大阪狭山市のTENSHOのブログ
2020年12月5日
こんにちわっ👷
先日コンセント付近から聞いたことのない異音がすると・・・ご依頼いただきましてさっそく行ってまいりました
👇
こちら犯人のコンセント君。
作業員耳をすませて・・・・・ ムムッ 確かにブィ~ン 変な音が鳴っています
漏電なのか? 火災の原因につながりますので直ちにコンセントを分解して壁の中の電線を調査いたしました👓
結果・・・
今回は漏電の心配もなく、火災も心配ないとの見解で出張費5500円で完了いたしました。
では何故? 異音が・・・・
そうなんです。この画像にあります携帯充電器のケーブルが犯人でしたw
USB充電器はスイッチング方式と呼ばれるAC/DC変換方式を採用しておりこれがノイズを発生しやすいとされております。
音が無くなる方法はないの? とご質問受けましたが
買い換えても異音がしなくなる補償はありません。💦というご返答になってしまいます
USB充電器の異音が発見されても熱を持つといった症状がない場合は使用には差支えないのですが異音が気になる方は買い換えて試すのも一つの手段だと思います☻
年末にお家が火事や事故のないように安全に生活していただけます様
電気工事は TENSHO まで ☆*+。・
本日も宜しくお願いいたします✿
【翌日からご相談可能】お客様にご満足いただける作業第一!! 親切丁重心がけております⋆*❁*⋆ฺ。*
<近畿>
大阪府