不用品回収の費用相場は8,000円〜3.9万円|安くする4つのコツ

2024.1.22 更新

安くするコツは?不用品回収費用相場

\くらしのマーケットでプロに頼むといくら?/

今すぐ不用品の回収依頼をする

目次

  1. 1)不用品回収はどこに依頼する?
  2.  ①自治体の粗大ごみ回収
  3.  ②リサイクルショップの買取
  4.  ③引越し事業者の不用品回収
  5.  ④不用品回収事業者に依頼
  6. 2)不用品回収の費用相場
  7.  不用品を回収してもらえる量はどのくらい?
  8. 3)不用品回収の費用を安く抑える4つのコツ
  9.  ①引っ越しシーズンを避ける
  10.  ②買取査定額を上げるためにきれいにする
  11.  ③処分する不用品を決めておく
  12.  ④3社以上の実績・料金・口コミ評価を比較する
  13. 4)ぼったくられない!優良な不用品回収事業者の選び方
アプリクーポン

1)不用品回収はどこに依頼する?

不用になったものを処分したいと思った時の依頼先は、その品物がまだ使えるか、量や大きさなどによって異なります。
大きく分けると以下の4つの方法があります。

①自治体の粗大ごみ回収

壊れて使えなくなったものは、自治体のルールに則り粗大ゴミとして廃棄します。

自治体によって粗大ゴミの受付方法や支払い方法は異なりますが、ほとんどは電話やインターネットで受付をして、コンビニや郵便局などで販売している「粗大ゴミチケット」を購入します。回収当日は購入したチケットを貼り付けた品物を指定の時間までに家の前に置きます。

または指定の場所まで自分で持ち込みできる自治体もあります。

自治体の粗大ごみ処理手数料の例

日本で人口が最も多い神奈川県横浜市の自治体の粗大ごみ処理手数料を紹介します。

品目料金
テーブル500〜1000円
ベッド(枠のみ)1000円
マットレス1000円
タンス1000〜500円
食器棚1000〜500円
書棚1000〜500円

粗大ごみ回収のメリット

  • 安く不用品を廃棄できる
  • 安全かつ確実に不用品を手放せる

粗大ごみ回収のデメリット

  • 手続きが面倒くさい
  • 重いものや大きいものを家の外まで運ぶ手間がかかる
  • 品物や個数を制限される場合がある
  • 自分の好きな日時を選べない
手数料の減額や免除があることも?

災害や火災の被害を受けた方や児童扶養手当受給者、老齢福祉年金受給者の方などは手数料の減額・免除を受けることができる場合があります。詳しくはお住まいの自治体の情報を確認してください。

参考:廃棄物処理手数料の減額・免除を受けられる方 │粗大ごみ受付センター


参考:粗大ごみ処理手数料表(50音別)│横浜市粗大ごみ|横浜市粗大ごみの申し込み方法|大阪市

②リサイクルショップの買取

使用感の少ないものや開封していないものは、リサイクルショップで売るという手もあります。

リサイクルショップは、実店舗を構えているところやネット買取をしているところなど、さまざまな形態があります。
中には量が多い場合や運べないものがある場合、自宅まで査定に来てくれるサービスがあるリサイクルショップも。
本来お金を支払って捨てるはずだったものが、1円でも換金して収入につなげられるチャンスです。

特に季節品や流行しているアウトドアグッズ、需要のあるベビー用品は高値で売れる可能性があります。

リサイクルショップ買取のメリット

  • 不用品を換金し臨時収入の可能性がある
  • さまざまな形態があるので自分にあった店舗を選べる
  • 店舗によっては出張査定サービスがある

リサイクルショップ買取のデメリット

  • 使用感や付属品の有無によって買取されない可能性がある
  • 思ったより安い査定額になる可能性がある

リサイクルショップで買取されないもの

買取りできるかできないかの基準は店舗により多少異なりますが、買取り不可になるケースが多いのは、以下のような物です。

買取されないもの

  • 完全に破損していて使えない物
  • 需要がなく中古品でも再利用が難しい物
  • 衛生上再利用が難しい物(下着・ピアス・マットレスなど)
  • 製造から6年以上経過している物

