一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 TikTok くらしのマーケット【公式】

神戸市西区のあぺりあ119 =風呂釜洗浄専門店=のブログ

近年のレジオネラ症感染者と死亡者数

2017年2月17日

レジオネラ症は、平成15年に感染症法で四類感染症に指定されました。
平成18年頃から急激にレジオネラ症感染者が増加傾向にあり、平成25年は初めて1,000人を超える感染が確認されています。

近5年間では約4,000人超が感染、そのうち死者数は261人となっており、致死率は約6%に至っています。
昨今は、レジオネラ症感染事故のニュースは大きく取り上げられることもありませんが、非常に怖い感染症なのです。

特に抵抗力の弱い新生児や術後の方、ご高齢者のいるご家庭はこの配管内の汚れ=雑菌が感染源にもなるので、しっかりと除去する必要があります。



レジオネラ症とは
レジオネラ症はlegionela pneumophilaに代表されるレジオネラ属菌による感染症です。レジオネラ属菌は土壌、河川、湖沼、温泉など広く自然界に分布しており、空調設備、給湯器、循環式浴槽などの人口環境水の中でも増殖します。通常は、レジオネラ属菌で汚染された環境水が細かな水滴となり、肺内に吸い込まれて感染する一方、ヒトからヒトへの感染はないと考えられています。



感染症状は?
肺炎とよく似ている症状で、全身性倦怠感、頭痛、食欲不振、筋肉痛などの症状に始まり、乾性咳嗽(2~3日後には、膿性~赤褐色の比較的粘稠性に乏しい痰の喀出)、38℃以上の高熱、悪寒、胸痛が見られるようになる。また急速に悪化して呼吸困難に陥ることもある。また、精神・神経症状の合併がしばしばみられ、傾眠、幻覚、小脳失調などがみられる。(出典:シックハウス症候群マニュアル 日常診療のガイドブック 編者 日本臨床環境医学界より)

近年のレジオネラ症感染者と死亡者数の画像1近年のレジオネラ症感染者と死亡者数の画像2近年のレジオネラ症感染者と死亡者数の画像3

店舗情報

店長の写真

店長:木頃 周一

追いだき配管~給湯器に付着する雑菌・汚れを徹底的に除去する追いだき配管洗浄専門店です。

所在地

兵庫県神戸市西区

営業時間

平日 9:00~18:00 土日祝9:00~21:00

定休日

年中無休

対応エリア(出張費無料)

<近畿>

大阪府

  • 池田市
  • 茨木市
  • 大阪市旭区
  • 大阪市阿倍野区
  • 大阪市生野区
  • 大阪市北区
  • 大阪市此花区
  • 大阪市城東区
  • 大阪市住之江区
  • 大阪市住吉区
  • 大阪市大正区
  • 大阪市中央区
  • 大阪市鶴見区
  • 大阪市天王寺区
  • 大阪市浪速区
  • 大阪市西区
  • 大阪市西成区
  • 大阪市西淀川区
  • 大阪市東住吉区
  • 大阪市東成区
  • 大阪市東淀川区
  • 大阪市平野区
  • 大阪市福島区
  • 大阪市港区
  • 大阪市都島区
  • 大阪市淀川区
  • 吹田市
  • 摂津市
  • 高槻市
  • 豊中市
  • 枚方市
  • 箕面市

兵庫県

  • 芦屋市
  • 神戸市北区
  • 神戸市須磨区
  • 神戸市垂水区
  • 神戸市中央区
  • 神戸市長田区
  • 神戸市灘区
  • 神戸市西区
  • 神戸市東灘区
  • 神戸市兵庫区
  • 西宮市