福岡市博多区のYM美装のブログ
2025年3月22日
ママ店長の白川由美です😊🌸
今日もお疲れさまです💖 子育てにお仕事、家事に大忙しの毎日、本当に頑張っていますね💪✨
「私、よくやってる!」と胸を張って今日も笑顔でいきましょう🌈✨
さて、今日は多くのママからよく聞くお悩み「片付けてもすぐ散らかる…」問題についてお話します❗️
「せっかく頑張って片付けたのに、気づけばまたゴチャゴチャ…😭」そんな経験、ありませんか?💦
実は、これにはちゃんとした“原因”があるんです💡
まず1つ目の原因は「物の量が多すぎること」📦💦
共働きママは、なかなかゆっくり整理する時間がないですよね😢
すると、家の中に使わないものまでどんどん溜まってしまいがち💨
特にお子さんの成長に伴って、サイズアウトした洋服や使わなくなったおもちゃなども、気づけば山積みに😱💦
2つ目は「物の定位置が決まっていない」こと🏠
「これはどこにしまうの?」というアイテムが多いと、つい出しっぱなしになりやすいんです🌀
特に家族みんなが分かる場所に“物の住所”を決めておかないと、誰も片付けない…なんて事態に💔
そして3つ目は「収納場所が使いづらい」こと😥
高すぎる棚や、奥行きが深すぎる引き出しなどは、実は散らかりやすい原因😣
使う人が戻しやすい、サッと取り出せる場所に収納を見直すことがポイントなんです✨
それでは、具体的な“解決策”をご紹介します💡✨
1日5分のプチ仕分けを習慣にする🕐
「今日はリビングのテーブル周りだけ」「今日は子どものおもちゃコーナーだけ」など、毎日少しずつ分けて取り組むことで、無理なく整理整頓が進みます🙆♀️💖
定位置を決めて、家族でルールを共有する👨👩👧👦
例えば「郵便物は玄関のカゴ」「ランドセルはリビング横のフック」など、みんなが分かりやすく使えるルールを決めておくと、家族みんなで協力しやすくなります😊🎵
取り出しやすく戻しやすい収納を意識する🧺✨
頻繁に使うものほど、手に取りやすく戻しやすい位置にしまうことが大切です。ふた無しのカゴやオープン棚などもオススメですよ🎯✨
それでも「忙しくて時間がない」「やり方が分からない」そんな時は、ぜひプロの力を借りてください😊
福岡市 整理収納、福岡市 家事代行なら、YM美装におまかせ✨
最短即日対応・女性スタッフ同行で安心してご利用いただけます💖
私たちは、地元福岡市で6年連続全国表彰されました🏆
福岡のご家庭からのリピート多数! 全国2位で表彰された信頼と実績のあるサービスです✨
整理収納のスペシャリスト「ライフオーガナイザー1級」のママ店長にぜひお任せください!
ご依頼・ご相談は、くらしのマーケットのYM美装お問い合わせページからお願いいたします💌
今日もママたちが、少しでもラクに、そして笑顔で過ごせますように🌸✨ 応援しています😊🌈
店長:白川 由美
全国2位の実績!テレビなどメディア出演多数!くらしのマーケットアワード6年連続受賞!
<九州・沖縄>
福岡県
佐賀県