瀬戸市のハウスクリーニングのケアプラスのブログ
2022年7月16日
暑い日💦エアコンの設定温度を最低にしても全く冷えない😡
これはプロの洗浄に頼るしかないのでは❓・・・と、ご依頼いただきました。
何と初クリーニングとの事で分解していくと
恐ろしい事に空気の吸い込み口(熱交換器のフィン)が埃とカビで塞がっています。
このまま洗浄すると水漏れ危険⚠
まずはホコリ除去から始めます。
フィンも😱・・・これでは風を出すことも出来ません
通常の倍の洗剤と3台分の洗浄で水漏れも無く無事に完了いたしました。
洗浄後の試運転で強い風にお客様も(*_*; 大変喜んで頂きました。
お掃除機能付きだからとお手入不足は厳禁です❣
お部屋の状況によりますがお掃除機能付きエアコンでも早ければ2~3年で目詰まりを起こす場合がございます。
定期的なクリーニングはお気軽の 尾張旭ケアプラスへご相談ください。
店長:赤尾 弘明
快適生活を末永く・・・お客様への+1を常に心がける『 ケアプラス 』です。
<中部>
愛知県