
★丁寧に作業いたします★
ご覧いただきありがとうございます!
◇写真の私が必ず作業にお伺いします
◇非喫煙者がお伺いします
◇損害保険加入済み
◇大手ハウスクリーニング会社で支店トップ・関東トップクラスの技術と実績
◇年間1000件の作業実績
◇第二種電気工事士資格保有
◇営業時間外や対応地域外のご予約も相談・対応可能
『詳しいサービス内容』もぜひご覧ください!
1箇所 | 7,000円(税込) |
2箇所 | 14,000円(税込) |
3箇所 | 21,000円(税込) |
4箇所 | 28,000円(税込) |
5箇所以上 | 35,000円(税込)〜 |
鏡のコーティング | 3,000円(税込)/ 箇所 |
かすみさん
エアコンクリーニング / 壁掛けタイプ
2021年2月
kinjiさん
エアコンクリーニング / 壁掛けタイプ
2020年11月
ショコラさん
エアコンクリーニング / 壁掛けタイプ
2021年2月
初めまして、オークスケア合同会社の
折笠と申します。
埼玉県春日部市を本拠地に関東一円で
ハウスクリーニング事業を行っております。
大手ハウスクリーニング会社に勤め早朝から
深夜まで施工漬けの毎日を過ごし、腕を
磨いてきました。
こだわりの強さもあってこの世界にどっぷり
のめり込みましたが、よりよい
作業クオリティを求めて2020年9月に独立
致しました。
この業界に入る前は大手印刷工場に20数年
勤めてきました。
印刷の現場というのは良い品質を保つのが
非常に難しく、毎分何百部と印刷される
印刷物の不良をほんの数分見逃すだけで
大量の損失となってしまう為、品質チェック
の厳しさは想像を絶するものがありました。
加えて、24時間体制で動き続ける印刷機械
は故障も頻繁に起こり、そんな環境の中で
品質への厳しさ、機械いじりの強さなどを
身に着けてきました。
中でも自分が一番好きだったのが『印刷機械
のオーバーホール』で、印刷ユニット内部を
全分解し、インキでドロドロのガチガチに
汚れた内部を清掃していくとともに、劣化
したパーツを交換していくという作業が好き
でした。
やがて清掃作業を自分の生業としたいと思う
ようになり、ハウスクリーニング会社に転職。
転職後は朝から晩まで施工に明け暮れ密度の
濃い毎日を過ごし、会社もそんな自分を
積極的に難しい現場に向かわせてくれた為、
短期間で社内で出来ない施工はないくらい
成長出来ました。
ハウスクリーニングでお伺いするお客様は
優しく出迎えてくださる方が多く、そんな
お客様と接することも楽しみの一つです。
特にお年寄りの方と接するのが好きで、体が
昔のように動かなくて本当に困って
らっしゃる方が多いので、そういう人の力に
なれたと感じられた時が自分にとって一番
良かったと思える時です。
技術の追求もそうですが、丁寧な作業を
いつも心がけています。
皆さま是非ともよろしくお願いします!
照明 / 鏡の水垢・ウロコ落とし / 洗面ボウル / 蛇口 / 収納庫表面 / 作業場所の簡易清掃
※上記は、すべての 洗面所クリーニング サービス共通の作業内容です。
・電気、水道、ガスをお借りします。
・作業前にお掃除箇所の確認をいたします。
・清掃箇所の荷物は事前に移動をお願いします。
・取り外しができない箇所や故障している場合などは、部分的な作業のみになる場合や作業を承れない場合があります。
・専用の道具・洗剤を使用しますが、設備の劣化などにより塗装がはがれてしまう場合があります。
・研磨作業が必要なクリーニング作業の場合、設備に細かな傷がついてしまうことがあります。
・変質や染色などの汚れは、クリーニングでは完全に落とすことができない場合があります。
・10年以上経過している設備については保障できない場合があります。
<ご予約に関する注意事項>
・直前でのご予約には対応できません。最低3日以上の余裕をもって、ご予約ください。
・ご予約の日時が、当社の営業時間内であることをご確認ください。
・予約の日程候補は、なるべく日時をずらしてください。
・予約が集中し、ご希望の日時に伺えない場合がございます。その場合は、[メッセージ]にて改めて日時をお伺いします。
キャンセル料金 | |
作業日の5日前まで | 予約金額の0% |
---|---|
作業日の2〜4日前 | 予約金額の25% |
作業日の1日前 | 予約金額の50% |
作業日当日 | 予約金額の100% |
店長:折笠 純一
大手清掃会社で役職経験あり!年間作業実績1000件!第二種電気工事士資格有!温和な性格の店長がお伺いします!
