します。

普段のガスコンロ掃除は、キッチンペーパーやクロスで拭き取ると簡単です。
ビルトインタイプはコンロのカバーをすると隙間の掃除が簡単になります。

おすすめアイテム①:激落ち クロス|レック

洗剤を使わずに汚れを落とせる高機能な万能マイクロファイバークロスです。
水拭きにも乾拭きにも使えて家中の掃除にも役立ちます。

レック 激落ちクロス10枚入

参考:激落ちクロス お徳用10枚入|レック公式オンラインショップ

おすすめアイテム②:クリンクル 24h抗菌 IH・ガスコンロクリーナー

油汚れを落とす効果に優れたアルカリ成分であるセスキ炭酸ソーダ配合のIHコンロ、ガスコンロ掃除用ウェットシートです。二度拭き要らずなので、普段の掃除を時短したい方にぴったりです。

クリンクル 24H抗菌 IH・ガスコンロクリーナー(20枚)

おすすめアイテム③:ビルトインコンロ用フレームカバー

ビルトインコンロ用のフレームカバーで、コンロのフチのすき間に入り込む汚れを予防できます。落としにくい隙間汚れの掃除が不要になるスグレモノです。

フレームカバーフリーサイズ

参考:フレームカバー|商品情報 - 東洋アルミエコープロダクツ

キッチンクリーニングの口コミ・料金をみる

7)ガスコンロの頑固な汚れには、プロのキッチンクリーニング

何年も掃除をしていなかったり、自分で掃除してもきれいにならない場合は、専門事業者にキッチンクリーニングを相談してみましょう。

1分半でわかるキッチンクリーニング プロの作業内容

【キッチンクリーニングの掃除場所】

  • シンク
  • ガス台(ガステーブル)
  • ガスコンロ
  • IHクッキングヒーター
  • 戸棚表面
  • 照明
  • 蛇口
  • 壁面
  • グリル
  • 排水口
  • 作業場所の簡易清掃

※くらしのマーケットでキッチンクリーニングを依頼した際の作業内容

キッチンクリーニングafter

クリーニング事業者は、汚れの性質と洗剤の特徴を熟知し、家庭では落としづらい蓄積した油汚れや焦げ付き、水垢などを業務用の洗剤で除去・洗浄します。
一度徹底的なクリーニングをお願いすると、そのあとのお手入れが簡単になるのでおすすめです。
キッチンをきれいなまま使い続けるためには、年に一度のクリーニングの実施がおすすめです。

「キッチンクリーニングのプロの技を見てみたい!」という方は、こちらの記事もご覧ください。

実際にキッチンクリーニングを事業者に頼んでみた

事業者を選ぶ際にチェックすべきポイント

  • 妥当な価格か
  • きちんとした実績・技術があるか
  • 口コミ

キッチンクリーニングの費用相場

「キッチンクリーニングをプロにしてもらうのに費用が気になる」という方は、3社以上の事業者のサービス内容・実績・価格・口コミを比較しましょう。
3社以上を比較すると、サービスや費用相場がわかるため選びやすくなります。
以下はくらしのマーケットに掲載されているキッチンクリーニングの費用相場と最低価格です。

クリーニング場所相場料金最安値
キッチン1万円〜1.6万円6,500円
水回り5点
キッチン・換気扇・お風呂・トイレ・洗面所
2.8万円〜4.8万円2.2万円
水回り4点
キッチン・換気扇・お風呂・トイレ
2万円〜4万円1.98万円
水回り3点
キッチン・換気扇・お風呂
1.8万円〜3.8万円1.76万円
水回り2点
キッチン・換気扇
1.5万円〜3.5万円1.3万円

※くらしのマーケット掲載(2023年12月時点)

くらしのマーケットは、ネットやアプリでサービス内容ごとに事業者の実績・価格・口コミ評価が一覧で比較できるうえ、そのままオンライン予約までできます。
さらに予約前に事業者とメッセージのやり取りができるから、不安なことや疑問点は予約前に解消できます。


お住まいの地域のキッチンクリーニングの費用をチェック

地域都道府県
北海道 北海道
東北 青森県 岩手県 宮城県 秋田県
山形県 福島県
関東 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県
千葉県 東京都 神奈川県
中部 新潟県 富山県 石川県 福井県
山梨県 長野県 岐阜県 静岡県
愛知県
近畿 三重県 滋賀県 京都府 大阪府
兵庫県 奈良県 和歌山県
中国 鳥取県 島根県 岡山県 広島県
山口県
四国 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九州・沖縄 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県
大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

