瀬戸市のハウスクリーニングのケアプラスのブログ
2022年9月5日
インターネットで『パナソニックエアコン、右下から水漏れ』で検索すると大量に出てきます😱
それほど多い現象です。
本体とドレンパンのつなぎ目の不具合から発生する💧水漏れです。
補修部品も多数出ておりますが修理依頼すると部品によっては 1万~2万・・・タダにはなりません
応急処置を実施し無事に完了です。
機能的には問題ありませんので、このまま使用するとの事です。
新旧エアコンがあり、2009年の日立 RAS-JT28XE5 すでに上下ルーバーのモータが故障しておりますが小さいほうのルーバーなので
このままご使用。
『2年後でもクリーニングできますか❓』と尋ねられましたが、無保証の条件で頑張ります💪とお答え致しました。
もう一台は2012年 RAS-JT25BE9 使用頻度は非常に少ないのですが、初めてクリーニングという事で沢山のカビが発生しておりました。
3台ともシッカリ洗浄し快適な動作を確認いたしました。
2010年~2014年 パナソニックエアコンの水漏れのお問い合わせは お気軽に尾張旭ケアプラスへ ご相談ください。
店長:赤尾 弘明
快適生活を末永く・・・お客様への+1を常に心がける『 ケアプラス 』です。
<中部>
愛知県