1台 | ¥13,500〜¥17,000 |
---|
4.97
(139)
¥13,000
4.87
(197)
¥12,000
4.93
(213)
¥14,500
4.94
(126)
¥15,000
4.94
(154)
¥13,000
4.99
(124)
¥15,000
4.91
(712)
¥15,400
4.85
(449)
¥15,000
4.89
(236)
¥15,400
4.86
(311)
¥13,000
4.77
(114)
¥13,000
4.93
(29)
¥15,500
4.91
(105)
¥18,000
4.90
(30)
¥14,000
4.87
(81)
¥16,500
4.79
(218)
¥15,950
4.90
(109)
¥16,500
4.84
(63)
¥18,000
4.90
(10)
¥12,000
4.88
(35)
¥16,500
5.00
(1)
¥14,300
4.96
(97)
¥18,000
5.00
(12)
¥14,500
5.00
(12)
¥15,000
4.38
(172)
¥12,500
5.00
(1)
¥12,000
4.65
(104)
¥16,000
4.96
(57)
¥19,800
4.31
(118)
¥11,000
4.85
(7)
¥12,100
5.00
(1)
¥15,400
4.93
(161)
¥13,000
5.00
(49)
¥15,400
4.94
(211)
¥14,300
4.96
(129)
¥12,100
4.97
(191)
¥13,000
4.78
(144)
¥14,000
4.91
(94)
¥12,000
4.90
(1,033)
¥13,000
4.90
(602)
¥12,000
4.90
(881)
¥12,100
4.95
(86)
¥13,000
4.89
(317)
¥14,000
4.96
(338)
¥14,000
4.95
(188)
¥18,800
4.93
(31)
¥14,000
4.85
(68)
¥13,000
5.00
(60)
¥13,200
4.88
(26)
¥17,000
5.00
(21)
¥11,000
エアコン取り付けの口コミの平均点と累計数
2023年3月時点
tkさん
2023年2月
エアコン取り付け
5
もうエアコン工事で憂うつになることは無くなりました!次もこのおじさんに頼めば安心です。依頼した時の写真はコワモテ・ヤンチャ風ですが、ウソです。とても気さくでオープンな職人さんです。(写真変えるかもっていってました)値段は明瞭会計で適正な価格だと思います。(激安とか激高とかではなく)神経質で完璧な作業でないと納得できない方にはお勧めできませんが。 私は、これまでも引越しや、エアコンの購入で取り外し・取り付けを何度もお願いしてきましたが、その度に、なんだかなぁという気持ちになっていました。なぜなら、なぜか必ず、配管の交換が必要になるし、届くはずなのにケーブルの長さが足りないと言われるし、で、結局追加料金が発生していたので。。強気に「いりません!」と断ると「知りませんよ・・・」みたいに言われてやな気分に。。。 ですが、このおじさんは、ちゃんと裏表なく仕事をしてくれました。ウソをつかれているのでは、と感じる必要がないので、とても気が楽でした。新築の家なので、穴あけが心配でしたが、ちゃんと図面を一緒に確認してくれて、穴あけの手順を説明してくれて、小さな穴をあけてから問題ないことを一緒に確認してから進めてくれました。外の化粧カバーの色も外壁の色との兼ね合いをアドバイスしてくれました。参考までに、私の場合は、2つのエアコンを2階に設置、地上に室外機(ほぼ真下に下ろして)と1つのエアコンを2階に設置、2階のベランダに室外機の作業で、9万3千円でした。私が相見積もりした感じでは、くらしのマーケットの中では少し安い方と思いました。ネットで検索した感じでは、もっと安いところも沢山ありましたが、きっと追加料金系の業者と想像します。 長々と書きましたが、安心してエアコンの取り付けを依頼できるところが見つかって、とてもよかったと思っています。
匿名さん
2023年3月
エアコン取り付け
5