キッチンクリーニングを利用した人の口コミ

口コミ

★★★★★ 5.0
日程調整の時から丁寧に対応いただきました。 他の方の口コミ通り、黙々と丁寧に作業をされており安心感がありました。時折、私が気になったことで喋ると受け答えもしっかりしてくれて好感がもてました。また、クリーニング出来る範囲と出来ない範囲をしっかり決められており、サービスで色々手を広げないことは私はプロとしてさすがだなあって感じました。 25年くらいしっかりガスコンロを掃除してこなかったので、油汚れが酷かったですが、新品くらい綺麗になりもした。また、シンクもサンドペーパーを駆使し、サンドペーパーの荒さを変えながら、丁寧に磨いてくれたので見た目以上にピカピカになり、水捌けもよくなっていました。 最後に換気扇のフィルターの塗装が剥げてきていたので、黒のスプレーで塗ってくれました(山下さんが黒のスプレーを持ち合わせてなかったので、山近くのホームセンターで購入されて対応いただきました)。 妻もあまりのきれいさに感動していました。 また、何かありましたら、ぜひ次もお願いしたいと思いました。

利用時期:2023年11月

出典:口コミ|くらしのマーケット

口コミ

★★★★★ 5.0
黙々と綺麗にしていただきました。 昨年はお願いできなかったので、2年ぶりのお掃除で換気扇がとても汚れていたのが気になっていたけれど、換気力もアップ!シンクもピッカピカで帰宅した子供たちも顔がうつるっ!と喜んでいました。またお願いしたいと思います。ありがとうございました!!

利用時期:2023年11月

出典:口コミ|くらしのマーケット


キッチンクリーニングサービスのよくある質問
Q当日の作業時間はどのくらいですか?
Aキッチンクリーニングの作業時間は、約2時間程です(1人作業の場合)。汚れの程度によっては作業時間が前後する場合があります。

Q電子レンジや冷蔵庫内も清掃してもらえますか?
A申し訳ございませんが、キッチン家電内の清掃はキッチンクリーニングサービスの清掃対象外となります。事業者によってはオプションで電子レンジ、冷蔵庫内、食器洗い機の清掃が追加可能な店舗もあります。希望の場合は店舗ページの料金表にて、オプション追加が可能か確認しておきましょう。

Q予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
A店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。

Q予約方法が知りたいです。
Aくらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。

キッチンクリーニングを予約する

他にこんなサービスもあります

【冷蔵庫クリーニング】

毎日使う冷蔵庫はこまめに掃除していますか?くらしのマーケットには、冷蔵庫クリーニングもあります。冷蔵庫はパーツが多くあり、パッキンなどの汚れはムダな電気消耗に繋がります。面倒な冷蔵庫の丸ごと掃除は年に一度プロにお任せしましょう。

冷蔵庫クリーニング冷蔵庫クリーニングを利用する

【水回りクリーニング】

水回りクリーニングとは、キッチン・レンジフード(換気扇)・浴室・洗面台などの水回りをいくつかまとめてプロが掃除するサービスです。年に一度の大掃除、普段の掃除を楽にしたい方、新生活を始める方など、水回りを一気にきれいにしたいときにおすすめです。

水回りクリーニング水回りクリーニングを利用する

原田菜々子

ライター:原田菜々子
看護師・保健師・温泉入浴指導員。感染対策委員として3年間病院で勤務。その後保健師として食事・運動・入浴をはじめとした生活習慣改善指導を行う。専門学校、大学での講義をはじめ、学生・医療従事者・一般の方向けの教育活動にも積極的に従事。お家時間が大好きで、日々暮らしの工夫を試す毎日。正しく分かりやすい記事をお届けします。


くらしのマーケットは、生活に関するさまざまなサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

300種類のサービスが頼める

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定など、300種類以上のサービスが頼めます。また各事業者は同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。

はじめての方へ

200万人に選ばれたプロたちがいる

実際に利用した方の口コミを比較してプロに依頼することができます。口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

「万が一」の対応もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは、ぼったくりにあうかも…と不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

くらしのマーケットの安心・安全

\ わりとなんでも頼めちゃう! /

サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

キッチンクリーニングをプロに依頼するといくら?

キッチンクリーニングのプロに予約できるアプリ

今ならクーポン配布中!

クーポンの詳細を見る

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?