メニュー

フロアコーティングの後の掃除はアルカリ電解水が便利!掃除の際の注意点も

2024.1.30 更新

本ページはプロモーションが含まれています

フローリング掃除

目次

  1. 1)フロアコーティングをすると掃除が楽に!
  2. 2)フロアコーティング後の日々の掃除方法
  3.  2-1)汚れが気になる場合はアルカリ電解水
  4.  2-2)アルカリ電解水の性質と注意点
  5. 3)フロアコーティング後にNGな掃除方法
  6. 4)フロアコーティングで快適な生活を

1)フロアコーティングをすると掃除が楽に!

フロアコーティングのメリットの一つは、普段のお掃除が格別に楽になることです。 もし何かをこぼしてしまった場合も、コーティングをしていればすぐに床材に汚れがしみ込んでしまう恐れがありません。

汚れてしまった場合は、固く絞った雑巾などでさっと水拭きするだけで綺麗になるため、お掃除の負担が減ります。

▼フロアコーティングについて詳しく知りたい方は、以下の記事も参考にしてみてください。

リビング

2)フロアコーティング後の日々の掃除方法

フロアコーティング後、日々の掃除は下記のように行程が少なく済みます。

  1. ドライシートでほこりを取る
  2. 掃除機でホコリやゴミを取る

掃除機をかける場合は、カーペットモードは必ずオフにするように気を付けてください。カーペットモードは、絨毯などの繊維を絡めとる機能なので、フロアコーティングを傷つけてしまう恐れがあります。

また掃除機をかける際は、なるべく衝撃を与えないようやさしくかけるように気をつけましょう。心配であれば、ドライシートで集めたごみを掃除機で吸い取る程度で十分です。

2-1)汚れが気になる場合はアルカリ電解水

油汚れやべとべと汚れが気になるときは、アルカリ電解水をしゅっとかけて固く絞った雑巾などで水拭きするのがおすすめです。

アルカリ電解水は、除菌もできてお値段もお手頃。名前の通り、水からできているため、小さな子どもやペットがいる家庭でも安心です。また、フロアコーティング後の洗剤として推奨している施工会社も多く、安心して使用することができるでしょう。

レック 水の激落ちくん 400ml (洗浄・除菌・消臭) アルカリ電解水

2-2)アルカリ電解水の性質と注意点

アルカリ電解水は、便利なお掃除アイテムではありますが、使用にあたっての注意点がいくつかあります。

アルカリ電解水で落とせる汚れは、油汚れや手あか汚れなどの酸性の汚れ。反対に水垢や石鹸かすなど、アルカリ性の汚れには効果が期待できません。

また、ガラス製品やガラスコーティングされたものには使えないものもあります。心配な場合は、注意書きを確認してからの使用が安心です。

また、強いアルカリ性のため、肌の弱い人や長時間使用する場合は、ゴム手袋を使うとよいでしょう。

3)フロアコーティング後にNGな掃除方法

フロアコーティング後に、やってはいけないお掃除法がいくつかあります。

  • 粘着テープを使う
  • メラニンスポンジを使う

フロアコーティングは、粘着テープ(コロコロ)を使ってお掃除をすると、一緒にコーティングが剥がれてしまう恐れがあります。また、細かな汚れをこすり落とすメラニンスポンジは、コーティングに傷を付けてしまう恐れがあるため、誤って使用しないように気を付けましょう。

4)フロアコーティングで快適な生活を

フロアコーティングは、施工後の注意点はいくつかあるものの、気をつけていれば効果を長く持続することができます。

掃除の仕方や注意点を家族全員で共有することで、綺麗な状態をキープしたいですね。 毎日のお掃除の手間が減らせる分、自分時間や家族で過ごす時間がより充実し、余裕が生まれることでしょう。

くらしのマーケットには、フロアコーティングを行うプロの事業者が多数登録されています。見積もりは全て無料。口コミや費用で比較できるので数ある事業者の中から自分に合った事業者をきっと見つけることができますよ。

フロアコーティングサービスのよくある質問
Q作業内容を教えて下さい。
Aくらしのマーケットのフロアコーティングサービスは、以下の作業を行います。
①養生
②ワックスの剥離(水性の場合のみ)
③フロアの清掃
④コーティング剤の塗布
⑤作業場所の簡易清掃
コーティングが乾くまでの期間は事前に説明いたします。

Qコーディング後、乾燥までどのくらいかかりますか?
Aフロアコーティングが乾燥するまで、2~3時間程かかることがあります。
コーティングの種類によっても乾燥時間は異なるため、希望のコーティングがどのくらい乾燥までに時間がかかるか、予約前に事業者に確認しておくと良いでしょう。

Q予約前に事業者と連絡を取る方法が知りたいです。
A店舗のページ内にある【このサービスに質問する】ボタンからメッセージを送信すると、直接事業者へ連絡することができます。
メッセージの送信にはくらしのマーケットの会員登録が必要です。

Q予約方法が知りたいです。
Aくらしのマーケットはオンラインで予約できます。
①依頼したい店舗の詳細ページを開き「予約日時を入力する」をクリック
②必要事項を入力し「確認画面に進む」をクリック
③内容を確認し予約リクエスト(仮予約)に進む ※会員登録がお済みでない方は会員登録が必要です
④ログイン後、予約リクエストに進むをクリックし、予約リクエストが完了
⑤店舗が作業日時を確定させると予約成立です。

フロアコーティングを予約する

くらしのマーケットは、暮らしに関わるサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

頼みたいカテゴリがある

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定・アンテナ工事・家具の組み立てなど、幅広いカテゴリがあります。あなたの「これプロに頼みたい」がきっと見つかるはず。

はじめての方へ

比較が簡単だから選びやすい

各事業者は一覧で同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
さらに実際に利用した方の口コミを見てプロに依頼することができます。口コミ評価や量はもちろん、口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

万が一の保証もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

くらしのマーケットの安心・安全

サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

フロアコーティングをプロに依頼するといくら?

フロアコーティングのプロに予約できるアプリ

今ならクーポン配布中!

クーポンの詳細を見る

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?