一緒に働きませんか?
採用情報はこちら
アプリをダウンロード
QRコード
X くらしのマーケット【公式】 Instagram くらしのマーケット【公式】 YouTube くらしのマーケット大学 TikTok くらしのマーケット【公式】

この店舗の口コミ一覧

4.79

(口コミ149件)

絞り込みを解除する

2023年1月・匿名さん

風呂釜洗浄

2023年12月・ヤングらいおんさん

レンジフード(換気扇)クリーニング / レンジフードタイプ

2022年2月・うらしまじろうさん

洗濯機(洗濯槽)クリーニング / 縦型

洗濯機を10年近く使っていたので異音や汚れが気になりプロに任せようと思い、値段と他の方の口コミなどを参考にさかえやさんを選びました。 【良かった点】 テキパキされていました。あまり喋らない方なのか、コロナの影響なのか、こちらから喋りかけないと黙々と作業されていました。 メッセージの返信が早く、やり取りしやすかった。 【悪かった点・気になった点】 作業前の汚れ具合の説明があまりなく、どのくらいキレイになったのかわからず組んでしまった。 この汚れにはこのクリーナー使うとか、この道具で落としますとかの説明がほしいかなと思います。いらないと思う人もいるとおもいますが、素人が使う市販のクリーナーとどのくらい違いがあるのか知りたかった。 作業後、「このサビは落ちなかった、これはカビなので落ちないです、ここは落としにくいとこなのでやっておりません」 こちらからすると、プロなので落としてほしいと考えてしまいます。 サビは削っておきましたって仰ってましたが、錆取りクリーナーなるものがたくさん売られておりますが使われていないのでしょうか、結局のところ洗濯機1台にどういったクリーナーなどが使われたのか知りたいところです。 作業後の確認で自分がチェックしたところ、汚れが落ちていないところがあったり、フィルターを引っ張るとホコリの塊がでてきたりというのが多々ありました。ちゃんと手直しはして頂きました。 防水パンは洗濯機が大きく動かせないとのことで、見える部分だけ清掃してもらいました。 なにはともあれ、キレイになったので良かったですが、ちょっと期待しすぎてしまいました。嫁とは中古の洗濯機を買うか、クリーニングにするか事前に家族会議をしており、クリーニングでも新品みたいになるみたいだよと私がかなり押したので、今さかえやさんが帰られた後、自分でせっせと手直し状態です。蓋の内側汚れが残ってます、、、 洗濯機の外観、子供の色鉛筆で書いた落書き付いたまんまです、、、 嫁が買い物から帰ってくるまでに落とさなきゃ(汗)

2022年5月・ななしさん

エアコンクリーニング / 壁掛けタイプ