神奈川県横浜市のホームインスペクション(住宅診断)の口コミ一覧

4.96

(口コミ181件)

2

20代 女さん

2024年1月

ホームインスペクション(住宅診断)

アワード2年連続受賞◎首都圏近郊◎一級建築士◎現地で報告&写真入り報告書付き

5

この度猫と住むためにぴったりな家を探し当て、即契約。 建築のことはまったくの素人で、せめてもとネットで情報を集めていたところホームインスペクションを知りました。YouTube・口コミ等を拝見し、牛山様に是が非でもお願いしたく依頼。口コミの異常なまでの高評価は、仕事への姿勢と人柄、素人でも肌身でわかるサービスの質の高さが理由と思います。 内覧会の開始2時間半前から、作業を開始していただきました。朝早く、寒い中ありがとうございます。 作業中から、黙々とやっていただきながら質問にお答えいただいたり、計測の機器を貸していただいたりと助かりました。 内覧会開始直後のフィードバック時には、現場監督に向けて毅然とした姿勢でご指摘をいただき、素人でもわかる内容説明を補足していただき、各所で細かな気遣いを感じました。 結果としては、大きい点で準耐火建築物としての施工方法が正しくされていない部分があったことが発覚いたしました。建築基準法の内容を知っていなければおよそ素人にはわかるはずのない施工ミスだったため、ホームインスペクションを依頼してなかったと思うと恐ろしいです。 これはあくまで屋根裏を確認した一部の結果で、これから建物全体に是正箇所がないか売主と確認する予定です。(壁紙を一旦剥がす等大掛かりな作業になりそうです) この売主と一緒に現場確認する過程も、牛山様がはっきりとおっしゃってくださったからこそ実現したと思います。 このようなケースはあまりないのかもしれませんが、その他の細かい点でもおよそ気付くことがでかない様々な箇所をご指摘いただきました。 アフターフォローも含め全て丁寧で、感謝しかありません。 さっそく職場の同僚におすすめしましたし、今後節々のタイミングでまたご依頼したいと強く思います。 この度はありがとうございました。

たかはしさん

2023年7月

ホームインスペクション(住宅診断)

【トリプル国家資格】保有の一級建築士が丁寧に診断致します【建築士事務所協会所属】

5

新築戸建ての内覧会に同行いただきました。 大変満足しています。 稲本さんが調査中、私たちはハウスメーカーの方から設備の使い方の説明を受けつつ、汚れや傷、扉や窓の開閉具合など、自分たちで可能な限り問題ないかチェックしました。 調査が終わり、調査結果の説明がありました。 床下や屋根裏は、自分たちでは確認ができないので、そちらはプロにお任せするしかありません。 (実際、いくつか指摘事項がありましたので、お願いしてよかったと実感しています) 私が驚いたのは、窓の開閉時に少し音がでているので建付けをもう一度確認してみてください、というご指摘です。 自分たちでも扉や窓を開閉し動作確認をしていたのですが、音については全く気づきませんでした。 小さな問題点だったのでしょうが、これを放置しておけばいずれは動作に影響していたと思います。 これに限らず、今回ご指摘いただいたことは、今後の生活の質にも影響を与えたはず。 そう思うと、もし、ホームインスペクションをお願いしていなかったら・・ぞっとします。 一生に一度のマイホームの建築でしたので、本来は、「問題ないおうちですよ」とお墨付きをいただきたくてホームインスペクションをお願いしたのですが、いただいた指摘事項はハウスメーカーと共有し対処していただくことになっています。 写真とプロのコメントは、ハウスメーカー相手に話をする際に非常に心強いものになりました。 もし、もう一度ホームインスペクションをお願いする機会があれば、また稲本さんにお願いします。 真夏日という過酷な状況のなか、丁寧に調査いただき、誠にありがとうございました。

匿名さん

2024年3月

ホームインスペクション(住宅診断)

アワード2年連続受賞◎首都圏近郊◎一級建築士◎現地で報告&写真入り報告書付き

5

H

H.M.さん

2023年5月

ホームインスペクション(住宅診断)