参考:2nd STREET家電の買取ならヤマダデンキの買取事前査定サービス

③引越し事業者の不用品回収

引越しに伴う不用品の回収を行っている引越し事業者もあります。

ただしあくまで引越しに伴って発生した不用品回収のため、不用品回収だけは依頼できないことが多いです。

また全ての不用品回収ができる訳ではなく、家電リサイクル法対象製品のみなどに限定している場合もあります。

引越し事業者に依頼するメリット

  • 引越しと合わせて不用品回収が行える
  • 買い取りサービスがある場合も

引越し事業者に依頼するデメリット

  • 引越し繁忙期は予約が取りづらいことがある
  • 引越し料金と不用品回収料金の両方が発生する
  • 優良事業者を見極める必要がある
  • 不用品回収だけの依頼はできないことが多い
  • 家電リサイクル法対象製品のみなど、回収に限りがある場合も

参考:よくあるご質問│サカイ引越しセンター不用品の処分について。│アート引越しセンター


不用品回収可能な格安引越し事業者を探す

④不用品回収事業者に依頼

不用品回収とは、家具、家電、寝具類、衣類、カーペット類、本・雑誌類、食器類、おもちゃ類、スポーツ用品など、リユース可能な物品の回収をするサービスのことです。ごみとして捨てる必要が無く、再利用可能なものに関して、自分の都合のいい日に合わせて回収に来てもらうため、忙しくて時間の無い方にもおすすめです。

大体の不用品回収事業者はトラックの大きさで金額が決まるため、不用品が複数ある場合に便利です。
また、オプションでベッドなどの大型家具の解体を頼める事業者もいます。

ただし、中には違法な不法投棄や高額請求を行う悪徳な不用品回収事業者もいます。トラブルに巻き込まれないために、信用できる事業者を探さなければなりません。

不用品回収事業者に依頼するメリット

  • 一度にまとめて不用品を回収してもらえる
  • 自分の都合に合わせて予約できる
  • 自分で不用品を運ぶ必要がない

不用品回収事業者に依頼するデメリット

  • 依頼する品物が少ないと割高になる可能性がある
  • 優良事業者を見極める必要がある
今すぐ不用品の回収依頼をする

2)不用品回収の費用相場

不用品回収の金額

不用品回収事業者に依頼する場合、多くのサービスはトラックの大きさで決まります。

トラックの大きさ費用相場
軽トラック / 1台8,000円〜15,000円
2tトラック / 1台25,000円〜39,000円
不用品回収サービスの料金をもっと見る

不用品を回収してもらえる量はどのくらい?

不用品回収で使用するのは、ほとんどが軽トラックと2tトラックです。

軽トラックの積載量

軽トラックは、おおよそ3畳の広さに高さ1mまで荷物が積めるサイズです。
「荷台の長さ1.9m × 幅1.3m × 高さ1m ≒ 2.5㎥」「法定積載可能重量350kg」以内の荷物を積載することができます。

一人暮らし住まいの断捨離や家具の買い替えによる不用品回収は軽トラックがおすすめです。

2tトラックの積載量

2tトラックは、おおよそ1.5畳の広さに高さ1mまで荷物が積めるサイズです。
「荷台面積5㎡ × 高さ1m ≒ 5㎥」「法定積載可能重量2,000kg(2t)」以内の荷物を積載することができます。

4人家族の引越しや遺品整理に伴って回収してもらう場合は、2tトラックが良いでしょう。

大型家具をできるだけ安く処分したい場合は、6つの大型家具の処分方法を紹介した記事がありますので、ぜひ参考になさってください。引っ越しで処分したい人向けの処分方法も記載しています。

一番オトクなのは?家具を処分する6つの方法

家電を処分したいという方は、品物によって注意が必要です。壊れて使えなくなったエアコンテレビ冷蔵庫洗濯機は、家電リサイクル法に則って処分しなければなりません。
詳しくは、家電品の処分方法について書いているこちらの記事をご覧ください。

不用品の回収依頼をする

3)不用品回収の費用を安く抑える4つのコツ

不用品回収事業者

不用品回収の費用をできるだけ安く抑えるコツは3つあります。ちょっとした工夫で出費を抑えましょう。

①引越しシーズンを避ける

不用品回収の繁忙期は、引越しシーズンです。特に3月〜4月は需要に比例して価格が上がるうえ、予約が取りづらくなります。

安くすませることを重視するなら、計画的に不用品を出しましょう。

②買取査定額を上げるためにきれいにする

不用品回収は、リユース可能なものを回収するサービスです。不用なものを引き取ると同時に買取も行います。
できるだけきれいな状態にしておくと、買取査定額を上げられるかもしれません。
また、付属品や取扱説明書があれば一緒にまとめておくと良いでしょう。

