新潟市中央区のリトルウィングのブログ
2019年9月5日
今日は洗濯機分解洗浄と床ワックスでした🎵
現場に早く着きすぎたので田んぼで時間調整。
もうちょっと経つと稲刈りの時期になりますね。
田んぼが広がる風景は、新潟だな~と感じさせてくれます‼️
クリーニングした洗濯機はパナソニック NA-FW90S2 とゆ~機種。
洗濯槽を外して洗浄するのですが、DIYの方向けに外し方を少し開設🎤
洗濯槽の底部のプロペラ(パルセーターといいます)を外します。
大きめのビスで締まっています。
サビついていたりして固い場合がありますので外すのは力の入るT型ドライバーが良いでしょう。
パルセーターが外れたら、今度は38ミリのナットを外します。(ネジ4点留めの機種もあり)
これも固いのでナット回しなどが必要になります。
見事に外せると、おそらく想像以上に汚れていると思いますよ~
床ワックスは定期清掃しているお客様。
これからは湿度も落ち着いてくるのでワックス作業には良い時期になります⭕️
お家の困りごと、何でもご相談ください!!
<中部>
新潟県