長生郡白子町のNSSのブログ
2016年11月30日
町の何でも屋NSS渡邉でごさいます。
今年は本当にエアコン内部のカビの多さに泣いています(T_T)
昨年一度しか冬のご依頼を過ごしていませんが、今年の様な汚れ方では無かったはず。
訪問させて頂いたお客様にお話させて頂いていますが、夏終わりの台風後の長雨の影響ですね。
ほぼ湿度100%の約1ヶ月。
カビは元々エアコン内部に蓄積していたハウスダストを栄養として、みるみる繁殖した感じです。
そんな黒カビを見る度に気持ちがゾクゾクしてしまいます。
私がカビをやっつけなければ誰がヤル。
位の感じになってしまいますσ(^◇^;)
多くの業者様が同じ考えなら良いのですが。如何でしょうか。
私の標準的な作業は、水を25~30literを使用し2回洗浄を行っています。
これでキレイになるはずなのですが、ここの所ギリギリ水が足りない。全く足りず3回目の洗浄。
なんて事がチラホラとあります。
勿論時間がかかりますので、訪問させて頂くお客様は平均3件です。
うーん( ̄。 ̄;)
はっきり申し上げると、ボランティア精神を持たないとこの仕事は成り立たないと感じます。
手抜き作業をすれば時間短縮はいくらでも出来ますが、私はやりません。
せっかくご依頼頂いたお客様との御縁ですから。
誠心誠意、真心を込めてキレイにしております。
おっと、冒頭から話が長くなりました。
表題の内容の件ですが、オススメランキングでやっと千葉県の多くの地域で2位以下に下がることが出来ました。
下がって喜んでいる訳ではないのですが、普通にご依頼から作業を行ってきて、どうしてもっとランキングが落ちないんだろうと思っていた所でしたので千葉市の業者様(以前から気にしていた業者様)が上に来て頂いて助かりました。
やっぱりライバルはいませんと成長しませんから。
また、壁掛けエアコンクリーニングランキング全国一位を再度取りに行こうと気持ちを切り替え出来ます。
今後も町の何でも屋NSSを宜しくお願い致します。
店長:渡邉隆徳
ご依頼に感謝をモットーのエアコンクリーニング店です。 感謝は作業でお返し致します。 家具組立もご対応致します
<関東>
千葉県