富士見市の河村サービスのブログ

落ち葉のいたずら(お風呂の水を流すと「ボッコッ」て音がする?)

2022年3月29日

こんにちは! 暖かくなってきましたね。桜の花が満開ですね。今回は、先日訪問したお客様でのエピソードを紹介します。
「お風呂の排水を流すと「ボッコッ」て音がします。洗濯機の排水や洗面所も心配なので見てほしい」との一報をいただきました。
聞けば、築40年以上で10年ほど前にリホームされたとのことです。事前にお風呂場や排水口、洗面所などの写真をいただき、原因の推測や作業の段取りを考えました。
配水管の経路がわかれば、作業はやりやすくなるので、お客様に「床下収納はございますか?」とおたずねしたところ、無いとのことです。現場で確認するしかありません。
 さて、作業日を3日ほど前倒しさせていただき、作業に臨むことにしました。道具は高圧洗浄機、排水パイプ掃除用のワイヤー、園芸用スコップ(これは欠かせないアイテムです)
お客様宅へ到着。さっそくお風呂場へ行き水を流して現状確認。しばらく水を流すと、確かに「ボッコッ」と音がします。排水口の水の流れもよくありません。
配水管の経路がわからないか?と思い、試しに湯船のサイドカバーを外してみます。床下が現れました。しかし、顔が入るほどのスペースがないため、のぞき込むことができません。
このようなときに便利なのがスマホです。カメラモードにして床下に差し込み、適当にシャッターボタンを押します。3回くらいやったらうまく撮れました。
配管はまっすぐキッチンの下まで行って、右に曲がって屋外に向かっているようです。
外に出て下水管のルートを確かめます。小さいマンホールのフタが4個あります。下水管は家の外壁に沿ってL字型になっているようです。
お風呂の外壁のかど(L字の先頭)に1箇所(ここは雨水が流れ込むようになっています)もう一つはL字のかどにあたる部分で、キッチンの外壁沿いにあります。あと2個はキッチンから玄関に向かって、外壁沿いにあります。
L字のかどの所のマンホールのフタを開け、お風呂の水を流して「流れ具合」確認します。流れ方が弱いです。どうも、この下水管が詰まっているようです。確認のためキッチン外側のマンホールのフタを開け、キッチンの蛇口から水を流してみます。勢いよく流れています。ここはOKです。
詰まっている個所がわかったので、高圧洗浄の準備に取り掛かります。詰まっている個所はお風呂の外壁ずたいの下水管で、お風呂の外壁のコーナーからL字のかどまでの間です。うまく貫ければいいのですが、、、
 ちなみに、この下水管には、雨水もいっしょに流しているようで、雨樋(縦のパイプ)が接続されています。
さあ、作業開始です。L字のかどのマンホールからノズルの付いた高圧ホースを挿し込みます。水を噴射します。泥水が出てきます。もっと奥に差し込みます。泥水は出てきません。雨どいの中から水の音がします。ホースが曲がっていたので雨どいの方にノズルが入ってしまったようです。園芸用スコップで、雨樋と下水管のつながっているあたりを掘り返してみます。配水管と雨どいのつなぎ目の隙間からのぞくと、案の定ホースが雨どいの方に入っています。ホースを引き出しまっすぐ伸ばします。
今度は慎重に、ホースを真っすぐ、入れていきます。雨樋のところは無事通過したようです。
水を噴射します。泥水が流れ出てきます。どんどん出てきます。「あれっ」葉っぱが出てきたぞ。 泥水と一緒に落ち葉が少し出てきました。続けます。まだ落ち葉が出てきます。
ホースを抜き差ししながら、詰まっているものをどんどん流し取っていきます。ようやくきれいな水だけが流れるようになって来ました。
 ここで、お風呂の水を流してみます。マンホールのところに戻って「流れ具合」確認します。いい流れ具合です。
次に、お風呂場の排水口の流れを確認します。「サラサラ」流れています。グッドです。
お客様に排水口を確認してもらいます。
「直った!」お客様、大喜びです。「ボッコッ」て音を聞いてから、とても不安だったそうです。
外のマンホールのところへ来ていただき、同じように流れ具合を確認していただきます。

ようやく、お客様の確認が終わって一段落です。でも、これで終わりではありません。
L字の角の所から先の方の流れを良くしておかないといけません。実はもう一つマンホールがあります。それは敷地の外にある(他家の下水と合流する)少し大きめのマンホールです。このフタを開けて、そこからノズルの付いたホース入れて、L字の角までの下水管を掃除します。マンホールが大きいので作業はやりやすく、5分くらいで終わりました。

あと片付けも終わり、お客様に詰まりの原因を説明します。
今回の詰まりの原因は、落ち葉と泥でした。 私も初めて経験しましたが、こちらのお宅の場合、雨水の排水と、キッチンやお風呂などの住宅排水が、敷地内の同じ下水管を通って排水されるようになっているため、落ち葉や泥が溜まりやすい構造です。1年に1回程度は、マンホールのフタを開けて「流れ具合」を確認してください。
とお願いして、作業終了です。

皆さん。水を流すと排水口から「ボッコッ」て音がする?に注意してくださいね。
ご愛読ありがとうございました。

店舗情報

店長の写真

お客様のご要望をしっかり確認します。作業の流れを分かりやすくご説明します。ていねいな仕事を心掛けています。

所在地

埼玉県富士見市

営業時間

月、水、金 9:00~12:00 日  10:00~17:00

定休日

不定休

対応地域

<関東>

埼玉県

  • 川越市
  • 朝霞市
  • 志木市
  • 新座市
  • 富士見市
  • ふじみ野市
  • 入間郡三芳町

資格・許認可

<第二種電気工事士> 埼玉県第103337号