③処分する不用品を決めておく

不用品回収当日に「あれもこれも」と回収してほしいものが増えると、追加料金が発生する可能性があります。
そうならないために回収してもらうものは予め決めておきましょう。事業者に見積もりを依頼する際は、画像付きのメッセージでやり取りするとスムーズです。

④3社以上の実績・料金・口コミ評価を比較する

不用品事業者を選ぶ時は、できるだけ家の近くの3社以上の実績・料金・口コミ評価を比較するようにしましょう。
3社以上を比較すると、おおよその料金やサービスの相場がわかり、大体の予算を組むことができます。口コミを確認して、予算をみながらサービス内容の取捨選択ができるため、結果的にコストパフォーマンスの良い不用品回収になります。

不用品回収事業者を比較する

4)ぼったくられない!優良な不用品回収事業者の選び方

信用できる優良な不用品回収事業者かどうか見極める基準は「許可」があるかどうかです。

不用品回収業を行うためには「一般廃棄物処理業」などの許可を市区町村から受けていなければなりません。
不用品回収を事業者に依頼する前に必ず許可の有無などを確認しましょう。

参考:廃棄物の処分に「無許可」の回収業者を利用しないでください!|環境省

高額請求をされたなど、ぼったくりの被害にあった実際の例を挙げている記事があります。どんな手口なのか気になる方は、こちらもあわせてご覧ください。

不用品回収 優良な事業者の見極め方

くらしのマーケットは、多数の不用品回収事業者を実績・料金・口コミで比較し、そのままオンライン・スマホアプリから簡単に予約することができます。
不安なことや不明点がある場合は、予約前に担当者と画像つきメッセージでやり取りが出来るため、不明なところを解消して予約することができて安心です。

さらに詳しくは、不用品回収でくらしのマーケットが選ばれる6つの理由をご覧ください。

くらしのマーケットで不用品回収を探す

不用品回収の体験レポートをチェック

不用品回収の様子

「くらしのマーケットで不用品回収を頼みたいけど、どんな流れで進むの?」という疑問をお持ちの方は、依頼前にぜひ不用品回収におけるモニター体験のレポート記事をご覧ください。

食器棚や机、マットレスにベッドフレーム、ラックなどの大きい家具を中心に30点ほどを依頼した事例です。

事業者との連絡のやり取り内容、当日の作業の様子や実際に不用品回収を体験したモニターさんのリアルな感想を知ることができます。

不用品回収のモニター体験記事
不用品回収サービスのよくある質問
Qどんなものでも回収してもらえますか?
A不用品回収は【リユース可能】な物品を回収するサービスです。
劣化の激しいもの、製造年が著しく経過しているもの、壊れているものや修理できないもの、一般的なゴミは回収対象外です。
回収してほしいものがリユース可能かわからない場合は、故障の有無や製造年を確認し、予約前に事業者に確認しておきましょう。

Q軽トラックと2トントラックどちらを選べばいいですか?
A軽トラックは、1.5畳の広さに高さ1mまで荷物がつめるサイズです。法定積載可能重量(350kg)までの積み込みを保証しています。
2トントラックは3畳の広さに高さ1mまで荷物がつめるサイズで、法定積載可能重量(2,000kg)までの積み込みを保証しています。
回収希望の不用品が大型家具の場合や、数が多い場合は2トントラックを検討しましょう。
どちらのトラックを選べば良いか迷った場合は、回収してほしい荷物の量を予約前に事業者と相談しましょう。

Q予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
A店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。

Q予約方法が知りたいです。
Aくらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。

不用品回収を予約する

くらしのマーケットで不用品回収サービスを利用した方の口コミ

口コミ

★★★★★ 5.0
先日はありがとうございました! とても丁寧に、そしてかなりスピーディーに作業をしていただきました。 今回は部屋の模様替えをしていて、シングルベッド2台、マットレス4つ、布団類一色、パソコンデスク、オフィスチェア、大きな絨毯2つ、1週間用のキャリーバックをお願いしていました。 他社では断られてしまったものもあり困っていましたが、こちらでは全てOKを頂きとても助かりました。 最初のお見積りで提示していた物から、片付けを進める中で追加で廃棄したいものがあったためチャット機能でやり取りをし、最終的に37000円とご提示いただいた金額で変わりなく回収いただきました。 当日は事前にお電話もいただき、時間ぴったりにお越しいただきました。 お二人での作業でしたが、マンションの4階であるため(エレベーター付)、主に部屋から取り出し作業をしていただく方と下まで下ろして搬入いただく方で分担されていて、かなりテキパキと進めていただきました。 シングルベッドの解体作業もあっという間で、ものの30分で全て完結には驚きました! また、部屋から外に出される際、床や壁を傷付けない様にとてもご配慮いただいており、外に出すのにギリギリの幅でも一度もぶつけたりはせず、丁寧に作業していただきました。 途中子供も気になって作業を何度か覗きに行ってましたが、嫌な顔せず優しくにこやかに声かけていただきましてありがとうございました。 自分たちではとても運ぶことの出来ない量をかなりスピーディーにやっていただき、また見積り時点には出していなかったものも快く引き取った下さりとても感謝しております。 また機会があれば是非お願いしたいです! ありがとうございました♪

