
再出湯直後のお湯の温度差を最小限に抑え、断続使用時でも快適にご利用いただくための機能です。
信頼のお湯をお届けする新シミュレーションFF制御+FB制御。
入水温と必要ガス量を予測することで、安定した出湯量を実現します。
Q機能をより向上させる制御方式。
設定温度までの到達時間の短縮や再出湯時の不快な湯温の変化を抑える進んだ湯温制御方式です。
設定湯温と入水温に対して、能力いっぱいの出湯量を調節する装置です。
夏場のシャワーや、キッチンでの洗い物のときなど、ぬるめの35℃出湯で快適なお湯が使えます。
リモコンで出湯温度を35℃~60℃の範囲で設定できます。
適温と低温を約10℃の間でゆらぎ運転。身体をリラックスさせると同時に、湯冷め防止の効果もあります。
自動湯はり時に、おいだき用バーナーも燃焼して能力をアップし、すばやくにお湯はりします。(約5号分の給湯能力アップ)
おいだき中に、設定温度に近づくとおだやかなおいだきになり、循環口付近の熱さをやわらげます。入浴中に熱さを感じないので快適です。
約30分(気温によって時間が変化します)ごとに浴槽の湯温をきめ細かくチェックして保温運転をします。特に冷めやすい冬場に最大限の効果を発揮します。
おふろの自動保温時間を浴室リモコンで4→2→1→0→8→6時間の順で切り替えができます。
おふろの湯はり完了前に音声でお知らせします。(ボイス機能の付いているリモコンのみ)
20Lのお湯が浴槽に足されます。
10Lの水が浴槽に足され、湯温を1~2℃下げます。
台所リモコンのタイマー操作で設定時間におふろが沸き上がり、帰宅後すぐに温かいお風呂に浸かることができます。(時計機能がついた台所リモコンが必要です。)
浴室リモコンの呼び出しスイッチで台所リモコンのブザーが鳴ります。
お湯が出るまでの捨て水をカットしムダを減らします。いつも暖かいお湯が使えます。"
メーカーサイト給湯器本体 | |
---|---|
品番 | :RUF-A2400SAG(A) |
対応ガス種 | :都市ガス(12A・13A) |
種類 | :オート |
設置タイプ | :据置設置 |
号数 | :24号 |
本体サイズ(高さ×幅×奥行) | :60cm×51.7cm×24cm |
リモコン | |
---|---|
品番 | :MBC-120V(T) |
メーカー | :リンナイ |
---|
本体価格 | :117,200 〜 120,200円 |
---|
宮原さん
給湯器交換 / ガス
利用時期:2021年3月
給湯器の調子が悪く取り替えを検討している時に、暮らしのマーケットのアプリでナギサガスフィッティングスさんの口コミを見て、こちらでお願いすることに決めました。 他にも料金が安いところがたくさんありましたが、最初に拝見したナギサガスフィッティングスさんの口コミがあまりにも良かったので、迷わず依頼しました。 申し込み後の確認から工事日の確定までがすごくスムーズで、お会いする前から、さすが、口コミ通りの人気店だ、と思いました。 その後、暮らしのマーケットの他のお店のページや口コミも見ていたら、個人の親方さんが中心のようで、口コミでもトラブルがあるようなので不安になり、工事日の確定後に女性同行の希望を申し出ましたが、快く引き受けてくださいました。 工事日当日は田内様と林田様にお越しいただきましたが、お二人とも感じのいい方で、お話しやすかったです。 田内様は作業や説明がとても丁寧で、少し会話するだけでプロと感じましたし、作業時間は事前の連絡通りで終わり、助かりました。すごく手際がよかったです。 林田様は見てて癒されるかわいらしい方でした。申し込む前の不安な気持ちをすぐに無くしてくださいました。 過去に無愛想に工事などの作業をされた事があるのですが、お二人とも笑顔で楽しそうに作業をしていたので、見ていて嬉しくなりました。お二人とも愛想のいい素敵な方でした。 事前に配置状況を確認していただき、金額を確定してくださり助かりました。使っていた給湯器が古かったので、当日に追加で請求されたりするのでは、と不安に思っていたのですが、追加費用はなくよかったです。 ガス漏れ検査もしっかりしていただけました。 会話の中で、ガスコンロの交換も考えていることを話すと、時間があるので大丈夫ですよと快く相談に乗ってくださりました。コンロの取り替えもナギサガスフィッティングスさんにお願いしたいと思います。 また同じお二人で来ていただきたいです。よろしくお願いいたします。 最初に口コミを見てナギサガスフィッティングスさんで申し込み、本当によかったと思いました。
ガス子さん
給湯器交換 / ガス
利用時期:2021年2月
