春日市の株式会社ホーム・メディカル 福岡店のブログ
2017年2月12日
こんにちは(。・ω・。)ノ
最近、と言うか。ご質問を頂く事が多いので今回のブログを参考にして頂ければと思います(^・^)
「ドラム式洗濯機に洗濯層クリーナーを月に1度使っていますが、分解洗浄は必要ですか?」
と、言った内容が多く寄せられますので回答しますね。
まず、汚れの質と洗剤の関係から。
1、水やお湯だけで落ちる。
2、洗剤を付けて濯ぐだけで落ちる
3、洗剤を付けてブラッシング等で簡単に落ちる
4、洗剤ではあまり効果がなく物理的な方法で落ちる
5、汚れで変色していて洗剤でも物理的な方法でも落ちない
大体は、こんな感じの分類です。
ちなみに洗濯機の汚れは洗剤や柔軟剤が原因になってる事が殆どです。
無添加の洗濯洗剤なんかは特に厄介で、洗濯層内に石鹸カスとして残ってしまいます。
そして菌の栄養素に・・・。
次の画像は、まさに月1のクリーナーをされてる洗濯機です。
分解してみましょう。
所々汚れが落ちているのを確認出来ますが、若干クリーナーが効いているのかな?
定かではありませんが・・(-.-;)
従来の縦型洗濯機もドラム式も汚れます!絶対に。
僕も汚い洗濯機で洗った洋服は着たくありません。
だから、僕の洗濯機は年1回の分解洗浄してます(*´∀`*)
質問は、お気軽にどうぞ(*´˘`*)♡
店長:森 隆之
「会話は楽しく、仕事は厳しく」をモットーに、他所では出来ない技術を日々研究しています。なんでもお気軽にお問合せ下さい。
<九州・沖縄>
福岡県
佐賀県