さいたま市見沼区の快適ライフサポート ダイキチのブログ
2020年5月11日
富士通ノクリア AS-M63D2W 2014年モデル
お掃除機能付きタイプのエアコンです。
「自動掃除機能付き」といっても、自動でお掃除するのはフィルター部分のみ。フィルター表面のホコリをお掃除してくれる機能なのですが、微細なホコリはフィルターに残ったまま蓄積されていきます。
自動掃除ロボットにより集められたホコリはダストボックスに溜まっていきます。
最近のモデルは、ほとんどがこのダストボックスと呼ばれる方式が採用されています。
ここに溜まったホコリは定期的に捨てなければなりません。
「最新」
「高性能」
「自動機能」
「お手入れ不要」
「便利」
このような言葉に惑わされていませんか?
お掃除機能付きエアコンは高機能で便利と思っている方も多いと思いますが、自動でお掃除してくれるのは「フィルターのみ」です。
写真をご覧頂くとお分かりになると思いますが、実際はあまり綺麗になっていません。しかもダストボックスのホコリを捨てる手間などを考えると不要な機能かなと思います。※個人の感想です。
また、お掃除機能付きエアコンのクリーニングは、天井と壁からそれぞれ10センチ以上の隙間が必要です。設置状況によって分解できないケースもありますのでご注意下さい。
ご予約の場合はメッセージにて、エアコンメーカー、型番、天井から◯◯センチ、壁それぞれ◯◯センチ、とご連絡をお願い致します。
店長:高木 浄二
窓ガラスフィルム施工技能士(国家資格)が丁寧に施工いたします!水まわりクリーニングもお任せください!
<関東>
埼玉県
東京都