今回初めて、くらしのマーケット利用。給湯専用器の交換設置でお願いしました。(こちらで機種本体を購入)取付工事のみの依頼が15000円でした。 みやび(中野)さんはメッセージのやり取りも丁寧かつスムーズにして頂き、工事可能日も希望日近くでお願い出来たので大満足です。他の方々の口コミ通りで頼んで良かったです。 当日、お二人で来られ、取り外しからお湯が出るまで30分程だったと思います。その後、養生やら全部で1時間少しで終わりました。 古い給湯器、新しい給湯器の包材や出たゴミも処理してもらえました。 数年前の外壁塗装の際の塗料が給湯器の留め具にまで及んでいて、今回取り外すのに苦労をお掛けしたと思うのですが、的確に説明と対処して頂きました。追加料金もナシでした。 (これから依頼される方はそういう所も前もってチェックおすすめします。) 近くのコインパーキング高いと思うのですが、駐車場代も追加請求ナシでした。 とても有難いです。 また、何か有ればご連絡下さいと仰って頂き安心しました。 是非、お願いしたいと思います。 知り合いや、困っている人にも勧めたいです。 (依頼までの経緯) 神戸市中央区(マンション1階店舗、飲食店洗い場二ヶ所)で20年近く使用中のリンナイ、ユッコ10号でしたが、 ポタポタと水が漏りだし、大阪ガスサービスショップに点検に来てもらうと、古い給湯器で部品が無く修理不可で交換する事に。 サービスショップ(森本ガスセンター)の見積もりは工事費込166500円。 (給湯器自体が業務用16号111440円に工事、諸経費、税) 思っていたより高いのと、まだお湯も出るし、いろいろ相見積もりを(16号.工事、税込)お願いしました。 ①キンライサー、翌日朝9時電話あり 64000円(10年保証、業務利用だと保証無し) ②正直屋、翌日12時メールあり 機種により77000円〜8万。24時間以内に契約決めて、工事日お任せなら15000円引き。(リモコン2台無しで6000円引き)56000円に。 ③(水漏れだけで、家のお風呂とかでなく急を要さなかった事もあり)ある程度時間と買う機種が判るならばネットで購入が一番安い。との情報を確信。 ネットにも工事費込のモノも有るが、(工事費35000円?相場) くらしのマーケットのCMを思い出し、検索。 (工事費15000円は破格だと思います。) 結果、今回の依頼となりました。 みやび(中野)さんのアドバイスで、購入前にリンナイのカスタマーサービスに、後継機種や、号数変更後に取付可能かなど、問い合わせしました。 (リンナイの方もフリーダイヤルで技術者に確認、直ぐ回答して頂けました。) ●【ガス器具shop PayPayモール店】で購入。もともと使っていたサイズ10号でもよかったのですが、値段も変わらず納期が早く在庫ありだったので16号に。 注文2日後到着。 RUX-A1615W-E リンナイ 給湯専用 16号 屋外壁掛け ガスの種類=都市ガス [本体税込23800円]と合わせて 税込38800円で出来ました。 懐事情に合った、良いサービスが見つかってよかったです。 (今回の工事についての個人の感想であり、全てが同じでは無い事、また、こちらの認識不足があるかもしれない事をご了承下さい。) 稚拙な文章ですみません。 お読み頂きありがとうございました。 どなたかのお役に立てれば。
サイダーさん
給湯器交換 / ガス
利用時期:2021年2月
頼もしいガス・水道屋さんです! 今回は給湯機の交換をお願いしたのですが、かなり古い家なので、給湯専用機と風呂釜の追炊き専用の2台に別れてしまっていました。更に、取付場所は狭く、乗り越えるハードルがいくつもある難物件であることがわかりました。 それにも関わらず、何をどうすればよいのか、どの機種であれば取り付けられるのか、その場でメーカーに電話して確認までしていただき、方法を見つけてくれました。 その上、対応は丁寧かつ誠実で、ザ・職人的な技量に加えて人柄もよく、ガス機器設置スペシャリストの受賞歴は伊達じゃありませんでした。 お聞きしたところ、住宅設備全般を専門にされていて、ビルトインコンロや、トイレ周り、蛇口関係などの水回りも専門的に扱っているとのことでした。 今回は給湯機のみのお願いでしたが、キッチン周りやお風呂周りが大分古くなってきたので、ウォッシュレット交換も併せて全部一緒に改めてお願いしようかとも思っています。 くらしのマーケットの検索結果では多くの方が出てきて、その中からどの方にお願いしていいのかわからず、不安もありましたが、石川さんにお願いして本当によかったです。 今後も交換に不具合、何かあった時には迷わず石川さんにお願いしようと思います!
