文京区のカギとおそうじのカワタケのブログ
2021年1月31日
▲EPIC(エピック)ES-F700G(室内機ICカード解錠)
・商品+取付工事費込み 71280円(税込)
▲EPIC(エピック)ES-FF730G(室内機指紋解錠)
・商品+取付工事費込み 76880円(税込)
※それぞれ、スペーサー必要な場合1枚につき1100円(税込)
≪大切な誰かを守りたい。だから開発しました≫
▲解錠方法
・暗証番号
<最高管理者用> 暗証番号6~12桁×1
<一般管理者用> 暗証番号6~12桁×1
<ユーザー用> 暗証番号4~12桁×1
<ゲスト用> ワンタイム暗証番号4~12桁×1
・ICカード
<最高管理者用> ICカード×10枚登録可
<一般管理者用> ICカード×10枚登録可
<ユーザー用> ICカード×200枚登録可
FeliCa、交通系ICカード、おサイフケータイ、MIFAREに対応!
SUICAやPASMOなどお手持ちのFelica規格のカードが玄関やオフィスの鍵として使用できます。
・指紋認証
<最高管理者用> 指紋10指紋
<一般管理者用> 指紋10指紋
<ユーザー用> 指紋100指紋
・スマホアプリ
近づくだけで解錠したり、電子錠本体をタッチするだけで解錠したりすることが可能。
また日時や曜日で制限した鍵を作成する事も可能です。
・WIFIブリッジ対応(別売り)
既存のWIFI環境と接続することで世界中からアプリでの解錠が可能になります。
・リモコン(別売り)
リモコンの電波到達距離は、見通し30m。例えば、1階の出入り口の鍵を2階から解錠したい。
出入り口から少し離れた事務所から解錠したいなど、遠隔解錠操作が出来ます。
※電波到達距離は使用環境により異なりますのでご注意ください。
・無電圧A接点(別売り)
電気錠の解錠ボタンのついたインターホンから本機を解錠することが可能です。
わざわざ玄関に行かなくてもインターホンで『どうぞ』とお招き頂けます。
※本体から、インターホンまでの配線工事は電気屋さんにご相談下さい。
・室内ICカード認証(ES-F700G)
室内からの解錠にICカードでの認証を必要とするので退室時にもセキュリティを保てます。
・室内指紋認証認証(ES-FF730G)
室内からの解錠に指紋での認証を必要とするので退室時にもセキュリティを保てます。
・室内非常キー解錠
室内からのICカード解錠が上手くいかない時には非常キーを使用して解錠することができます。
▲機能紹介
・入力方法は最近主流のタッチパネル
・Bluetooth搭載
Bluetooth を室外機に搭載。スマートロックにありがちな「スマホとつながらない」を極限まで減らすことに成功しました。
・二重認証モード
暗証番号とICカードの両方を認証しないと解錠できないモードにすることができます。
ユーザーにのみ有効。最高管理者や一般管理者には適用不可。
また、リモコンやワンタイム暗証番号で解錠の場合は、二重認証モードの設定は適用されません。
・オートロック
ドアを閉めると自動的に施錠します。鍵の閉め忘れがありません。
・電池稼働
単三アルカリ電池4本で稼働します。電気配線工事も必要無く、低コストでドアがオートロックに生まれ変わります。
・お休み強制ロック
室外側からの解錠を一切無効にすることが可能です。就寝時に安心の機能です。
・お出かけ強制ロック
室内機の開錠ボタンを無効に設定することが出来る機能です。
・ワンタイム暗証番号
1回限りの解錠に使用できる暗証番号を設定できます。ゲストの訪問にはワンタイム暗証番号を伝えると安心です。
・警報機能
基本のセキュリティ機能として、火災警報/侵入警報/いたずら防止警報/電池不足警報が備わっています。
・暗証番号ごまかし機能
暗証番号を知られたくないときには、任意の数字を入力後に続けて暗証番号を入力して解錠することができます。
・音量設定、一時消音機能
音量は8段階で調節可能です。また深夜の帰宅時などに一時的に消音したいときは(#)を押すだけでOK。
1回の解錠に限り音を鳴らさずに消音で解錠できます。常時消音設定も可。
・4段階の利用者レベル
最高管理者、一般管理者、ユーザー、ゲストの4段階を設定可能。賃貸管理に最適です。
▲電池寿命
単三アルカリ電池4本で約1年(1日10回の使用を想定)
▲非常用電源
9V型角型アルカリ乾電池で外部から室外機に当てて暗証番号で解錠可能。
▲対応ドア
・開きドア
・ドア厚さ30mmから45mm。別途50mmのビス用意で45~55mmのドア厚さに対応。
・バックセット41mm~46mmで調整可。
▲寸法
・室外機
縦176mm×横70mm×厚24.5mm
・室内機
縦190mm×横75mm×厚65mm
・ストライク
縦130mm×横29mm×厚24mm
▲店長川竹より
・ES-F500Dの基本機能や外観に加えて室内機に解錠機能がついたのがES-F700GとES-FF730Gとなります。
室内機はただ解錠ボタンを押しただけでは鍵は解錠致しません。
室内側から外に出る為には、登録した(ES-F700GはICカード)(ES-FF730Gは指紋)または、それぞれ非常キーで解錠する必要がございます。
※スマホアプリや別途オプションのリモコンからは届く範囲で内外かかわらず解錠可能です。
こんな方におススメです!
≪鍵を閉めても徘徊してしまう≫
・寝ている間や手の離せない時に大切な家族の方が室内の鍵を開けて外に出て徘徊してしまう。
徘徊は危険や不安がたくさんあります。
『交通事故。迷子。不安で寝れない』
そんな悩みを解決です。
・室内からもカードを認証して解錠
・既存の扉に後付け設置可能
・オートロックで自動施錠
大切な人の安心・安全も守ります!
認知症対策の後付けできる補助錠タイプの電子錠なら
ES-F700GまたはES-FF730Gでご検討してみてはいかがでしょうか?
注意点としては、スマートな縦型なので左右にずらす調整が効きにくい為、取付できるかどうかの判断を事前にしっかり見極める事が重要です。
また、室内機から施錠時のデッドボルトが出る方向が右側のみの固定タイプとなっていますので、扉によって施錠時に左側にデッドボルトを出したい時は室内機を180度回転させて左側からデッドボルトが出るように取り付けます。
その為、側面から見ると互い違いになりますので注意が必要です。
店長:川竹 利行
時間をかけてでも丁寧に作業致します!
<関東>
東京都