福岡市博多区のYM美装のブログ
2025年2月24日
ママ店長の白川由美です。
おはようございます😊今日も頑張るママたちへ✨
「ちょっとずつの積み重ねが、大きなスッキリにつながる!」
引越しを控えているママさん、毎日お仕事や育児で忙しい中でも、少しずつ断捨離を進めていけば、驚くほど気持ちもお部屋もスッキリしますよ💖
今日は「引越し前にやるべき断捨離リスト!」をご紹介します📋✨
「これだけ捨てればスッキリ!」という項目をまとめたので、ぜひ参考にしてくださいね🙌
🌟 引越し前に捨てるべきものリスト!
① 壊れている or 使っていない家電📺
🔹 2年以上使っていない電化製品は、これからも使う可能性が低いです!
🔹 特に古い炊飯器・トースター・ドライヤーなどは、思い切って処分!
🔹 「いつか使うかも…」と思いながら放置している家電は、結局使いません😅
② 片方だけの靴下&履いていない靴👟
🔹 片方だけの靴下、もう履けないですよね💦
🔹 サイズアウトした子どもの靴や、かかとがすり減った靴もお別れのタイミング!
③ 1年以上着ていない服👕
🔹 「いつか着るかも」はほぼ着ません!
🔹 特に、流行が変わった服や、体型が変わって着られない服は処分するとスッキリ✨
🔹 子ども服もサイズアウトしているものは、リサイクルへGO!
④ 期限切れの食品&調味料🍴
🔹 冷蔵庫や食品庫の奥に眠っている「賞味期限切れ」食品は要チェック!
🔹 使う予定のない調味料も整理すると、引越し後の荷造りがラクになりますよ😊
⑤ 使っていない食器やタッパー🍽
🔹 割れているお皿、フタのないタッパー…意外と多くありませんか?
🔹 「お気に入りだけ残す」と決めるとスムーズ✨
⑥ 使っていないおもちゃ&子ども用品🧸
🔹 もう遊ばないおもちゃ、赤ちゃん時代のグッズなどは思い切って処分!
🔹 「思い出の品」は一部だけ残しておくといいですよ💡
⑦ 何年も読んでいない本📚
🔹 読まない本は「次に読んでくれる人へ」がオススメ!
🔹 メルカリや古本屋で売るのも◎
⑧ 使っていない文房具✏
🔹 インクの出ないペン、書けなくなったマーカー、必要以上にあるノート…
🔹 「使う分だけ残す」を意識すると、文房具コーナーがスッキリ✨
🌿 断捨離のコツ
📌 「迷ったら捨てる」
「とりあえず取っておく」は結局また使わないことが多いです💦
📌 「箱にまとめて1週間後に判断」
捨てるのがもったいない…と悩むものは、一度箱にまとめて1週間保管!
「やっぱり必要!」と思ったものだけ残せばOK✨
📌 「一気にやろうとしない」
忙しいママは1日10分でもOK!
少しずつやることで無理なくスッキリできますよ😊
🏡 断捨離が終わったら…お掃除も忘れずに!
引越し前にしっかり断捨離をして、荷物を減らすことで、お部屋の片付けや掃除がラクになりますよ✨
でも…
「仕事と育児で忙しくて、全部自分でやるのは大変💦」
「細かいところまでキレイにしたい!」
そんなママたちのお手伝いができるのが YM美装 です😊
引越し前後のお掃除でお困りの方は、ぜひ くらしのマーケット 内のお問い合わせからお気軽にご相談くださいね✨
📌 お問い合わせは「くらしのマーケット」から!
引越しの準備、無理せず頑張りましょうね💖
今日も素敵な一日をお過ごしください😊✨
店長:白川 由美
全国2位の実績!テレビなどメディア出演多数!くらしのマーケットアワード6年連続受賞!
<九州・沖縄>
福岡県
佐賀県