りんごちゃんさん
給湯器交換 / ガス
利用時期:2020年9月
給湯器の突然の故障にすごく困っていました。どうしても水曜日の夜には交換を終えたかったので月曜日の夜遅くにネットで探しはじめて、くらしのマーケットにたどり着きました。そこで口コミがよかったナギサガスフィッティングスさんに問い合わせをさせて頂きました。夜遅かったので次の日の早朝にお返事頂き、何度かメールのやり取りをさせて頂きました。給湯器の交換は初めてで、メールでは解らないことがあり9時からの営業だったのでお電話させて頂いたら、対応して頂いた女性の方もとても丁寧でした。何度も何度もやり取りをさせていただいたのに、全く嫌な対応一つせず丁寧に答えて頂きました。 ノーリツを選んだんですが、在庫がなくて水曜日には無理だったんですが、そこは田内様が起点をきかせていただいて、在庫のあるリンナイを検討するか、ひとまずは8000円という安価で給湯器をお借りする提案もして頂きましたが、今回は在庫のあるリンナイの商品で交換お願い致しました。決定したのが火曜日の夕方前でした。たぶん水曜日の工事は埋まっていたにも関わらず、夕方でよければさせて頂きますとお返事頂きました。本当に感謝です。当日、4時過ぎに北様が訪問して頂いて、きちんと説明から交換、最後の説明もわかりやすく丁寧にして頂きました。もちろん工事もとても丁寧で仕上がりもとても綺麗です。追加の工事が必要だったんですが、こちらもサービスでしていただいて、とてもありがたかったです。シャワーのかけるところがガタガタになっていたんですが、何も言わずにそれも直していただいて、洗面所の水栓の事も相談したら見ますねって見てくれました。とても、とても感謝です。 ナギサガスフィッシングスさんで、働いてる方は皆さんとてもお心遣いの出来る方ばかりで感動いたしました。 最初から最後まで、安心してお任せできるお店です。とっても素晴らしい星5個以上の対応をして頂き本当にありがとうございました。ナギサガスフィッシングスさんを選んで本当によかったです。今後も利用させて頂きます。
ルネシーズン千里さん
給湯器交換 / ガス
利用時期:2020年7月
(株)ナギサガスフィッティングスさんへは今回で3回目位のお願いです。 この度も素晴らしい対応をしてくれました。 築年数的に家電がどんどん故障していく我が家の中で一番費用がかかりそうな給湯暖房機がとうとう壊れました。 お湯が出ないと困ると思ってはいながら以前、大阪ガスのメンテナンスしてもらってた店には34万円程の見積もりをもらったので、買い換えることができずにとうとう故障の日を迎えました。 私も仕事があり、予定が空くのが2週間ほど後だったので本当だとすごく困るところでした。 でも、我が家は以前からナギサガスフィッティングスさんへ相談していたのでパニックにならずに今回も相談、私の都合で2週間先の予定で工事日を伝えると、翌日には不在でもできる事をする為に給湯機を見て頂き、お湯を使えるようにしてくれました。 大阪ガスさんには急に故障して工事までに一ヶ月とか予定が埋まってすぐに取替ができない事があるので先に変えておかないとと当然のように言われていましたが、「あなた34万円をそんな簡単に払えるの?」思ってました。 (株)ナギサガスフィッティングスの田内さんに聴くと、余裕があればそうするにこしたことはありませんが、実際は給湯暖房機は高価なので故障前に変える方はほとんどおらず、給湯機関係の取替は急ぎのお客さんばかり、なので各会社も急なトラブルに対応出来るよう色々と対策を用意してくれているお店が多いとの事。 34万円も簡単に払える金額でないですし潰れても何も使えないまま1ヶ月とか絶対ないので、潰れるまで使っていたら大丈夫ですよと言ってくれた田内さんのおかげで事前の対応もせず、壊れても慌てずに手続きができ、急な故障でもお湯が使えなかったのは1日のみ、大阪ガスさんに言われていた金額より16万円も安く済みました。 