今回 二件のエアコン設置をお願いしました。 隣町で移動に30分程かかるにも関わらず 快く承諾して下さいました。 1件目が9:30~ で予定時間前にはいらして 準備をされており手際がいいなと関心していると 取付予定エアコン(中古物)に問題がある事が判明 私の素人質問にも丁寧に答えて下さり 予備のエアコンに変更 これも型式もメーカーも違うにも関わらず 快く承諾して下さいました。 2件目に移動の際丁度お昼にかかってしまったので 途中お昼挟んで来るだろうからとのんびり待ってると 直ぐに到着 人を待たせてるという事でろくに休憩せず来てくれたんだと 思うと仕事に責任持ってるんだなと信頼する事が出来ました。 室外機と本体の接続で家を出入りする度に 失礼しますと言葉をかけて下さるのも驚きでした。 してくださった仕事に関しては知識が無いので 素人目線ではありますが何も問題なくとても丁寧且つ親切で 心から今回お願いして良かったと思います。 因みに 当方何部屋かあるのですが 流しやトイレを借りる事も他の部屋を覗く事もなく 工事に必要最低限の所しか移動しなかったので 女性の方でも安心して利用出来るかと思います。 今回中古のエアコンだった為汚れがあったのですが フィルターを掃除機かけてくださったり 本体を綺麗に拭いて下さったり、最後は部屋も掃除機かけて下さって 感謝と感動で頭が上がりません。 金額は相場が分からないのであれですが この職人さんの仕事でこの金額であれば大満足です 物が物なので直ぐお願いする事は不可能ですが また工事をする際は是非お願いしたく思います。 この度は誠にありがとうございました。
匿名さん
2022年12月
エアコン取り付け
5
この度はリビングのエアコンの交換ありがとうございました。2週間ほど経過していますが、快調にエアコンは動作しています。 最初某量販店でエアコンを購入し、隠ぺい配管のため事前確認を行い、設置可能となりましたが工事当日隠ぺい配管の電源ケーブルで一部問題があり、工事不可として設置見送りとなりました。 そこで、ネットでエアコン本体を購入し、フレンドさんに質問のページから工事の事前見積もりを設置環境の写真を何枚か送ってお願いしたところ、量販店で断れた工事も可能であることが分かり、料金も問題ないもので工事をお願いしました。 工事当日は若い男性が一人でお見えになりましたが、作業も丁寧で2時間ほどかけてきれいに設置し、事前の見積もりの料金通りで追加料金などなく大変満足できるものでした。 ◆感じたこと ・チャットのレスポンス、電話による確認などの意識が高い ※夜遅い時間にチャットへ書き込みしてもレスポンスが早いです ※工事前に社長自らが電話で工事内容や日時の確認を行ったり、工事終了後に会社 から工事の内容や品質のヒアリングがありました ・事前の見積もりが正確で当日も追加料金がなかった ※事前に正確なこちらの環境の説明や細かい写真の提供が重要だと思います ・エアコンの段ボールなどすべて持って帰ってくれる ※自分で捨てても大したことないですが、やはり片付け不要は快適です ・東京ゼロミエポイントの申請に必要できる ※申請までの流れ 1.フレンズさんに東京ゼロミエポイントの申請をすることを事前に伝える →リサイクルセンターにエアコンを運搬する費用が見積もりに入ります こちらの場合は3300円が追加となっていました。 2.自分で郵便局にエアコンのリサイクル券を購入して用意する →エアコンのリサイクル代は990円でした。 3.工事当日にフレンズさんにリサイクル券を渡してエアコンを持ちかえってもらう →2,3週間後にエアコンの処理が終わると連絡もらえるそうです(連絡待ち) 4.東京ゼロミエポイントの申請を行います ・工事の10年保証がある ※領収証の中にひっそり書いてありますが、工事担当が一言説明した方がよいです
ささきさん
2022年12月
エアコン取り付け
5
