一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 TikTok くらしのマーケット【公式】

東大阪市のアシストライン株式会社のブログ

《引越し》軽トラックに積める荷物の量はどれくらい?

2020年7月14日

こんにちは、アシストラインの宇都です。


単身での引越しでは、
日通「単身パック」やクロネコヤマト「単身引越しサービス」等が有名です。

これらの単身者向けサービスは料金的には非常に魅力があるのですが、
提供されるコンテナに収まる範囲の荷物しか運ぶことができません。

かといって
単身者の引越しのために2tトラックなどを使うのも効率的ではありません。
そこで注目をあびるのが「軽トラック」です。


軽トラックでの引越しというと赤帽さんを思い出す人も多いと思います。

単身者の引越しであればそういった軽トラックを使った引越しサービスを
利用することで問題なく荷物を運ぶことができるでしょう。

それでは
実際に軽トラックの荷台には、どれくらいの荷物を乗せることができるのでしょうか?


『軽トラックの荷台サイズは意外に広い』

軽トラックというと
たいした荷物を積むことができないと思うかも知れませんが
実際の荷台は想像以上に広いものです。

赤帽のパネル車と呼ばれるタイプの車両の場合
横幅145cm、奥行き191cm、高さ127cm となっています。
意外に軽トラックの荷台が広いことに驚かれるのではないでしょうか。

ただし容量いっぱい積み込むためには
荷物を高く積み重ねなければなりません。

壊れやすいものを下にしないなど
積み込みをするときに注意が必要になります。


またトラックの最大積載重量は350kgまでとなっています。
荷台の容量があるからといって重いものをたくさん載せると
積載重量オーバーとなってしまう可能性があります。


軽貨物引越しの「ワンだふる引越便」ではお見積り無料です。
お気軽にお問合せくださいませ。


アシストライン株式会社 ワンだふる引越便 宇都 拓馬

店舗情報

店長の写真

プロが安心のサービスを提供します。

所在地

〒5780904
大阪府東大阪市吉原2-6-11

営業時間

[平日]9:00~16:00 [土日]定休日(予約可)

定休日

土日祝(予約可)

対応エリア(出張費無料)

<近畿>

大阪府

  • 東大阪市

資格・許認可

<古物商許可> 大阪府 公安委員会 第62221R024786号