さらに大阪ガスさんの毎年来ていたらく得メンテナンス点検の方や営業の方、工事の担当、各担当の専属の人それぞれと比べても今回も対応して頂いた田内さんの方が営業として見ても丁寧で垢のない接客がすごく上手ですし、話にも無駄がなく、点検の方と比べてももっと機械に詳しいですし工事の人と比べたら断然手際がいいですし、清潔感も全然違います。 大阪ガスさんの今までの担当は実は知識がないからかルールとかこう言うものなんですと、大手の立場を利用するような一方通行の流れで話を進め客と向き合っている感じのしなかったのですが、田内さんはいつも私に向き合って私のための提案をしてくれていると感じます。 素人に対応方法を理解させて納得させれるのは田内さんが本当に詳しいし、柔軟で機転を利かせた考え方が出来る人だからでしょう。 途中のお茶を飲みながらの仕事と関係のない話もいつまでも話してられそうでしたし、仕事でなく一緒にご飯を食べに行ったら楽しいだろうなとも思えるような雰囲気でお話ができました。 職人さんに依頼するのに不安な気持がある方はや気の弱い方もナギサガスフィッティングスの田内さんはお勧めです。 柔らかいですし優しくて常識的な対応をしてくれるので、対決する場面はまずないと思いますよ(^^)
給湯専用 / 16号 | 49,000円〜98,000円 |
---|---|
給湯専用 / 20号 | 49,000円〜102,000円 |
給湯専用 / 24号 | 54,000円〜113,000円 |
オート / 16号 | 88,000円〜115,000円 |
オート / 20号 | 93,000円〜130,000円 |
オート / 24号 | 98,000円〜128,000円 |
フルオート / 16号 | 99,000円〜137,000円 |
フルオート / 20号 | 106,000円〜143,000円 |
フルオート / 24号 | 109,000円〜140,000円 |
オート(エコジョーズ) / 16号 | 107,000円〜125,000円 |
オート(エコジョーズ) / 20号 | 108,000円〜136,000円 |
オート(エコジョーズ) / 24号 | 115,900円〜141,000円 |
フルオート(エコジョーズ) / 16号 | 119,000円〜145,000円 |
フルオート(エコジョーズ) / 20号 | 126,000円〜149,000円 |
フルオート(エコジョーズ) / 24号 | 123,000円〜153,000円 |
ガス給湯器の商品購入や、交換をプロに依頼することができます。ガス給湯器本体の設置だけでなく、周辺の配管やリモコンの設置や古い給湯器の回収、試運転が含まれるので、交換後はすぐにお湯が使えるようになります。故障する前に取り替えたい方やもうすでに壊れてしまって困っている方におすすめのサービスです。
ガス給湯器には、給湯だけできるもの、給湯と追炊きができるもの、給湯と追炊きに加えて温水暖房がついたものと大きくわけると3種類あります。また、号数によって浴室とキッチンで同時に使用することができるかも決まってくるため、今お使いの給湯器の号数をあらかじめ確認しておくと商品が選びやすくなります。商品を自分で用意して設置工事のみの依頼をする場合、作業前に設置予定のIHクッキングヒーターの「メーカー名・型番名・品番名」を分かる範囲で伝えておくと作業がスムーズに進みます。
ガス給湯器(エコジョーズ)の購入から取り付けまでを依頼できます。プロに取り付けを依頼することで、温度の不安定さが解消したり、お湯が出なくなったなどの不具合を解消できます。商品の購入と交換工事をセットで依頼すれば、予約後は作業当日を待つのみのため、かんたんに給湯器の交換ができます。
商品の購入と取付工事をご依頼の場合、商品によっては在庫を取り寄せてからの工事になるケースもあります。その場合商品手配まで数日間かかることもございますので、事前に気になるプロへ工事日の相談をしてみましょう。⇛プロに事前に相談する方法はこちら
くらしのマーケット
に出店しよう