堺市堺区の株式会社プロコートのブログ
2022年4月19日
エアコンに発生したカビは臭いだけでも嫌な存在ですが、健康被害までもたらす危険なものです。
人がカビを吸い込んでしまうと、以下のような症状を引き起こすことがあります。
・アレルギー症状(鼻炎・咳・くしゃみ・皮膚炎・結膜炎など)
・気管支喘息
・アトピー性皮膚炎
・夏型過敏性肺炎(トリコスポロンに起因するもの)
これらは、カビが原因の健康被害のなかで特に多いものです。
トリコスポロンが原因の肺炎は、夏場に多く発生し、初期症状は夏風邪に似ているため、急な高熱や呼吸困難に発展することも多い危険な病とされています。
お子様には症状が強くでたり、カビが原因でアレルギーを発症してしまったりするため〝たかがカビ〟と侮ってはいけない存在です。
エアコンをつけはじめたら咳やくしゃみがでてしまう、原因不明のかゆみや息苦しさがある…、
そんなときはエアコンのカビをチェックしてみて下さい。
カビをスッキリきれいにとって、気持ちの良い風で過ごしたいものです。
店長:新井 秀旭
熟練されたスキルを持ったプロが隅々まで洗浄致します!
<近畿>
大阪府