堺市堺区の株式会社プロコートのブログ
2021年12月18日
レンジフードにこびりつく茶色っぽい汚れの正体は、油とホコリです。調理時に油がレンジフードに飛び跳ねて付くのではなく、加熱時に食材から出る油を含んだ蒸気がレンジフードに吸い込まれて付きます。その蒸気が、冷えて油に戻ることでベタベタし、そこにホコリなどが付いて頑固なギトギト汚れになります。
店長:新井 秀旭
熟練されたスキルを持ったプロが隅々まで洗浄致します!
<近畿>
大阪府