堺市堺区の株式会社プロコートのブログ
2022年6月7日
エアコンクリーニングでは、見える部分はもちろんのこと見えない部分の汚れを取る必要があります。特に見えない部分の掃除が重要で、アルミフィンやドレンパンという部分のクリーニングが重要になります。
アルミフィンは、エアコンの冷暖房に関わる重要な部分であり、アルミフィンの隙間を空気が通り抜ける時にアルミフィンが空気を温めたり冷やしたりする事で温風や冷風がエアコンから出てくる部分です。
ほとんどのエアコンでは、カビとホコリがアルミフィンの隙間に詰まってしまっている事が多いのです。
カビとホコリが隙間を埋めてしまうと、エアコンに吸い込まれた空気がスムーズにアルミフィンの隙間を通り抜けれなくなってしまいます。
それによって、エアコンから吹き出してくる風が弱くなってしまったり、アルミフィンが空気と触れる面積も少なくなるので空気を温めたり冷やしたりしにくくもなります。その結果、冷暖房の効きも悪くなってしまうのです。
汚れをスッキリきれいにして、気持ちの良い風を送り届けます。
店長:新井 秀旭
熟練されたスキルを持ったプロが隅々まで洗浄致します!
<近畿>
大阪府