京都市西京区の京都ここらく屋のブログ

モノが増えた時、どうすればいいの?

2024年5月14日

いつもありがとうございます。
京都ここらく屋、大塚です。

今回のお客様、お片付けを一緒に進めていく中で、いろんな気づきがあったようです。

「今まではモノが増えたら、収納グッズを増やしていました。そうじゃなくて、今あるモノの見直しをする事が大切なんですね」

「一つのモノを移動するだけで、こんなにもスッキリするなんて、新しい発見です」

「お片付けってこんなに疲れるんですね。モノが多すぎるからなんだって感じました。」

朝一番は保留ゾーンにあったモノも、午後にはどうしたいのか答えが見つかったようです。

不安に思っている事、悩んでいる事、教えて欲しい事、全て素直に言葉に出してくれるお客様なので、大変助かっています。すごいスピードで片付いていきます。
いつもありがとうございます。

思考を回転しまくるお片付けは疲れますが、一度片付け切ってしまった後は、リバウンドしなくなります。散らかり始めたスペース1箇所を片付ければいいだけなので、モノが溢れても整理収納をしやすくなります。整理収納へのハードルが低くなります。

ぜひその環境を体感していただきたいと思っています。
それまで全力でサポートいたします。

モノが増えた時、どうすればいいの?の画像1

店舗情報

店長の写真

店長:大塚 純子

\『心』『楽』がキーワード/ ★初回限定30分追加無料★ お片付け・家事代行でお客様の心を整えます。京都ここらく屋

所在地

京都府京都市西京区

営業時間

平日 9:30〜16:30

定休日

土・日・祝日・年末年始

対応地域

<近畿>

京都府

  • 長岡京市
  • 向日市
  • 京都市中京区
  • 京都市伏見区
  • 京都市南区
  • 京都市右京区
  • 京都市西京区
  • 京都市下京区
  • 京都市北区
  • 京都市東山区
  • 京都市上京区
  • 京都市左京区
  • 京都市山科区