アワード2年連続受賞◎首都圏近郊◎一級建築士◎現地で報告&写真入り報告書付き

5

新築建売購入後3年目でしたが住宅外側の基礎にひび割れが見つかり、また床下を覗いたところひび割れらしきものがあったため、この際に施工請負の工務店では無く第三者のプロの方にチェックしてもらいたいと思い、口コミ評価の良かった牛山さんに住宅診断をお願いしました。 床下・屋根裏も含めて約2時間程度で手際良く確認作業をして頂きました。まずは全体的な様子について致命的な欠陥は無いとのご説明を頂き大変安心致しました。床下に横方向のひび割れのような模様が見えていたため施工不良かと心配でしたが(ネットでは横方向ひび割れについてそのような解説があったため)、他の住宅の基礎の写真を少し見せてもらいひび割れでは無くコンクリートの性質によるもののようで良かったです。指摘事項はやはり床下・屋根裏が多く、床下は数点の基礎ひび割れ(縦方向、幅0.3~0.4mm程度の軽微なもの)、断熱材の一部欠損等、計13点程度の要補修箇所が見つかり、それぞれについて1点1点丁寧にご説明頂きました。素人では床下や屋根裏奥深くまで入ってここまで調査することはできません。重大では無いとは言え放置しない方が良い要補修箇所(意外と多かった)を今回の調査で隈なく見つけて頂き大変有難かったです。報告書も大変分かりやすく、後ほど工務店に相談する際の参考として基礎ひび割れ補修方法の資料も頂きました。工務店にはこれから対応を依頼する予定です。この度はどうもありがとうございました。またぜひ10年保証が切れる前にお願いさせて頂きたいです。

店舗からの返信

H.M.様 この度は大切なご自宅の住宅診断をお任せいただきありがとうございました。お忙しい中、貴重なお時間を遣い大変温かく励みになりますお言葉をこんなにもご丁寧にお綴り下さいました事、心より感謝申し上げます。またお願いしたいと仰って下さり、こちらもまた励みになりますお言葉でございます。なにかお困りの際は、お気軽にお声かけ下さいませ。また是非機会がありましたらよろしくお願いいたします。

H.M.様 この度は大切なご自宅の住宅診断をお任せいただきありがとうございました。お忙しい中、貴重なお時間を遣い大変温かく励みになりますお言葉をこんなにもご丁寧にお綴り下さいました事、心より感謝申し上げます。またお願いしたいと仰って下さり、こちらもまた励みになりますお言葉でございます。なにかお困りの際は、お気軽にお声かけ下さいませ。また是非機会がありましたらよろしくお願いいたします。

匿名さん

2023年11月

ホームインスペクション(住宅診断)

アワード2年連続受賞◎首都圏近郊◎一級建築士◎現地で報告&写真入り報告書付き

5

店舗からの返信

この度は、住宅診断をお任せいただき誠にありがとうございました。新築の住宅診断も多くご依頼を頂きますが、不具合が全く無いという事は残念ながらほとんどありません。身に余るお褒めの言葉を頂き、皆様にもお勧め頂きありがとうございます。今後も、皆様のお力になれるよう、邁進してまいります。この度は大変うれしいレビューをお綴り頂き重ねて御礼申し上げます。

この度は、住宅診断をお任せいただき誠にありがとうございました。新築の住宅診断も多くご依頼を頂きますが、不具合が全く無いという事は残念ながらほとんどありません。身に余るお褒めの言葉を頂き、皆様にもお勧め頂きありがとうございます。今後も、皆様のお力になれるよう、邁進してまいります。この度は大変うれしいレビューをお綴り頂き重ねて御礼申し上げます。

匿名さん

2024年6月

ホームインスペクション(住宅診断)

T

TSさん

2024年5月

ホームインスペクション(住宅診断)

匿名さん

2023年10月

ホームインスペクション(住宅診断)

