瀬戸市のハウスクリーニングのケアプラスのブログ
2022年8月30日
トイレタンクのカビが気になるとの事でクリーニングをご依頼いただきました。
今回はトイレ2ヶ所のクリーニングです。
タンクのフタ裏のカビ、内蓋のカビ、タンク内のカビと3か所のカビを除去し便座洗浄へ
2台とも便座の裏側に尿石の黄ばみがあり、簡単に落ちません😱
まずは酸性洗剤で尿石を溶かします。
次に塩素系の洗剤で漂白を実施。
次に便器内の水あか取りです。
地域にもよりますがウロコのような固まりが固着している場合がございます。
こちらも酸性洗剤ですが、水道水の水垢なので尿石取りの酸性洗剤とはちょっと違います。
酷い場合は研磨作業を実施します。
お陰でツヤがもどり✨になりました。
店長:赤尾 弘明
快適生活を末永く・・・お客様への+1を常に心がける『 ケアプラス 』です。
<中部>
愛知県