先日ダイキンのうるさら(型番S40ZTRXS-W)の取り付けをお願いしました。うちの設置場所がやや特殊なため、他社では見積を出しても10万近い金額を請求されたり、点検口をつけないと設置できない、補償をつけられない、2人じゃないとできない等で羽鳥さんは4社目での依頼となりました。 作業員さんは非常に腰が低く、とても感じの良い方で、特に注文もつけずに一人でもくもくと作業を進めてくれました。設置も非常に美しく最後まで手を抜かずに12月の寒い中、確実にやってくれて頭の下がる思いでした。 技術の高さと、作業員さんの人間性に心の底から感謝しています。自宅でも、きっとかっこよくて頼もしいパパさんなんだと思います。設置は本当に大満足で、120点です。 年末が近づき、うるさらは返品して別なものを購入しようと思っていたので、本当に感謝しています。 値段もくらしのマーケットで契約した時の料金と同じままでしたし、業者の選定で迷っている方がいたら、羽鳥さんに依頼したほうがいいと思います。 これでクリスマス、大晦日、正月を無事安心して過ごせそうです。 生活の豊かさを格段に上げてくれるエアコン。普段、あたり前にある生活家電のありがたみを今、感じています。プロとしてのプライドとそれに見合った技術を持っている業者さんはなかなか少ないと思います。 今回の施工には本当に大満足しており、今後、近くでエアコン取り付けを考えている方がいたら羽鳥さんを紹介してあげようと思いますし、我が家のもう一つの部屋の取り付け時も絶対にお願いしたいと思います。今回は本当にありがとうございました。絶対にオススメしたい、業者さんです。迷っていたり、設置に困っていたら、是非ご相談した方が良いです。
匿名さん
2022年12月
エアコン取り付け
5
エアコンを2台設置する依頼において、伊藤様にご対応いただきました。今後の利用者に共有するために、所感や事実などを記載致します。 【総合的な所感】 工事完了まで、全体的にスムーズに進みました。下記に予約段階、施工当日に分けて感想を記します。 【予約段階】 第一希望から第三希望まで希望日時を提示し、その中から当初は広い範囲の時間で施工時間を提案いただきました。施工予定日付近で当方の予定が読みにくかったこともあり、日時の変更や希望する時間帯をより狭い範囲で提示したところ、可能な範囲で対応していただけました。また、併せて施工内容や推奨するオプションについて提案があり、最終的な金額はその予約段階で確定致しました。これらのやり取りはチャットや電話を通じて行われ、全て記録として残っているのはありがたいです。 【施工当日】 事前に到着時間や駐車場所についてやり取りを行い、スムーズに施工開始まで行きました。まず最初に作業内容の確認や終了見込み時間について説明があり、実際に説明された通りの時間内に作業は完了しました。作業完了後は、動作確認などの説明と共にエアコンの運用方法についてもご説明いただきました。また全ての作業と確認事項の完了後、速やかに撤収作業に入られていた点もありがたかったです。 今後もエアコンの関係の作業や撤去の必要が生じた際には、本サービスの利用を検討する予定です。今回はありがとうございました。
エアコンの室内機と室外機の設置、配管・電線類の取り付け、アース接続、真空引き(エアパージ)作業など、複雑な電気工事の工程を含んだエアコン取り付け作業をまるごとプロが行ってくれるサービスです。エアコンの取り付け箇所に古いエアコンがある場合は、エアコン取り外し作業や不要なエアコンの回収もあわせて依頼しましょう。
エアコン設置の標準的な工事内容には、配管類の長さや室外機の設置方法などの規定があります。エアコン本体と室外機の設置箇所が4m以上離れている場合、配管類を通す穴を開ける壁の素材が木造やモルタルではなくコンクリートやタイルの場合、エアコンの電力に応じた専用コンセントが近くにない場合などは、料金や作業時間に大幅な違いが出る可能性があるので、事前によく確認しましょう。また、室外機を地面やベランダに床置きするのではなく、屋根の上に置いたり壁に取り付けたり、二段重ねて置いたりする場合も業者に伝えて追加料金を確認しておきましょう。
エアコンの取り付けは、電気工事士の資格が必要な電気工事が伴うことが多く、コンセントの増設や移動、内部接続線の固定など、見様見真似で行うと漏電や感電の恐れが出てきます。DIYで取り付けをする記事や動画がありますが、こうしたリスクを考えるとエアコンの取り付けはプロに依頼することで安全に取り付けることができます。また、基本的に配管やドレンホース、電線はテープ巻き仕上げとなり、自分ではなかなかきれいに巻けないこともしばしばあります。さらに耐久性や見た目をよくする化粧カバーの取り付けも依頼することができるのでおすすめです。
くらしのマーケットに
出店しよう