四街道市の加賀美造園のブログ

ブログ再開しました

2021年9月18日

「秋の高麗芝」

秋の芝張りは、芝の活動が止まるまでの短い間に水遣りや肥料やりなどの管理が決め手です。

目土が被りすぎて埋まらないように、葉が陽に当たるように張り付けします。


ブログ再開しましたの画像1




秋口張り付けの高麗芝は、しばらく水を欲しがりますので、たっぷり灌水してください。

水遣りで目地の土が少なくなったら砂を足してください。
砂はホームセンターなどで芝の目土として購入出来ます。肥料分はありませんが川砂などでも構いません。


ブログ再開しましたの画像2




目土を足す事によって芝全体が平らに育ちます。
水遣りの後、芝の上を歩く時に芝がずれないように気をつけてください。芝がずれるとせっかく伸びた細い根が切れてしまいます。

来年の夏には芝の葉が育ち、目地は塞がってきます。芝刈りは翌年の秋口からでいいでしょう。それまでは芝の成長のために葉を残しておきましょう。
肥料は液体肥料は即効性があり、化成肥料などはゆっくり効きます。

雑草は芝より成長が早いです。芝の根の中まではびこらないうちに早めに草取りしてください。

芝庭はたいへん手がかかりますが、手入れ次第で大変美しくなるお庭です。

店舗情報

店長の写真

店長:加賀美 広史

お庭の事ならおまかせください!庭木の剪定、伐採、枝葉処分、消毒等。親切丁寧!ベテラン造園師がお庭をきれいに致します。

所在地

〒2840044
千葉県四街道市和良比277

営業時間

平日 9:00~17:00 土日祝 9:00~17:00 営業時間外も対応します!お問い合わせ下さい。

定休日

年中無休  (悪天候の場合前日までに予約日時の変更をお願いする事があります)

対応地域

<関東>

千葉県

  • 佐倉市
  • 習志野市
  • 市原市
  • 八千代市
  • 鎌ケ谷市
  • 四街道市
  • 八街市
  • 印西市
  • 白井市
  • 富里市
  • 山武市
  • 大網白里市
  • 山武郡芝山町
  • 市川市
  • 東金市
  • 茂原市
  • 長生郡長柄町
  • 船橋市
  • 袖ケ浦市
  • 印旛郡酒々井町
  • 印旛郡栄町
  • 成田市
  • 千葉市花見川区
  • 千葉市稲毛区
  • 千葉市若葉区
  • 千葉市緑区
  • 千葉市美浜区
  • 千葉市中央区