松戸市の株式会社縁楽のブログ
2025年4月4日
Panasonicドラム式洗濯機クリーニングのヒートポンプ洗浄についてお伝えします🫡
ドラム式洗濯機の中には乾燥方式がヒートポンプ式とヒーター式の2種類があり、ヒートポンプ式を採用している洗濯機の場合、定期的に熱交換器を洗浄する必要があります。
この熱交換器(ヒートポンプ)は洗濯槽の中にこもった湿気のある空気を前面の冷却器で冷却し、後方部にある加熱器で加熱して乾燥した空気をまた洗濯槽の中に送り込むことによって衣類を乾かす方法となります。この方式ではやんわり、じんわりと衣類を乾かしていくので衣類の繊維を痛めずふっくらと衣類を乾燥させるという特徴があります。
つまり、洗濯槽の空気はダクトを通じてこの熱交換器を通過していくので衣類の乾燥途中の繊維や髪の毛やホコリなども通過するため、次第にこの熱交換器自体も汚れていくということになります。。
弊社ではこうした汚れの溜まったヒートポンプをケースから引き抜き、高圧洗浄機と専用の洗剤を駆使し、本体とケースをキレイにしていきます☺️
※もちろん、これは個体の経年劣化もあるので弊社では十分な説明を行なって上でお客様のご了承のもと実施しております。
キレイになったヒートポンプは乾燥機能も回復しますので汚れの気になる方はぜひご検討ください😊
店長:飯田孝次郎
お客様とのご縁を大切に誠心誠意対応いたします。
<関東>
茨城県
埼玉県
千葉県
東京都