イモビライザーとは?仕組みや見分け方・スペアキーについて

2024.3.6 更新

本ページはプロモーションが含まれています

イモビライザー

目次

  1. 1)イモビライザーの仕組み
  2. 2)イモビライザーキーは他のキーと何が違うの?
  3. 3)イモビライザー搭載かは点灯で確認できる
  4. 4)イモビライザーに関する注意点
  5. 5)イモビライザーは後付けも可能
  6. 6)イモビライザーキーのスペアキーはつくれる?

この記事でわかること

イモビライザーとは?
イモビライザーとは、車両の盗難を防ぐためのセキュリティシステムのことです。車とキーに登録されたIDが一致する場合のみエンジンを起動させられます。

イモビライザー搭載車か見分ける方法は?
イモビライザー搭載車かは、計器盤の鍵マークの点灯で見分けられます。車種によっては、イモビライザーステッカーが貼られていることも。


1)イモビライザーの仕組み

イモビライザーの仕組み

イモビライザーとは、車の盗難を防ぐためのセキュリティシステムのことです。車とキーに登録されたIDが一致する場合のみ、エンジンを起動させられます。

キーにはIDを送信するチップが内蔵されていて、エンジンを起動しようとするとキーから車のエンジン制御ユニット(ECU)へIDが送信されます。ECUがIDを確認し、合っていたらエンジンが起動する仕組みです。

そのため不正なキーでドアを開けられても、エンジンがかかりません。

また、ECUは外部から簡単にアクセスできないように設計されているため、盗難者がこのIDを手に入れて車を盗むのは難しいです。

イモビライザーは、バイクに搭載されていることもあります。

参考:イモビライザーシステム|MIRAI 取扱書|TOYOTA

イモビライザーは本当に盗難防止効果があるの?

イモビライザーを車に搭載すると、盗難防止効果が期待できます。

実際、EU諸国やオーストラリアでは車へのイモビライザーの搭載が義務化されていて、義務化前と比べると自動車盗難件数が減少しています。

また、日本では義務化に至っていないものの、盗難対策としてイモビライザーを搭載した車が2000年頃から増加しはじめました。2008年には国内で27,668件も発生していた自動車盗難事件が、2022年になると5,734件まで減少し、イモビライザーを搭載した車が増えていることが一つの要因と考えられます。

参考:イモビライザの標準装着について|社団法人日本損害保険協会自動車盗の認知・検挙件数・検挙人員の推移 |自動車盗難等の発生状況等について|社団法人日本損害保険協会

Q.盗まれやすい車両ってあるの?
盗まれやすい車両はあります。トヨタの「ランドクルーザー」「プリウス」は2021年2022年で盗難件数が多いです。

参考:車名別盗難台数の状況 |自動車盗難等の発生状況等について|社団法人日本損害保険協会


2)イモビライザーキーは他のキーと何が違うの?

車のリモコンの種類は、「イモビライザーキー」の他に「リモコンキー」「スマートキー」があります。

キーの種類 特徴
リモコンキー
(キーレスキー)
リモートで車のドアロックを解除・施錠できる。エンジンをかけるには物理的にキーを鍵穴に差し込む必要がある。
スマートキーバッグやポケットに入れておくだけでエンジンの始動・ドアロックを開錠・施錠ができる。イモビライザー機能が備わっているスマートキーは多い。
イモビライザーキー イモビライザーシステムに特化している。ドアロックの解除・施錠機能があるのは、リモコンキーやスマートキーと組み合わせたもの。

スマートキーは、メーカーによって呼び方が異なる場合があります。たとえば、トヨタは「スマートエントリー&スタートシステム」日産は「インテリジェントキーシステム」など。