利用時期:2022年7月

出典:口コミ|くらしのマーケット

口コミ

★★★★★ 5.0
10年近く住んでいた1Kの家を引越しするに伴って、別の買取り業者さんに家電などを全て買取り依頼しましたが、5年以上の家電は買取りはできないとのことで諦め、不用品回収の業者さんを探しました。 洗濯機、2人暮らし用の2段の冷蔵庫、脚付きマットレスベッド、ハンガーラック、掃除機2台、アイロン、13型と36型テレビ2台、壊れたノートパソコン4台、台所隙間用のプラスチックラック、約80cm×20cm×80cmの棚、本が大量に入った2〜3泊用のスーツケース、扇風機の回収を依頼して他の業者さん2社に見積もっていただいたところ、それぞれ約7万円、約12万円とかなり高額を提示され躊躇していたところ、友人からこちらの業者さんを教えていただきました。 メールのやり取りもレスが早く、メール内で見積もりもして下さり、18,000円とお伝え下さりました。 私は家の立ち会い日ギリギリだだったため深夜に依頼をしたので深夜料金が追加になりましたが、そちらも事前にお伝えいただいた以外に当日の追加料金は発生しませんでした。 おひとりで丁寧に静かに運び出して下さり、約30分で全て回収を終えていただきました。 早速引越し予定の友人にも紹介しましたし、また回収の依頼があれば迷わずこちらにお願いしようと思っています。 今回は急な依頼の対応してくださり本当にありがとうございました。

利用時期:2022年10月

出典:口コミ|くらしのマーケット

くらしのマーケットで不用品回収を探す

他にこんなサービスもあります

【格安引越し】

引越しや配送、荷物の運搬は、格安引越しにお任せください。引っ越し元から引っ越し先までの距離と運びたい荷物の量を選んで見積もりできるので、近距離引越しで細かい荷物は自分たちで運べるという方や一人暮らしの女性におすすめです。

格安引越し格安引越しを利用する

【遺品整理】

遺品の多さに途方に暮れていませんか?くらしのマーケットでは、遺品整理も依頼することができます。プロが遺族の方に代わって遺品の仕分けや整理をし、不要なものは回収するサービスです。遺品の整理の時間が取りにくい方にもおすすめです。

遺品整理遺品整理を利用する

まとめ

不用品回収の費用相場はいくらですか?
不用品回収の費用は荷物の量とトラックの大きさで決まります。
2.5㎥・350kgを積載できる軽トラックは8,000円〜1.5万円、5㎥・2,000kgを積載できる2tトラックは2.5万円〜3.9万円が相場料金です。

不用品回収の費用を安くおさえるコツはありますか?
不用品回収の費用を安くおさえるコツは、①引越しシーズンを避ける、②買取査定額を上げるためにきれいにする、③処分する不用品を決めておく、④3社以上の実績・料金・口コミ評価を比較するの4つです。
できるだけ費用をおさえられるようちょっとした工夫をしましょう。


今すぐ不用品の回収依頼をする
畑野 佳奈子

ライター:畑野 佳奈子
掃除が苦手でしたが…くらしのマーケットで紹介しているお手軽な掃除方法をフル活用しています。食品衛生責任者、整理収納アドバイザー準1級取得。


くらしのマーケットは、生活に関するさまざまなサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

300種類のサービスが頼める

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定など、300種類以上のサービスが頼めます。また各事業者は同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。

はじめての方へ

200万人に選ばれたプロたちがいる

実際に利用した方の口コミを比較してプロに依頼することができます。口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

「万が一」の対応もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは、ぼったくりにあうかも…と不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

くらしのマーケットの安心・安全

\ わりとなんでも頼めちゃう! /

サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

不用品回収をプロに依頼するといくら?

不用品回収のプロに予約できるアプリ

今ならクーポン配布中!

クーポンの詳細を見る

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?