【機械を使って耐震性が分かる住宅診断】実績1300件以上◎設計経験21年

5

店舗からの返信

匿名様 、この度は、数あるインスペクション会社の中から当社にインスペクションをご依頼いただき誠にありがとうございます。リアルタイム映像で安心していただいたようで良かったです。報告書も分かりやすかったようで安心しました。これからも自分の使命をまっとうして検査に向き合いたいと思います。この度は、励みになるお言葉や評価をいただき誠にありがとうございます。また、何かありましたらお気軽にご相談いただけたらと思います。これからもよろしくお願いします。

匿名様 、この度は、数あるインスペクション会社の中から当社にインスペクションをご依頼いただき誠にありがとうございます。リアルタイム映像で安心していただいたようで良かったです。報告書も分かりやすかったようで安心しました。これからも自分の使命をまっとうして検査に向き合いたいと思います。この度は、励みになるお言葉や評価をいただき誠にありがとうございます。また、何かありましたらお気軽にご相談いただけたらと思います。これからもよろしくお願いします。

S

Sayajさん

2024年4月

ホームインスペクション(住宅診断)

匿名さん

2023年11月

ホームインスペクション(住宅診断)

【千葉発】設計事務所が行うインスペクション(住宅診断)

5

ことぶきさん

2023年12月

ホームインスペクション(住宅診断)

【機械を使って耐震性が分かる住宅診断】実績1300件以上◎設計経験21年

5

店舗からの返信

ことぶき様、この度は、中古住宅診断のご依頼をいただき誠にありがとうございます。報告については、単に結果を報告するだけでなく、分りやすく説明することやどんな対策をしたらいいか先を見越したアドバイスを心掛けております。値引き交渉もうまくいき、契約となって良かったです。ただ、中古住宅においては新築よりも今後の経過観察が重要となってきますので、何かありましたらご連絡いただければと思います。この度は、励みになるコメントと評価をいただきとても嬉しいです。引き続きよろしくお願いいたします。

ことぶき様、この度は、中古住宅診断のご依頼をいただき誠にありがとうございます。報告については、単に結果を報告するだけでなく、分りやすく説明することやどんな対策をしたらいいか先を見越したアドバイスを心掛けております。値引き交渉もうまくいき、契約となって良かったです。ただ、中古住宅においては新築よりも今後の経過観察が重要となってきますので、何かありましたらご連絡いただければと思います。この度は、励みになるコメントと評価をいただきとても嬉しいです。引き続きよろしくお願いいたします。

大倉山KHさん

2024年3月

ホームインスペクション(住宅診断)

匿名さん

2024年4月

ホームインスペクション(住宅診断)

匿名さん

2023年12月

ホームインスペクション(住宅診断)

アワード2年連続受賞◎首都圏近郊◎一級建築士◎現地で報告&写真入り報告書付き

5

店舗からの返信

この度は大切なご自宅の住宅診断をお任せいただきありがとうございました。 診断を褒めて頂き、本当にうれしい限りです。当社では、現状の報告にとどまらず、リフォームについても一緒に考えることで、お客様が永くお住まい頂けるよう留意しています。今後もお住まいについてお困りのことがあれば、お気軽にお声かけください。

この度は大切なご自宅の住宅診断をお任せいただきありがとうございました。 診断を褒めて頂き、本当にうれしい限りです。当社では、現状の報告にとどまらず、リフォームについても一緒に考えることで、お客様が永くお住まい頂けるよう留意しています。今後もお住まいについてお困りのことがあれば、お気軽にお声かけください。

かおりさん

2024年5月

ホームインスペクション(住宅診断)

匿名さん

2024年3月

ホームインスペクション(住宅診断)

匿名さん

2023年6月

ホームインスペクション(住宅診断)

くらマアワード2023入選!一級建築士の私が必ず伺います!実績700件以上!

5

匿名さん

2024年5月

ホームインスペクション(住宅診断)

匿名さん

2024年3月

ホームインスペクション(住宅診断)

匿名渡辺さん

2024年4月

ホームインスペクション(住宅診断)