参考:スマートエントリー&スタートシステム|NOAH 取扱説明書|TOYOTAインテリジェントキーシステム|日産

3)イモビライザー搭載かは点灯で確認できる

イモビライザーマーク

イモビライザーが搭載されている車は、エンジンを切っても計器盤の鍵マークが点灯します。外から除くとイモビライザー搭載車だとわかるため、盗難被害に遭いにくいです。

車種によっては、イモビライザーステッカーで代用されていることもあります。

その他のイモビライザー搭載車か確認する方法

  • 取り扱い説明書に「イモビライザー」「防犯システム」などが記載されているか調べる
  • 車の「車種」や「年式」などから公式サイトで調べる

計器盤とは
車の運転席の前方に配置されたパネルのことです。速度計・タコメーター・燃料計・エンジン冷却水温度計・警告灯などを確認できます。

参考:エンジンを切って(ハイブリッドシステムを停止して)も赤い鍵マークの表示灯が点滅しますが、大丈夫ですか。|TOYOTA

4)イモビライザーに関する注意点

イモビライザーは車の盗難防止効果を発揮しますが、注意しておきたいことが2つあります。

「車上荒らし」や「イモビカッターを使った犯行」は防げない

車上荒らし

イモビライザーが搭載されていても車の中にあるものを盗む「車上荒らし」や、イモビライザー機能を無効化させる装置の「イモビカッター」を使用した盗難は防げません。

車のセキュリティを強化するなら、イモビライザーだけでなく「窓が割れた」「不正にドアが開けられた」ときに音が鳴る「盗難防止用アラーム(カーアラーム)」の取り付けもおすすめです。

盗難防止用アラームは、不正にドアが開けられるときの「振動」や「音」などを感知して大きな音が鳴るため、周囲に車の異常を伝えつつ犯人を牽制する効果があります。

盗難防止用アラームは、もとから搭載されている車もありますが、ない場合は後付け可能です。

Onvian 113dBワイヤレス盗難防止オートバイ自転車振動アラームリモート付き防水自転車セキュリティアラーム

参考:カーアラームについて|日産

誤動作を起こすことがある

イモビライザーは、誤作動で「エンジンがかからない」「エンジンが数秒で停止する」「エンジンがかかりっぱなし」「セキュリティランプの点滅」などを起こすことがあります。

考えられる原因と対処法は以下のとおりです。

原因 対処法
電池切れ ・電池を交換
キーの故障 ・スペアキーを使ってみる
・解決しない場合は新しいキーと交換
新しいスペアキーのプログラムエラー ・メインキーを使ってみる
・メーカーのディーラーや車の専門店でキーを再プログラムしてもらう
電子制御ユニット(ECU)の問題 ・メーカーのディーラーや車の専門店へ相談する

イモビライザーが誤作動を起こしたら、まずキーの電池交換をしてください。電池を交換しても解決しないときは、スペアキーを使ってエンジンをかけ、起動したら「キーが故障している」可能性があります。

また、新しいスペアキーでエンジンをかけて起動しない場合は、ECUのプログラムエラーが原因で正しいキーと認識していないかもしれません。メインキーを使ってエンジンを起動させられたら、スペアキーを再プログラムしてもらいましょう。

何をしてもエンジンが起動しない場合は、電子制御ユニット(ECU)に問題が起きている可能性があるので、メーカーのディーラーや車の専門店へ相談してください。

Q.イモビライザーキーの電池残量を確認する方法は?
イモビライザーの電池残量を確認する方法はありません。しかし、以下の症状が見られたら、キーの電池残量が少なくなっていると判断できます。
・ドアロックを解除・施錠ができる距離が短くなった
・計器盤にある電池残量の警告灯が点灯した

警告灯がない車の場合、電池の残量を判断するのは難しいので、1年に1回程度電池交換をするとよいでしょう。

車のバッテリーが上がっている場合もある

そもそも車のバッテリーが上がっていると、イモビライザーキーを使ってもドアロックの施錠・解錠・エンジンの起動ができません。その場合は、車のバッテリー交換が必要です。

バッテリー充電警告灯が点滅していたり、室内灯がつかないときはバッテリーが上がっていると考えられます。

くらしのマーケットでは、「出張バッテリー交換」のサービスも提供しています。早朝・夜間も対応している事業者もいるので、バッテリーが上がって車を動かせない場合は利用してみてください。


5)イモビライザーは後付けも可能

車内

イモビライザーは後付け可能です。車の車種や年式に関係なくセキュリティを強化できます。

イモビライザーは車のセキュリティに関わるものなので、後付けするときはメーカーや車の専門店へ依頼すると安心です。

6)イモビライザーキーのスペアキーはつくれる?

