堺市堺区の株式会社プロコートのブログ
2022年8月10日
このアルミフィンはエアコンの冷暖房に関わる重要な部分であり、アルミフィンの隙間を空気が通り抜ける時に、アルミフィンが空気を温めたり冷やしたりする事で、温風や冷風がエアコンから出てくるようになります。
ですが、写真のようにアルミフィンの隙間がホコリなどの汚れで詰まってしまっていると、エアコンに吸い込まれた空気がスムーズにアルミフィンの隙間を通り抜けれなくなります。
この様な状態だと、エアコンから吹き出してくる風が弱くなってしまいます。
さらにアルミフィンが空気と触れる面積も少なくなるので、空気を温めたり冷やしたりしにくくもなるので、冷暖房の効きも悪くなってしまいます。
プロの洗浄で、バッチリキレイになりました!
これで安心してエアコンを使えますね。
店長:新井 秀旭
熟練されたスキルを持ったプロが隅々まで洗浄致します!
<近畿>
大阪府