大阪市 北区の有限会社JWコーポレーションのブログ
2025年5月22日
2023年8月に施工した「大型プロジェクト」の第2期工事のまずは準備編。
予定では2023年の年末(冬休み期間)だったのですが、2024年夏休み期間に変更となっていました。実際に「工事決定」の連絡をいただけるまでちょっと不安だったのですが、6月下旬に
発注いただき、無事に工事決定となりました。
早速準備に取り掛かります。
今回は職員室のみ約80㎡の施工となるので、必要な液剤・消耗品・人工・そして工事完了までに何日かかるかを計算し【工程表】を作成。
施主様にも確認していただき、変更があればその都度作成し直します。
【工程表】に記載している内容
1、作業内容と必要な人工・日数
2、作業は工程ごとに細かく分ける
3、作業項目により入室不可かOKかわかるようにしておく
4、工事当日までに準備しておいてもらうこと
・各先生方のデスクの中や本棚の本はぬいておいてもらう
・各先生方のPCやコピー機などの線はぬいておいてもらいまとめてもらう
【工事前日】
事前に作っておいたリストを元に準備します
1、施工に必要な材料・資材・機材を用意
2、1日目に使用するもの、2日目以降に使用するものに分けておく
3、最後のチェックをしながら車に積み込みます(液剤は最後か工事当日の朝に)
後は工事当日を迎えるだけ、いよいよ始まります。
[写真:工程表]
SIAA承認登録の抗菌効果をプラスしたコーティング施工いたします!
<近畿>
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県