イモビライザーキーのスペアキーは、キーナンバーがわかれば「車と同じメーカーのディーラー」か「鍵屋さん」でつくれます。

しかし、イモビライザーキーのプログラミングには特別な機器と知識が必要なので、鍵屋さんだと対応していない場合もあります。

また、しっかりプログラミングできていないと、誤作動を起こすこともあるのでディーラーへ依頼するのがおすすめです。

イモビライザーキーのスペアキー作成に必要なもの
イモビライザーキーのスペアキー作成に必要なものは、ディーラーによって異なります。基本的には、「メインキー」「キーナンバープレート」「車両情報(車検証)」の3つです。

参考:スペアキーは鍵屋で作成してもいいですか?|SUBARU

イモビライザー搭載のスマートキーの作成費用について詳しく知りたい方は、スマートキーの作成費用に関する記事もあわせてご覧ください。

スマートキー

他にこんなサービスもあります

【出張ETC取り付け】

くらしのマーケットでは、出張ETC取り付けも依頼可能です。専門知識を持ったプロがETCを出張で取り付けてくれます。ETC車載器を自分で用意して、取り付けのみを依頼することで費用を抑えたい方、必見のサービスです。

出張ETC取り付け出張ETC取り付けを利用する

【カーナビ取り付け】

くらしのマーケットのカーナビ取り付けは、プロが自宅等に出張してカーナビを取り付けてくれるサービスです。ネットで安く購入してカーナビを取り付けてもらいたい方や家をあける時間がない方にもおすすめです。

カーナビ取り付けカーナビ取り付けを利用する

著者の写真

ライター:森田 さなえ
休日は車でドライブをするのが好きです。そそっかしいところがあるので、車のかぎを家中さがすこともしばしば。

くらしのマーケット

くらしのマーケットは、生活に関するさまざまなサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

300種類のサービスが頼める

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定など、300種類以上のサービスが頼めます。また各事業者は同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。

⇒はじめての方へ

200万人に選ばれたプロたちがいる

実際に利用した方の口コミを比較してプロに依頼することができます。口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

「万が一」の対応もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは、ぼったくりにあうかも…と不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

⇒くらしのマーケットの安心・安全

\わりとなんでも頼めちゃう!/
サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

くらしのマーケットは、暮らしに関わるサービスを安心して取引できるマーケットプレイスです。事業者の口コミや料金を比較し、オンラインで簡単に予約ができます。

頼みたいカテゴリがある

ハウスクリーニング・不用品回収・引越し・出張カメラマン・庭木剪定・アンテナ工事・家具の組み立てなど、幅広いカテゴリがあります。あなたの「これプロに頼みたい」がきっと見つかるはず。

はじめての方へ

比較が簡単だから選びやすい

各事業者は一覧で同じ作業内容の料金を表示しているため、料金比較が簡単です。
さらに実際に利用した方の口コミを見てプロに依頼することができます。口コミ評価や量はもちろん、口コミの内容をチェックすると、予約から当日までのやりとりや対応もイメージしやすくなります。

万が一の保証もしっかり

自宅で作業を行う出張・訪問サービスは不安に思う方もいるかもしれません。
くらしのマーケットは、厳正な出店審査や最高1億円の損害賠償補償制度など、安心してご利用いただくための仕組みがあります。万が一のときにしっかり対応します。

くらしのマーケットの安心・安全

サービスカテゴリ一覧はこちら

※サービス比較や口コミ閲覧に会員登録は必要ありません

イモビライザーシステムの後付けをプロに依頼するといくら?

イモビライザーシステムの後付けのプロに予約できるアプリ

今ならクーポン配布中!

クーポンの詳細を見る

はじめての方へ

くらしのマーケットとは?