堺市堺区の株式会社プロコートのブログ
2021年11月30日
エアコンは壁の高い位置についているため、汚れが目につきにくく、ついついお掃除をし忘れるという方も多いのではないでしょうか?しかし、汚れは着実にたまっていきます。エアコンで冷房を使うと、熱交換器(アルミフィン)と呼ばれる部分が冷やされます。そこに部屋の暖かい空気を通すことで、エアコンから冷された風が室内に送り出されますが、同時にエアコンの中で結露が発生します。氷の入ったグラスに水滴ができたり、室内と外気温の寒暖差で窓に結露ができるのと同じ現象です。
店長:新井 秀旭
熟練されたスキルを持ったプロが隅々まで洗浄致します!
<近畿>
大阪府