所在地 |
〒344-0061 埼玉県春日部市粕壁6781-12 |
---|---|
営業時間 | 8:00〜18:00 |
定休日 | 日曜日 |
対応地域 |
<関東> 茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
|
資格・許認可 | <第二種電気工事士> 埼玉県第93319号 |
2021年3月3日
浴室のカビやヌメリ、特にエプロン下などは普段開けることがない為、開けてご確認いただくととてもビックリされるお客様も多いです。 基本的にはカビ取り剤を満遍なく塗布してしばらく浸けた後、水で流す感じになります。 弊社ではエプロン下の高圧洗浄も標準価格の範囲で施工させていただいております。 注意点として、ゴムパッキンなどの柔らかい部分はカビの色素が染み込みやすい為、色素が残ってしまう場合があります。 ...
2021年3月2日
独自のサイドファンを備え、壁掛けエアコンの中でも最高難度と言われる富士通・ノクリアXです。 分解パーツが多い為に単純に時間がかかる機種ですが、外しづらいツメがあるわけでもなく、配線の取り回しに苦労するわけでもなく、分解工程が楽しくて私は好きな機種です。 右側ファンを外す際にFケーブルを外す必要があるので、そこが手間のかかるところでしょうか? Fケーブルの部分も含め、初見では配線の回し方をちゃんと...
2021年2月26日
私が過去に施工した中でも1、2を争うレベルで凄まじかったのが、この水アカまみれの扉。 これの何が難しいかというと、まず枠の色が濃い為にごまかしが効かないところ。 よくある白系の枠なら、多少水アカが残ってしまっていても目立たないので綺麗に見えてしまうのですが、素材が濃い色だと水アカ残りがすごく目立ってしまうので、扉に限らず濃い色の浴室は施工する人の腕が非常に問われるものと言えます。 あとは...
2021年2月20日
先日エアコンのお掃除でお伺いしたのですが、施工後にルーバーが上に上がらなくなる不具合がありました。 古いエアコンになると様々なパーツが劣化しています。 中には樹脂部分などはほんのちょっと力を加えただけでボロっと折れてしまうケースもあります。 ルーバーを動かすモーターも劣化してくるのですが、元々上下ルーバーに付いている左右ルーバーが一部外れていた為、ルーバーを閉じようとするたびにそれが引っ掛かり過負...
2020年10月4日
自宅のエアコンをクリーニングしました。 機種は2002年製、日立RAS-28FNX。 汚さないよう周辺をブルーシートで養生していきます。 本体カバー、ドレンパン、前面パネル、フィルター、ルーバーを外しました。 本体も養生をして洗浄開始。 中から黒い水が出てきました。 近くで見ていた2人の子供もこの時ばかりは悲鳴をあげて見ていました(笑) 洗浄後はリンス剤を噴霧し、再び高圧洗浄機ですすぎ...
★年内予約残り僅か!手厚くやるなら職人の手が空く1、2月こそ◎★分解洗浄で洗濯機に真のキレイを!★ドラム式対応不可です★
洗濯機(洗濯槽)クリーニング
17,000円(税込)
★他店には負けません!★店長が一番好きなケアが浴室クリーニングです★
お風呂(浴室)クリーニング
15,000円(税込)
★業務用エアコンの分解作業は電気工事士の資格と知識を持った当社へ★業務用エアコンに最適な高圧洗浄機を使用して作業します★
エアコンクリーニング / 天井埋込タイプ
18,000円(税込)
★手に負えなくなった油汚れを分解してスッキリ落とします!★
レンジフード(換気扇)クリーニング / プロペラタイプ
13,000円(税込)
★壁掛け最高難度『ノクリアX』対応店★おそうじユニット全機種分解可★複数台施工は1台当たり60分目安です(通常タイプ)
エアコンクリーニング / 壁掛けタイプ
7,000円(税込)
★手に負えなくなった油汚れを分解してスッキリ落とします!★
レンジフード(換気扇)クリーニング / レンジフードタイプ
14,000円(税込)